船橋市立 若松小学校

  • 〒273-0013千葉県船橋市若松3-2-4
  • 047-434-6925

新着情報

日光修学旅行@6年生

令和7(2025)年7月9日

7月9日(水曜日)~7月10日(木曜日)の1泊2日、6年生は日光修学旅行です。観光バス4台で往復します🚌。宿泊先は、日光アストリアホテルです。★6年生の保護者の皆様には、あんしんメールに写真を添付して子供たちの様子をお知らせします。

6年生@学年掲示板
6年生@学年掲示板
光徳温泉@日光アストリアホテル
光徳温泉@日光アストリアホテル
光徳温泉@日光アストリアホテル
光徳温泉@日光アストリアホテル

7月8日の給食

令和7(2025)年7月8日

中華丼、豚🐷しゃぶサラダ、いりこと豆のカレー風味、オレンジ🍊、牛乳🥛です。★今日は中国の料理を味わいます。

7月8日の給食
7月8日の給食
給食黒板
給食黒板
きゅうしょくだいすき
きゅうしょくだいすき

業間休み時間

令和7(2025)年7月8日

熱中症警戒アラートが発表されています。そのため業間休み時間は、屋内のエアコンの効いた教室で過ごしています。図書室では本の貸し借りや本を探している子供たちがいます。教室で過ごしている子供たちの写真もアップします。

業間休み時間@図書室
業間休み時間@図書室
業間休み時間@図書室
業間休み時間@図書室
業間休み時間@教室
業間休み時間@教室

熱中症警戒アラート

令和7(2025)年7月8日

本日、熱中症警戒アラートが発表されています。船橋市の暑さ指数は33(危険)です。そのため水泳学習や体育学習、外遊びなど運動や活動を中止とし、エアコンの効いた教室で学習します。

4階から見た校庭の様子
4階から見た校庭の様子
4階から見た団地の様子
4階から見た団地の様子
4階から見た校庭の様子
4階から見た校庭の様子

7月7日の給食

令和7(2025)年7月7日

房総ひじきの混ぜご飯&仕上げ用いり胡麻(セルフおにぎり🍙)、とりの照り焼き、れんこんとごぼうの素揚げ塩味、七夕🎋汁(魚めん入り)、メロン🍈、牛乳🥛です。★今日は七夕🎋、七夕汁を味わいます。

7月7日の給食
7月7日の給食
給食黒板
給食黒板
きゅうしょくだいすき
きゅうしょくだいすき

水泳学習

令和7(2025)年7月7日

本日、午前10時現在、暑さ指数30.7、気温34℃、水温30℃ですので、3・4校時に3・4年生の水泳学習を実施します。なお、見学者はプールサイドには行かずエアコンの効いた教室で学習します。


七夕🎋

令和7(2025)年7月7日

今日は七夕(たなばた)🎋です。学年掲示板や教室にすてきな七夕飾りがあり、子供たちは願い事🎋を書いています。

七夕飾り@2年生
七夕飾り@2年生
七夕飾り@2年生
七夕飾り@2年生
七夕飾り@2年生
七夕飾り@2年生

七夕🎋

令和7(2025)年7月7日

今日は七夕(たなばた)🎋です。学年掲示板や教室にすてきな七夕飾りがあり、子供たちは願い事🎋を書いています。

七夕飾り@1年生
七夕飾り@1年生
七夕飾り@4年生
七夕飾り@4年生
七夕飾り@5年生
七夕飾り@5年生

7月4日の給食

令和7(2025)年7月4日

ポークアドボライス、いんげんと枝豆のサラダ、ヨーグルト、牛乳🥛です。★フィリピンの料理、アドボライスを味わいます。

7月4日の給食
7月4日の給食
給食黒板
給食黒板
きゅうしょくだいすき
きゅうしょくだいすき

校内夢・アート展

令和7(2025)年7月4日

3年生の作品は「きょうりゅうといっしょにあそんだよ」です。恐竜と一緒に楽しく遊んでいる様子を表現しています。4年生の作品は「楽しい木」です。木の形や動物のシルエットを工夫して描いています。

夢・アート展@3年生
夢・アート展@3年生
夢・アート展@4年生
夢・アート展@4年生
夢・アート展@4年生
夢・アート展@4年生