船橋市立
若松小学校
- 〒273-0013千葉県船橋市若松3-2-4
- 047-434-6925
新着情報
10月15日の給食
令和7(2025)年10月15日
ご飯、スズキの🐟フライ、小松菜としめじのおかか和え&すり胡麻、もずくスープ、オレンジ🍊、牛乳🥛です。★船橋産旬の食材を食べて知る日、今日はスズキ🐟と小松菜です。☆今日からご飯が新米になりました🍚



応援練習
令和7(2025)年10月15日
今朝は応援団の6・5年生が、4年生と3年生の教室で応援指導です。とても元気がよく、大きな声で応援練習に取り組んでいます。様子の一部をご覧ください。(4年生の紅組の写真が間に合いませんでした‥)



10月14日の給食
令和7(2025)年10月14日
ビビンバ&いり胡麻、かぼちゃの🎃きなこまぶし、トックのスープ、りんご🍎、牛乳🥛です。★青森県産のりんご🍎(トキ)を味わいます。



応援練習
令和7(2025)年10月14日
朝の時間に応援団が1・2年生の教室で応援練習をおこないました。紅組と白組にわかれて一生懸命応援練習に取り組みました。


応援練習
令和7(2025)年10月14日
朝の時間に応援団が1・2年生の教室で応援練習をおこないました。紅組と白組にわかれて一生懸命応援練習に取り組みました。★今日から校庭と体育館の運動会練習の割り当てが開始です。運動会練習は、10月14日(火曜日)~10月24日(金曜日)の実質9日間です。



運動会@係打合せ
令和7(2025)年10月14日
10月10日(金曜日)の6校時に、運動会係打合せをおこないました。対象は6・5年生です。打合せの様子をご覧ください。



運動会@係打合せ
令和7(2025)年10月14日
10月10日(金曜日)の6校時に、運動会係打合せをおこないました。対象は6・5年生です。打合せの様子をご覧ください。



国際理解教育@中国講座
令和7(2025)年10月10日
船橋市役所市長公室、国際交流課から講師の先生にご来校いただき、中国講座を開催しました。対象は4年生、会場は3階プレイルームです。中国の紹介クイズや習慣の違いを学び、みんなで切り紙に挑戦しました。



10月10日の給食
令和7(2025)年10月10日
カレーライス🍛、小松菜ともやしのごま酢和え、みかん🍊、牛乳🥛です。★船橋産旬の食材を食べる知る日、今日は小松菜です。



めざせ!ミシンマスター
令和7(2025)年10月10日
本日も家庭科室では、5年生がミシン縫いやアイロンがけの実習です。1・2校時のクラス、3・4校時のクラスで保護者の皆様にボランティアをお願いしたところ、多くの方にご来校いただいています。とても助かります。ありがとうございました。


