船橋市立 小室小学校

  • 〒270-1471千葉県船橋市小室町899
  • 047-457-1265

新着情報(令和2(2020)年4月)

4月30日(木曜日)

令和2(2020)年4月30日

4月30日(木曜日)

4月28日には船橋市から臨時休業の延長の連絡がありました。

みなさんの健康のためのあと少しの我慢だと信じましょう。

ただし現時点では分散登校をしても良いことになっています。

5月1日に先生たちで打合せをし最終決定します。もうちょっとお待ちください。

さて、みなさんは頑張って我慢強く生活していますが、

植物たちは、旬というものがあるので季節を待てません。

花壇じゃがいも

ファミリー倶楽部の方々が今年は花壇を裏庭に作ってくれています。

草花が順調に大きくなってきています。

6年生の先生たちが植えたジャガイモはまだ芽を出しません。

モンシロチョウ卵

3年生のモンシロチョウの卵はちょっと幼虫が顔を出している感じがします。

よく見えないのですが、職員室では見えるという先生もいました。

そして1年生の先生たちによる栽培準備が始まりました。

朝顔準備植木鉢

この次、1年生が登校したら種を植えてもらおうと新しい植木鉢を並べ

一人ずつ準備をしています。何を植えるのかな。どんな花が咲くのかな。

2年生以上は知っていますが内緒にしておいてください。

楽しみはとっておきましょう。

花壇
花壇
じゃがいも
じゃがいも
朝顔準備
朝顔準備

4月28日(火曜日)

令和2(2020)年4月28日

4月28日(火曜日)

昨日から始まりました書類提出へのご協力ありがとうございます。看板1案内図

1棟2棟

児童門を入ったところで案内図を確認していただきスムーズに書類提出が進みました。

1年生配付物

1年生は昇降口で書類提出後、校庭側から荷物を受け取ります。

あおぞら作品

あおぞら学級の5月の作品が完成しました。

笑顔の雲が加わり、こどもの日らしさが溢れています。

例年ならゴールデンウィークに向け、いろんなお出かけ計画があるところですが

今年は、いのちを守る ステイホーム週間になっています。

小室小学校ホームページからも先生たちからのおすすめホームページで応援を送ります。

看板1
看板1
1棟
1棟
2棟
2棟

4月27日(月曜日)

令和2(2020)年4月24日

4月27日(月曜日)

今日から書類の提出をお願いしています。

その準備のため4年生の先生に受け入れ用ポストの製作を頼んだところ

ポスト

こんな素敵なポストを作ってくれました。口に書類を入れます。

持ってきていただいた方に、ちょっとでもほっこりした気持ちになっていただければ幸いです。

「ムンムン・ギュウギュウ・ガヤガヤ」を避けるために時刻別・地区別・学年別で

お願いしましたが、昇降口の受取はこんな感じになっています。

昇降口1昇降口2

学年によって受付場所を変えてあります。1棟は手前から5年、3年、2年

2棟(校庭側)は手前から1年、4年、6年、あおぞらの順です。

スーパーやコンビニのレジのようにラインを引きました。

間隔を開けて並んでください。

感染予防

少しでも安心してもらえるようビニールシート越しの対応をします。

さて1年生のみなさん、家庭環境調査票を集めていなかったため

お家の場所がわからずポスティングには行けませんでした。

でも、今日に間に合うよう家庭学習の課題を作りましたので挑戦してみましょう。

課題ワーク

ポスト
ポスト
昇降口1
昇降口1
昇降口2
昇降口2

4月24日(金曜日)

令和2(2020)年4月24日

4月24日(金曜日)

23日に小室小学校からのお知らせ(提出書類について)を掲載しました。

7日に子どもたちが登校できれば、保護者の皆様の手間を増やすことになってしまいますが

あらゆるケースを想定して今回お願いすることとしました。

また、1年生の保護者のためにPTA会長から本校PTAの紹介した説明文の掲載依頼が

ありましたので併せてご覧ください。

なお、本日からおこなう予定の電話連絡ですが、1年生のみとし

2年生から上の学年ではおこないません。

昨日は、高学年ブロックのポスティングでしたが、初日に順調に進んだので

授業の準備に取り組んでいました。

6年生はジャガイモ畑を作りました。

畑作り種芋

どこの花壇でしょう。まずは土を耕し、種芋を一つずつ丁寧に植えていきます。

どの学習で使うのかな。楽しみが増えます。

5年生はメダカの卵を6年生からもらい、教室で育てる準備です。

メダカメダカの卵

この水草に卵がついているらしいです。見つかりますか。

小さな小さな卵から、水の中をすいすい泳ぐメダカになるのですね。

登校したらしっかり面倒を見てあげてください。

畑作り
畑作り
種芋
種芋
メダカ
メダカ

4月23日(木曜日)

令和2(2020)年4月23日

4月23日(木曜日)

小室小学校からのお知らせ(書類の提出について)をご覧ください。

昨日は、ポスティング低学年2日目。

すでに配付を完了した学級もありますが、予定どおりに出発しました。

ポスティング

両手に袋いっぱいの課題をつめて出かけていきました。

早めにポスティングを完了した3年生の先生たちは

カブトムシモンシロチョウ

カブトムシの幼虫やキャベツについたモンシロチョウの卵を世話していました。

もちろん授業で使います。どんな授業になるのか楽しみです。

枝を切る前枝を切った後まってるよ

今年度は1年生が校庭側の1階なので、少しでも日差しが入るように枝を落としました。

少しは明るくなったかな。青空が見えるようになりました。気持ちの良い風も入ってきます。

いろんな準備をして、みなさんことを待っています。

ポスティング
ポスティング
カブトムシ
カブトムシ
モンシロチョウ
モンシロチョウ

4月22日(水曜日)

令和2(2020)年4月22日

4月22日(水曜日)

昨日、教育委員会から給食が6月から再開しますと連絡がありました。

ポスティング2日目は、高学年グループでした。

5,6年生5年生

5、6年生ともなるとプリントの枚数が多いためかリヤカーでの配達になりました。

サンタクロースのようにプレゼント(課題)を積み込んで出発していきました。

今日も学級掲示物や教室環境を紹介します。色使いや形が学年毎に違います。

「友だちがふえる!!人付き合いのマナー」もありました。どこにあるのかな?

掲示物1掲示物2

掲示物4環境1

ついこの間まで桜が綺麗でしたが、校庭は新緑がまぶしい季節になってきました。

こんな状況ですが季節は進んでいきます。

渡された課題だけではなく、自分で課題を見つけて取り組みましょう。

「家庭学習に取り組もう」にいろいろなところのホームページが紹介してあります。

5,6年生
5,6年生
5年生
5年生
掲示物1
掲示物1

4月21日(火曜日)

令和2(2020)年4月21日

4月21日(火曜日)

昨日からスタートしたポスティング。

20日からの課題は「家庭学習に取り組もう」に掲載されています。

雨の中でしたが2、3年生の先生たちは、順調にまわることができました。

1年生の先生は教室の環境整備をしていました。

ロッカー修理ニス塗り取り付け

チームワーク良く、みんなで共同作業です。紙やすりで磨き、ニスを塗ります。

そして仕上げの取り付け作業。

42年目のかなり古くなってきた教室を思いを込めて修理していきます。

あおぞら学級の担任は、課題集めもしてきました。

鯉のぼり

小さな鯉のぼり一匹一匹が子どもたちの作品です。

みんなの力が一つひとつつながって素敵な作品になっていきます。どんな作品が完成するか楽しみです。

製作といえば「手作りマスクの動画」を掲載しました。挑戦してみてください。

ロッカー修理
ロッカー修理
鯉のぼり
鯉のぼり
ニス塗り
ニス塗り

4月20日(月曜日)

令和2(2020)年4月20日

4月20日(月曜日)

17日(金曜日)にインターネットに関する調査を2種類メール配信しました。

急なお願いで申し訳ありませんが、本日中に回答をお願いします。

不明な点がありましたら学校までご連絡ください。

地図課題配付

今日からポスティングに行きます。地図を片手に初めてこの地域をまわる先生もいます。

気合いを入れて作ったのはいいのですが、すごい量です。運べるかな???

雨天や在宅勤務のため、予定を変更する場合があることをご承知ください。

みなさんに会えないのは残念ですが、一生懸命に作った課題を届けますので頑張って取り組みましょう。

教室環境は担任の先生の個性がいろいろ出ます。どのクラスの掲示物かな。

教室環境1教室環境2

教室環境3教室環境4

まだまだいろんなアイデアで環境を整えています。楽しみですね。

しかし作業した後は消毒が欠かせません。職員室には消毒セットが置かれています。

気が付くと教頭先生と養護の先生がせっせと消毒してくれています。

消毒グッズ

自分たちの健康は自分たちで守りましょう。

地図
地図
教室環境1
教室環境1
教室環境2
教室環境2

4月17日(金曜日)

令和2(2020)年4月17日

4月17日(金曜日)

昨日、今年度から英語を教えてくれるALTのステファニー先生とJCの岩上先生が

学校に来て打合せをしました。

ALTのステファニー先生

今後、自己紹介(ALT)を動画でアップする予定でその撮影をしたので楽しみに待っていてください。

来週からのポスティング準備で印刷機はフル稼働です。

印刷機課題

一人ひとりに渡せるようにセットして準備万端です。

人と会うことを極力少なくするため手渡しはしません。

ポストの入りきるのかちょっと心配しています。

また、職員も在宅勤務日があるので、日程が変更されることもありますが、

着実にお届けしますので少々お待ちください。

1年生はポスティングはありませんが、ホームページで課題をお知らせします。

できる範囲でいいので挑戦しましょう。

日課表掲示

日課表も完成しました。掲示物を貼るためのテーマの準備もできました。

登校したら素敵な学級の掲示物を作りましょう。

ALTのステファニー先生
ALTのステファニー先生
印刷機
印刷機
課題
課題

4月16日(木曜日)

令和2(2020)年4月16日

4月16日(木曜日)

船橋市のホームページで1年生と2年生の「算数の動画授業」(こちらをご覧ください)

を配信しています。家庭学習にご活用ください。

小室小学校の校庭には、たくさんの木や植物そして生物がいます。

今、一番綺麗に花を咲かせているのが八重桜です。

八重桜ザリガニ池

ザリガニ池の上を覆っていたの蔓を綺麗に取り除き、太陽の光がたくさん入っています。

ザリガニたちは元気でしょうか?校庭のいろんな場所でたくさん遊びたいですね。

そのためにも健康に気をつけて生活をしていきましょう。

手洗い、うがいをしっかりやっていますか。

健康のためには栄養・睡眠・運動が大切です。

そして、3つの密といわれている(1)から(3)について気をつけましょう。

(1) 風通しのよくない「ムンムン」する建物やお部屋に居ないようにする
(2) 人が「ギュウギュウ」と、たくさん居る場所には行かない
(3) 人とお話しするときは、「ガヤガヤ」と近づいて話をしない

手洗い

八重桜
八重桜
ザリガニ池
ザリガニ池
手洗い
手洗い

4月15日(水曜日)

令和2(2020)年4月15日

4月15日(水曜日)

今週は曜日ごとに学年の先生たちが、各ご家庭へ電話連絡をしています。

そして電話連絡の合間をみて、来週配付します課題づくりにも取り組んでいます。

課題プリント課題づくり

どの先生の手でしょうか。何を作っているのでしょう?

たくさんのプリントにがっかりしている人もいるかもしれませんが、

授業がスタートしたときのために少しずつでいいので取り組みましょう。

畑コートロープ

3月にファミリー倶楽部の方々が耕し、苗を植えてくれた畑に青々と野菜たちが育ってきました。

校庭には先生方でコートロープを張り、みんなで使えるように準備を進めています。

いろんな準備を進める臨時休業だと考え、前向きにいきましょう。

課題プリント
課題プリント
課題づくり
課題づくり
畑

4月14日(火曜日)

令和2(2020)年4月14日

4月14日(火曜日)

昨日は台風みたいな大荒れの天気でした。

そのような中、書類の提出に来てくださった新入生の保護者と児童のみなさん、

ありがとうございました。

メダカ

6年生教室のメダカたちはのんびりと泳いで、みなさんが戻ってくるのを待っています。

棚

かなり老朽化していた4年生植物観察用の棚を直してもらいましたので

登校したら、立派な植物を育てましょう。

図書室

新しく着任した学校司書さんも図書室開きに向けて環境を整えています。

みなさんと学校での新学期をスタートさせるために、

今の大変な時期を乗り越えていきましょう。

メダカ
メダカ
棚
図書室
図書室

4月13日(月曜日)

令和2(2020)年4月13日

4月13日(月曜日)

今日から先生たちも交代で自宅待機になりました。(各先生の出勤日

みなさんが来られない間にも、いろんな準備がしたいところですが、

まずは新型コロナウイルス感染予防が大切ということで不要不急の外出をしないこと

みなさんと一緒に頑張ります。

配付準備1配付準備2

教科書以外のワークブックなども配る準備が進んでいます。

保護者の皆様

新学期がスタートしましたが、このような状態が続き心配なことが絶えません。

今日から電話連絡を開始しますが、不在の場合でも折り返しの連絡は必要ありません。

こちらから再度かけ直したり、予備日に連絡をしたりします。

気になることがありましたら、お気軽に担任へご相談ください。

また学習面におきましても今できることを考え、学校から情報を発信していきます。

文部科学省では「新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業等に伴い学校に登校できない児童生徒の学習指導について」(文部科学省HP)

このような方向性を示しております。

今後の状況を確認しつつ、できることを検討していきます。

配付準備1
配付準備1
配付準備2
配付準備2

新入生荷物受け取り当日

令和2(2020)年4月10日

4月10日(金曜日)

新入生保護者の皆様 

昨日は、荷物の受け取りにご協力いただきありがとうございました。

春の暖かな日差しの中、うれしそうに登校してくる子どもたちの笑顔が素敵でした。

クラス発表配付物

どの学級に入るのかを確認してから、配付物を持って帰りました。

教科書、重たかったですね。

今年の1年生の担任の先生は、どんな先生かな。楽しみです。

物販品靴箱

学校で使う用品を確認したり、自分の靴箱の位置を確認したり

初めての体験がたくさんありました。

今日来られなかったお友だちも大丈夫です。登校したらしっかりと確認できます。

クラス発表
クラス発表
配付物
配付物
物販品
物販品

新入生保護者 様

令和2(2020)年4月9日

臨時休業中の小室小学校の対応について(1年生変更版)(PDF形式 337キロバイト)4月9日(木曜日)

新入生保護者様及び新入生のみなさん

今日予定されていた入学式で「おめでとうございます」とお祝いを伝えたかったのですが

延期となってしまい、先生たちもとても残念な気持ちです。

昨日、急遽できることを検討し、教科書だけは早く渡したいと思い

今日取りに来られる人は、指定された時間に来てくださいとお願いしました。

しかし十分な連絡ができていないため、

伝わっていないことや誤解を与えてしまったことがあるようです。

まずは健康が第一なので、登校することに対しての不安や体調が悪い場合は

無理することなく連絡をください。

なお、昨日お問い合わせをいただきました預金口座については、

教材や学級費に関してのものになりますので、給食費の口座とは別になります。

また就学援助申請書(希望)につきましては、

昨日の夕方に市から5月中の受付に変更されましたとの連絡がありました。

当初、例年どおりの締め切りだと4月13日くらいだと思いお願いしましたが、

5月7日の登校日でも間に合います。「できれば9日午後、13日13:00~16:00」のご案内は、

無理なくできる方のみで構いません。

ただし預金口座は、9日午後、13日13:00~16:00なら1年生教室、

それ以外の日でしたら4月30日までに事務室へ提出ください。

73名の登録を5月中旬までに銀行とする都合上、お手数をおかけしますがよろしくお願いします。

情報が日々変わる中、わかりにくい情報発信で申し訳ありません。

新入生にもメール配信ができるようにお手紙も準備しております。

今後もご理解とご協力をお願いします。   小室小学校 校長

入学おめでとう配付物

全員のみなさんに渡せるまで大切に準備しておきます。

詳細は、4月9日荷物の受け取りについてをご覧ください。(再掲載一部変更)

入学おめでとう
入学おめでとう
配付物
配付物

新入生への荷物配付準備

令和2(2020)年4月8日

4月8日(水曜日)

本来、明日は小学校の入学式です。

入り口桜祝電花

新型コロナウイルスの影響で式は、延期となりましたが

教科書などこれから使う物を1ヶ月も渡せないのは残念なので

密集、密接、密閉を避け、教科書配付をします。

取りに来るのが可能な人は、地域毎に時間を設定したので

受け取りに来てください。

少しでも新入生の教室の雰囲気が感じられるように準備してお待ちします。

飾り付け1飾り付け2

飾り付け3飾り付け4

体調の悪い方や心配な方は後日の対応も可能なので無理しないように

お願いします。詳しくは「新型コロナウイルス関係情報」または、

「お便り」をご覧ください。

入り口桜
入り口桜
祝電
祝電
花

令和2年度小室小学校着任式・始業式

令和2(2020)年4月7日

4月7日(火曜日)

今日は令和2年度小室小学校着任式・始業式がありました。

新しく12名の先生を迎え、新学期がスタートです。

新コロナウイルスの影響で思い通りのスタートにはなりませんが

「自分を大切に成長させましょう。」

着任式進級おめでとう

初めての学級時間は配付物が多く、十分に担任の先生と話しができなかったと思いますが

どの担任の先生もみなさんに会うことを心から楽しみにしていました。

メッセージ

担任の先生からのメッセージ。素晴らしい1年間にしましょう。

着任式
着任式
進級おめでとう
進級おめでとう
メッセージ
メッセージ