新着情報(令和4(2022)年4月)

1年生を迎える会「ようこそ1年生」

令和4(2022)年4月27日

  26日(火曜日)に「1年生を迎える会」を行いました。昨年度は感染症対策の関係で実施できませんでしたが、今年度は各クラスからmeetによる映像配信で迎える会を開催しました。

 児童会が中心となり、各クラスで発表内容に合わせた学校の学習、生活、行事について紹介していました。1年の教室では、テレビに映る映像に手をふったり、話しかけたりして楽しく会が進みました。

楽しい遊具があるよ
楽しい遊具があるよ
体力つくりに取り組もう
体力つくりに取り組もう
植物の観察するよ
植物の観察するよ

5年生 春を感じて

令和4(2022)年4月25日

 4月、高学年の仲間入りをした新5年生が、五感で春を感じながら観察した草花を水彩画で表現していました。その絵の中には「新しい季節」「挑戦」「成長」「始まり」など5年生スタートの子どもたちの想い(決意表明)が描かれていました。

春を感じて「挑戦」
春を感じて「挑戦」
春を感じて「新たなはじまり」
春を感じて「新たなはじまり」
春を感じて「前へ」
春を感じて「前へ」

6年生が全国学力・学習状況調査を実施

令和4(2022)年4月19日

 全国的に小学6年生と中学2年生が全国学力・学習状況調査を実施しました。

6年生も1校時国語、2校時算数、3校時理科の学力調査を行いました。学力調査が終了した後に生活アンケートもあり、1日時間に追われてしまったようでした。また、学級に難易度を聞くと1組が難:国語 易:算数 2組は難:算数、易:理科だったようです。お疲れ様でした。

八重桜と校舎
八重桜と校舎
難しいかもな~
難しいかもな~
答えはこれかな~
答えはこれかな~

3年生の教室

令和4(2022)年4月18日

 4月18日(月曜日)

 ようやく暖かな春の季節が戻ってきてくれたかと、ほっとしています。これからの天気は大きく崩れることもなく、各クラス落ち着いた雰囲気で新学期の取り組みを進めています。3年生の教室では、3年生になっての「算数確かめテスト」、学級目標を決めて手形を使った掲示物作製の学級もありました。また、国語の物語文「白い花びら」で担任の範読を真剣に聞いていました。

3年 学級目標を考えよう
3年 学級目標を考えよう
3年 国語「白い花びら」
3年 国語「白い花びら」
3年 算数「計算の確かめ」
3年 算数「計算の確かめ」

2年生学習

令和4(2022)年4月15日

 昨日に続き今日も冬を思わせるくらい寒い1日で、朝から冷たい雨も止むことなく、しとしと降り続いています。2年生の教室では、国語「しょしゃ」で漢字のとめ、はね、はらい、おれなどの学習をしていました。2組では道徳「じぶんでオッケー」の内容で、自分を見つめより良い自分、そして自分のことは自分でしようとする大切さについて考えました。

自分でオッケー
自分でオッケー
漢字の学習
漢字の学習
図書室(ともだち関連の本)
図書室(ともだち関連の本)

穏やかなスタート!1年生も落ち着いています。

令和4(2022)年4月13日

 1年生は入学して18日(月曜日)まで、2~3時間の学習後、集団での下校練習をしています。1年生は19日(火曜日)より小学校での給食が始まります。1年の各教室では、自己紹介や学校のきまり等の確認をする学習をしていました。「おはしのへや」の番組を集中して見ているクラスもありました。全校どの学級も穏やかな雰囲気で、落ち着いた学習態度です。

チャイムを守ろう
チャイムを守ろう
自己紹介できるよ
自己紹介できるよ
おはなしのへや
おはなしのへや

令和4年度 着任式・始業式  「小室丸」の船出

令和4(2022)年4月7日

  4月7日(木曜日)風が少しありましたが、全校で校庭に集まり、着任式と始業式を行いました。今日はスクールガードの方の巡回もあり、1年間の安全な見守りのお願いもしました。始業式では校長より「めあてを持って、最後まで諦めないでやり抜く」についての話しました。めあてとしては例えば・・・

・1日も学校を休まない・友達をたくさんつくる・本を50冊は読む・いじわるしないで優しくする・苦手な教科に取り組む・外で元気に遊んで体を鍛える・気持ち込めたあいさつをするなど。そして、けがや病気をしないように自分のめあてに向かって、しっかり取り組んで欲しいことも伝えました。

 また、近所に住んでいる新1年生や黄色いランドセルカバーを付けている1年生に会ったら、「入学おめでとうや入学するのを楽しみ待っているね」など優しく接してあげてほしいと話もしました。

着任式・始業式
着任式・始業式
教科書運ぶよ!
教科書運ぶよ!
自分の名前と新しい年組
自分の名前と新しい年組