新着情報(令和6(2024)年4月)

1年生を迎える会が行われました。

令和6(2024)年4月26日

 4月26日、児童会実行委員を中心に「1年生を迎える会」が行われました。

 2年生による歓迎のダンス、5年生の小室小を知れる〇✕クイズなどの出し物があり、大変盛り上がりました。

 校長先生のお話の中で「1年生の皆さん、今日は楽しめましたか~」という質問に「は~い」と元気に答えていました。

 3年生の招待状や4年生による入退場のアーチ、あおぞらの「1ねんせいをむかえるかい」の題字作成等々それぞれの学年・学級が準備をしてくれました。そして、6年生は1年生の手を引いて入退場する姿が大変微笑ましかったです。

入退場ゲート
入退場ゲート
〇×クイズ
〇×クイズ
校長先生のお話
校長先生のお話

あおぞら学級で調理実習が行われました。

令和6(2024)年4月25日

 4月25日、あおぞら学級で調理実習が行われ、どら焼き(小室小の焼き印入り!)を作りました。

 始めは皮が焦げてしまったりしていましたが、すぐに調整して上手にできました。

 職員室にもお裾分けがあり、子供たちの「おいしいよ~」の声の通り、とてもおいしくいただきました。

あおぞら学級 調理実習
あおぞら学級 調理実習
あおぞら学級どらやき
あおぞら学級どらやき

1年生の給食が始まりました。

令和6(2024)年4月16日

 4月16日、本日から1年生の給食が始まりました。

 各教室からは「おいしい!!」の声があがっていました。

1年1組
1年1組
1年2組
1年2組
1年3組
1年3組

令和6年度 入学式

令和6(2024)年4月10日

 4月10日、入学式が行われました。

 ピカピカの新入生71名を迎え、令和6年度の小室小学校は、全校児童421名となりました。

入学式
入学式

令和6年度 着任式 始業式

令和6(2024)年4月8日

 4月8日、着任式・始業式が行われました。

 大木校長先生を含め、新たに8名の教職員を迎えて令和6年度がスタートしました。

着任式
着任式