新着情報(平成31(2019)年3月)

平成30年度 修了式 離任式

平成31(2019)年3月25日

3月25日(月曜日)平成30年度の修了式が行われました。

「修了」の意味は、「あらかじめ定められた、教育の内容を完了し終えること。」とあります。

各学年、代表児童が校長先生から修了証書を受け取りました。

4月からは、一つ学年が上がります。

今の学年で学んだことを基に、新学年に進級してほしいと思います。

修了式

修了証書授与  修了証書授与

また、今年度をもって古和釜小学校をさられる先生方とのお別れをする、離任式が行われました。

これまで、古和釜小学校の教育にご尽力いただき、本当にありがとうございました。

新任地でのご活躍をお祈りいたします。ありがとうございました。


離任式
離任式  花束贈呈


修了証書授与
修了証書授与
修了証書授与
修了証書授与
離任式
離任式

第51回 卒業証書授与式

平成31(2019)年3月15日

3月15日(金曜日)第51回卒業証書授与式が挙行され、88名の卒業生が古和釜小学校を卒業していきました。

式の前に、卒業式に参列できない1~3年生とお別れ式を行いました。

式はおごそかな雰囲気の中進んでいきました。

「お別れの言葉」では、卒業生と在校生が呼びかけや、合唱を行いました。卒業生の中には感動のあまり涙する子供もいました。卒業生の皆さん、中学校へ行っても古和釜小学校のことを忘れずに頑張ってください。


お別れ式(1~3年生)

お別れ式  お別れ式 

卒業証書授与式

卒業生入場  卒業証書授与 

別れの言葉  卒業生退場

お別れ式
お別れ式
お別れ式
お別れ式
卒業生入場
卒業生入場

卒業式準備

平成31(2019)年3月14日

いよいよ明日3月15日(金曜日)は卒業式です。

今日は、5年生と先生方で、会場準備を行いました。

今まで学校のリーダーとして活躍してくれた6年生が、気持ちよく卒業してもらえるよう頑張りました。

校舎内の飾り付け 校舎内の飾り付け

体育館の会場準備 体育館会場準備

校舎内の飾り付け
校舎内の飾り付け
校舎内の飾り付け
校舎内の飾り付け
体育館の会場準備
体育館の会場準備

卒業式合同練習

平成31(2019)年3月4日

3月4日(月曜日)3,4校時に卒業式合同練習を行いました。卒業式には、6年生と在校生の代表として4,5年生が参加します。1~3年生は卒業式の前に「お別れ式」を行って卒業生とお別れをします。

卒業式まで、あと2週間となりました。当日はおごそかな中にも、あたたかい雰囲気の卒業式になってほしいと思います。

入場練習 卒業生

在校生 退場練習

入場練習
入場練習
卒業生
卒業生
在校生
在校生

音楽部 定期演奏会

平成31(2019)年3月2日

3月2日(土曜日)本校体育館で、音楽部の定期演奏会が行われました。今年で第36回目となります。

今までコンクールだけでなく、地域の行事にも招待していただき演奏しました。

今回も地域の方々、保護者の方々が多く来場していただきました。

6年生はこの定期演奏会が最後となります。すばらしい演奏をありがとうございました。

定期演奏会               気持ちをひとつにして

定期演奏会  定期演奏会

手品も披露                6年生の演奏
手品も披露  6年生の演奏  

定期演奏会
定期演奏会
定期演奏会
定期演奏会
6年生の演奏
6年生の演奏