新着情報(平成29(2017)年6月)
放水体験
平成29(2017)年6月27日
6月27日(火曜日)
4年生と6年生が放水体験を行いました。
船橋市消防団第9分団5班の方々にお越しになってもらいました。
普段体験することができないことを体験できました!
ありがとうございました!!!



田の草取り 3・5年
平成29(2017)年6月26日
6月22日(木曜日)
3年生と5年生で田の草取りをしました。
たくさんの雑草が取れました!
引き続き、雑草による稲への被害を防ぐために田の草取りを実施していきます。
11月の収穫祭が楽しみです!!!



田の草取り 4・6年
平成29(2017)年6月21日
6月20日(火曜日)
4年生と6年生で田の草取りをしました。
6年生は慣れた手つきで作業していました!
22日(木曜日)には3年生と5年生で草取りにいきます!



高学年 プール開き
平成29(2017)年6月21日
6月20日(火曜日)
晴天の中、高学年(4~6年)のプール開きが行われました!
しっかりと準備体操をして泳力調査を行いました。
自由時間には楽しく遊んでいました!



プール清掃
平成29(2017)年6月13日
6月9日(金曜日)
職員でプール清掃を行いました。
6月20日からプール授業が始まります!楽しみです!



体力テスト
平成29(2017)年6月7日
6月6日(火曜日)
体力テストが始まりました。
前回の記録を超えられるでしょうか。楽しみです!
写真は20mシャトルランの様子です!



委員会紹介集会
平成29(2017)年6月5日
6月5日(月曜日)
委員会紹介集会が行われました。
各委員会は活動内容、みんなへのお願いを発表しました。
集会の後に転入生の紹介が行われました。
新しい仲間が2人加わりました!!
みんなで仲良く生活していきましょう!



交通安全教室
平成29(2017)年6月2日
5月31日(水曜日)
1.2.4年生を対象に交通安全教室を行いました。
講師は交通安全指導員の方々です。
いつもありがとうございます!
1.2年生は横断歩道の渡り方を教わりました。
実際に横断歩道を渡る練習をしました。
事故が起きないように学んだことを活かしましょう!
4年生は自転車の乗り方、運転のルールを教わりました。
真剣な表情で取り組んでいました!!
私生活での自転車の運転を気をつけてましょう!



全校朝会 6月
平成29(2017)年6月2日
6月2日(金曜日)
6月の全校朝会が行われました。
新しい調理員さんの紹介です。
美味しい給食をいつもありがとうございます!
次に教頭から5つの約束についての話がありました。
約束について改めて考える時間になりました。



春季運動会4
平成29(2017)年6月1日
「低学年紅白リレー」では、1~3年生代表の児童が紅白対抗で競争しました。れんしゅうでは勝っていたのに当日では負けたチームもあります。その悔しい思いを来年の運動会の時に勝てるように頑張ってもらいたいです!
「高学年紅白リレー」では、4~6年生代表の児童が紅白対抗で競争しました。6年生は最後の運動会ということもあり、さらに気合いが入っていました。結果も大切ですが、それ以上に得たものはあると思います。それをこれからの学校生活の中での糧にしましょう。
「閉会式」
紅白共に暑いなかよく頑張りました。結果は「白」が優勝しましたが、この運動会全体を通して成長した人は多いと思います。次の行事では児童のさらなる成長を楽しみにしています。



春季運動会3
平成29(2017)年6月1日
低学年の表現は「あいうえおんがく♬」でした。練習を始めたばかりの頃はぎこちない動きでしたが、本番では全員が笑顔で楽しそうに踊りました♪笑顔が可愛い低学年らしいダンスでした♪曲はGReeeeNの「あいうえおんがく」です。
中学年の表現は「高根ソーラン」でした。ソーラン節は足腰の運動量が多く大変ですが、練習では誰一人として音を上げず真剣に取り組んでいました。児童の必死な姿は高学年に負けていなかったでしょう!真剣なまなざしが素敵でした!
高学年の表現は組み体操「チャレンジャー」でした。行進→組み体操→ダンス→全体技の組み合わせでした。音楽との相性が抜群で感動的でした!高学年の良いところである素直さと真剣さが表現できていました!



春季運動会2
平成29(2017)年6月1日
「決戦!高根の乱」では、高学年が紅白に分かれて騎馬を作りリレー形式で競争しました。みんなで力を合わせ立ち向かっていく姿がとても印象的でした。
「高根グルメレース」では、パン食い!?ではなくお菓子袋食いでした。GETしたお菓子はお昼休憩の時に美味しそうに食べていました。
「全校ダンス」では、低学年~高学年で混合グループを作り楽しく踊っていました。青空の下で児童の笑顔が溢れていました。ダンスに使われた曲は「トライ・エヴリシング」です。



春季運動会1
平成29(2017)年6月1日
5月27日土曜日
初めての春季運動会が行われました。前日は雨でしたが、当日は快晴となり児童の表情はやる気に満ちあふれていました。


