新着情報(平成27(2015)年11月)
098 収穫祭(1)
平成27(2015)年11月30日
11月14日(土曜日)に収穫祭を行いました。
1年生は「楽しい音楽隊」というタイトルで鍵盤ハーモニカを使った演奏やきれいな歌声を披露しました。
2年生は「いっとう目指せゲーム屋さん」というタイトルでコリントゲーム屋さんをしました。一等を取ると折り紙の景品がもらえました。
3年生は「お祭りランド」でボーリングやスーパーボールすくいをしました。
児童たちは、前半後半にわかれお店を巡って楽しみました。



097 収穫祭(前日準備)
平成27(2015)年11月20日
11月13日(金曜日)に収穫祭の前日準備を行いました。
明日使う餅米洗いや餅つきの道具の清掃など子供たちが積極的に活動し、土曜日に向け、スムーズに準備が出来ました。
子供たちの活動からも土曜日へのわくわく感が伝わってきました。



096 全校朝会
平成27(2015)年11月19日
11月6日(金曜日)に全校朝会を行いました。
近藤先生の指揮で「夢の世界を」を歌い、校長先生の話の後表彰式を行いました。
今回は表彰者が多く、算数チャレンジ、科学論文作品展、社会科作品展で沢山の児童が表彰されました。
今後も多くの事にチャレンジし、良い成績を収めてほしいと思います。



095 ふれあいバザー
平成27(2015)年11月19日
10月31日(土曜日)にバザーがありました。
保護者の皆様のお力で、子供たちは食べ物コーナー輪投げなどのゲームコーナーを何回も周り楽しんでいました。
また、高根小学校の田んぼで作られた餅米の販売もあり、大盛況でした。
企画運営をして下さったPTAの皆様、またご参加頂いた保護者の皆様、地域の皆様有り難うございました。



094 委員会活動(体育委員会)
平成27(2015)年11月9日
体育委員会では、体育倉庫の清掃や遊具の整備、運動会の運営などを中心に体育倉庫の清掃、朝運動の準備など常備活動も行っています。
今回の委員会活動では、一輪車の整備、体育倉庫の清掃、ボールの点検をしました。



093 委員会活動(児童会)
平成27(2015)年11月9日
11月4日(水曜日)に委員会活動がありました。
児童会では、行事の計画などを行っています。
今回は募金活動についての話し合いと収穫祭についての進行の計画を立てました。


