新着情報(平成29(2017)年5月)
田植え 3
平成29(2017)年5月15日
5月9日火曜日
高学年は、4~5回目のためとても手際がよく仕上がりもきれいです。初めての2年生も教わりながら上手にできました。



田植え 2
平成29(2017)年5月15日
5月9日火曜日
田植えの始まりです。保護者の皆様からもたくさん協力していただきました。6年生(全員)は、米作り指導者の支援を得て田植え機に挑戦しました。



田植え 1
平成29(2017)年5月15日
5月9日火曜日
天候に恵まれ田植えを行いました。その前に米作り指導者の方が、「田おこし」と「代掻き」をしてくださいました。毎年ありがとうございます。



グリーンピースの皮むき 1年生
平成29(2017)年5月15日
5月9日火曜日
1年生が給食に使用するグリーンピースの皮むきをしました。これは、食育の一環で、食べ物を少しでも大切にしてほしいという願いも込められています。なかなか手際が良く、上手にできました。全校分のグリンピースごはんとなって、その日の給食に出されました。



全校遠足
平成29(2017)年5月15日
5月2日火曜日
1年生を迎える会が終わったあとに、全校で運動公園に遠足です。兄弟学年(1・6年、2・4年、3・5年)で活動して交流をします。天気も良く、たくさん遊ぶことができました。



1年生を迎える会
平成29(2017)年5月15日
5月2日火曜日
児童会主催、恒例の1年生を迎える会が開催されました。ゲームや歌で盛り上げ、楽しい時間を過ごしました。1年生の返事もとても立派でした。



高根神明社 神楽舞
平成29(2017)年5月15日
5月1日月曜日
高根神明社で神楽舞が行われました。高根小では毎年3年生が、神楽連中の方々から手ほどきを受け舞に挑戦します。11月の収穫祭で披露する予定です。お楽しみに!



苗の水やり5年生
平成29(2017)年5月15日
4月中旬~田植え(5月9日)
種籾蒔きのあと田植えの日まで、苗の水やりが欠かせません。平日の朝は5年生が分担し、午後と休日は職員が行いました。成長の様子がよくわかり、理科の学習にもつながります。


