新着情報(平成29(2017)年10月)
修学旅行2日目⑷
平成29(2017)年10月7日
旅館の方々にお礼とあいさつをして丸沼をあとにしました。最後の見学先「竜頭の滝」記念写真撮影です。


修学旅行2日目⑶
平成29(2017)年10月7日
最後の昼食です。このあと、竜頭の滝を見学して帰路に着きます。



修学旅行2日目⑵
平成29(2017)年10月7日
日光彫りは独特な「ひっかき」という手法で板に模様を彫っていきます。どんな作品を持ち帰ってくるのか楽しみです。


修学旅行2日目⑴
平成29(2017)年10月7日
おはようございます。2日目の朝を迎えました。眠たそうな子もいますが、みんな元気です。
今日は、日光彫りと焼き杉の体験学習をします。



修学旅行1日目⑹
平成29(2017)年10月7日
夕食の後は、大広間でのレクリェーションです。各グループで考えた出し物をみんなで楽しみました。その後、お風呂とおみやげタイムとなり1日目のスケジュールが終わりました。


修学旅行1日目⑸
平成29(2017)年10月6日
環湖荘(旅館)での夕食です。ちょっとお疲れのようですが、もりもり食べてくださいね。



給食試食会
平成29(2017)年10月6日
10月6日金曜日 給食試食会を開催しました。学校給食について理解を深めていただくために、給食についての説明、給食参観、試食会を実施しました。約20名の保護者の方にご参加いただきました。配膳などお手伝いいただいた役員の皆様を含め、ご参加いただきありがとうございました。



修学旅行1日目⑶
平成29(2017)年10月6日
東照宮の見学後、ドライブインで昼食・お買い物です。その後いろは坂を登って、華厳の滝の観瀑台に行きました。少し雨が降ってきましたが、戦場ヶ原ハイキングに向かいます。みんな元気です。



修学旅行1日目⑵
平成29(2017)年10月6日
行程は順調です。羽生パーキングでトイレ休憩を取り、最初の見学地「日光東照宮」に着きました。マナーを守って国宝を含む文化遺産を間近で見学します。



修学旅行1日目⑴
平成29(2017)年10月6日
10月6日金曜日 6年生25名全員が日光に向け出発しました。役割を分担し、計画を練ってきた成果を発揮して欲しいと思います。また、クラスメートとの仲をより深め楽しい思い出となるよう願っています。いってらっしゃ~い!


