新着情報(平成27(2015)年6月)

献立6月26日~30日

平成27(2015)年6月30日

6月の献立写真

30日は6月生まれお誕生日お祝い給食!

パエリア・いんげんのベーコン巻・ひじきのマリネ・フルーツ白玉でした

6月26日じゃが芋のバター煮
6月26日じゃが芋のバター煮
6月29日レバーと生揚げの中華風
6月29日レバーと生揚げの中華風
6月30日いんげんのベーコン巻
6月30日いんげんのベーコン巻

献立6月23日~25日

平成27(2015)年6月25日

6月の献立写真

23日は6月の旬の食べ物 かわいい さくらんぼ でした

6月23日肉じゃが
6月23日肉じゃが
6月24日ソース焼きそば
6月24日ソース焼きそば
6月25日鰯の南蛮漬け
6月25日鰯の南蛮漬け

052 読書タイム

平成27(2015)年6月24日

本校では、基礎・基本の確実な定着を目指す一つの方策として読書活動の充実を推進しています。その一つが毎朝10分間の読書タイムです。1年生から6年生まで音のない時間を過ごし、集中して本を読む姿が見られます。

8時15分から
8時15分から
10分間
10分間
黙々と
黙々と

献立6月18日~22日

平成27(2015)年6月22日

6月の献立写真

19日は船橋の旬を食べて知る日 人参たっぷりのポタージュでした

6月18日鰯の生姜焼き
6月18日鰯の生姜焼き
6月19日人参ポタージュ
6月19日人参ポタージュ
6月22日手作りシュウマイ
6月22日手作りシュウマイ

051 朝運動(2)

平成27(2015)年6月22日

雨天の場合は体育館で行います。現在のところは学年毎の長縄跳びを行っていますが、今後いろいろと工夫をして活動していく予定です。

みんなでジャンプ!
みんなでジャンプ!
1年生もチャレンジ
1年生もチャレンジ
めざせ最高記録
めざせ最高記録

050 朝運動(1)

平成27(2015)年6月22日

5月18日(月曜日)より、毎朝8時5分から行っています。体力づくりとともに、一日の活動の前に頭と体にスイッチを入れる効果も期待しています。参加は任意ですが、ほとんどの児童が3分間のマラソン(ジョギング)に取り組んでいます。

8時5分スタート!
8時5分スタート!
先生も一緒に
先生も一緒に
自分の調子に合わせて
自分の調子に合わせて

049 プール開き1~3年

平成27(2015)年6月18日

6月17日(水曜日)

前日の上学年に続き、1~3年生のプール開きです。PTA広報部の方々も取材に来てくださいました。(いつもありがとうございます)天気も次第に良くなり、子どもたちの楽しそうな歓声が響いていました。

あったかいよ
あったかいよ
じゃぶじゃぶ楽しい
じゃぶじゃぶ楽しい
流れるプール
流れるプール

献立6月12日~17日

平成27(2015)年6月17日

6月の献立写真

6月15日の県民の日にちなんで12日は人参ご飯・落花生と野菜の煮物・つみれ汁でした

6月12日千葉県特産献立
6月12日千葉県特産献立
6月16日卵焼き茸あんかけ
6月16日卵焼き茸あんかけ
6月17日ドライカレー
6月17日ドライカレー

048 プール開き4~6年

平成27(2015)年6月17日

6月16日(火曜日)

4~6年生のプール開きが行われました。薄曇りの空模様でしたが、予定通り実施できました。シャワーの水はさすがに冷たかったようですが、プールの中は意外にも温かく初泳ぎを楽しんでいました。

校長先生のお話
校長先生のお話
安全を祈願
安全を祈願
初泳ぎ
初泳ぎ

047 4年校外学習(2)

平成27(2015)年6月16日

6月11日(木曜日)

リサイクルセンターに引き続き、すぐ近くにある北部清掃工場の見学です。たくさんのゴミの量や巨大クレーンなどに驚いたり、説明を熱心に聞いたりと印象に残る学習になりました。

クイズを出していただきました
クイズを出していただきました
コントロールセンター
コントロールセンター
建設中の新工場
建設中の新工場

046 6月の全校朝会

平成27(2015)年6月16日

6月16日(火曜日)

全校朝会が体育館で行われました。校長先生からは、6月10日の「時の記念日」にちなんで短い時間でも大切にしてほしいというお話がありました。そして本日から着任した少人数指導担当の先生と教育実習の先生の紹介がありました。さらに、1年生と2年生に体験入学のお友達も今日から登校しました。また、口腔衛生優秀者・優良者の表彰も行いました。

元気な歌声
元気な歌声
よろしくお願いします
よろしくお願いします
おめでとうございます
おめでとうございます

045 4年校外学習(1)

平成27(2015)年6月14日

6月11日(木曜日)

4年生がリサイクルセンターと北部清掃工場の見学に行きました。初めに訪れたリサイクルセンターでは、収集されたペットボトル、空きびん、空き缶のそれぞれがどのように仕分け・処理されるのかを係の方の説明を聞きながら間近で見学することができました。その量の多さに驚いたり、手作業の大変さや機械の力に感心したりと短い時間でしたが中身の濃い学習になりました。みなさん、容器はラベルをはがし洗ってから捨てるようにしましょう。

ペットボトルの山にビックリ!
ペットボトルの山にビックリ!
作業を間近で見学
作業を間近で見学
しっかり取材
しっかり取材

044 ソラマメの皮むき

平成27(2015)年6月13日

6月3日(水曜日)

2年生がその日の給食で出される全校分のソラマメの皮むきをしました。初めはゆっくりでしたが、どんどん手際がよくなり、10人分もむいた子もいました。ゆでられたマメをとってもおいしくいただきました。2年生ありがとう!

一所懸命 ていねいに
一所懸命 ていねいに
きれいにむけました
きれいにむけました
おいし~よ
おいし~よ

043 一宮宿泊学習(11)

平成27(2015)年6月13日

カレー最高!! 試行錯誤を繰り返し、四苦八苦?しながら何とかカレーが出来上がりました 。すっきり晴れた青空のもと、おいしくいただきました。

できたぁぁぁ
できたぁぁぁ
いただきま~す
いただきま~す
う~ん。気持ちいいっ
う~ん。気持ちいいっ

献立6月9日~11日

平成27(2015)年6月11日

6月の献立写真

6月9日生揚げの肉詰め煮
6月9日生揚げの肉詰め煮
6月10日アーモンド揚げパン
6月10日アーモンド揚げパン
6月11日梅じゃこご飯
6月11日梅じゃこご飯

献立6月4日~8日

平成27(2015)年6月8日

6月の献立写真

6月4日かき揚げ天丼
6月4日かき揚げ天丼
6月5日ブルーベリー蒸しパン
6月5日ブルーベリー蒸しパン
6月8日まーみなうさち
6月8日まーみなうさち

042 一宮宿泊学習(10)

平成27(2015)年6月5日

みんなで協力してカレー作りです

材料を切ります
材料を切ります
うまく火が付いた?
うまく火が付いた?
おいしくなあれ
おいしくなあれ

041 一宮宿泊学習(9)

平成27(2015)年6月5日

おまたせしました 朝食です

散歩もして 体操もして おなかがペコペコです

メニューは洋食です
メニューは洋食です
みんなでいただきます
みんなでいただきます
全部食べちゃうよ
全部食べちゃうよ

040 一宮宿泊学習(8)

平成27(2015)年6月5日

今朝もとても良い天気です

散歩の後は 体操をして朝の集いです

元気に体操
元気に体操
朝の集い
朝の集い

039 一宮宿泊学習(7)

平成27(2015)年6月5日

砂浜の散歩 気持ちいい

おはようございます
おはようございます
さわやかな海
さわやかな海
元気いっぱいです
元気いっぱいです

038 一宮宿泊学習(6)

平成27(2015)年6月5日

お風呂の後は 冷た~いアイス

あまいよ!
あまいよ!
おいしいよ!
おいしいよ!

037 一宮宿泊学習(5)

平成27(2015)年6月5日

楽しいキャンプファイヤーの時間です

燃えろよ燃えろ
燃えろよ燃えろ
ゲームでエンジョイ
ゲームでエンジョイ

036 一宮宿泊学習(4)

平成27(2015)年6月5日

楽しい夕食の時間です

配膳中
配膳中
いただきます
いただきます

035 一宮宿泊学習(3)

平成27(2015)年6月4日

無事に一宮少年自然の家に到着しました

少年自然の家に着きました
少年自然の家に着きました
お世話になります!
お世話になります!
記念撮影しますよ~
記念撮影しますよ~

034 一宮宿泊学習(2)

平成27(2015)年6月4日

憩いの森でのネイチャーゲームの様子

ネイチャーゲームの説明を聞きます
ネイチャーゲームの説明を聞きます
落ちないように慎重に
落ちないように慎重に
ちょっと一休み
ちょっと一休み

033 一宮宿泊学習(1)

平成27(2015)年6月4日

昨日の雨もすっかり上がり、4・5年生は一宮へ

憩いの森へ到着しました!  昼食後は、ネイチャーゲームを楽しみます♪

憩いの森
憩いの森
憩いの森2
憩いの森2
一宮に到着
一宮に到着

献立6月1日~3日

平成27(2015)年6月4日

6月の献立写真 

6月1日魚のマヨネーズ焼き
6月1日魚のマヨネーズ焼き
6月2日 アコーディオンサンド
6月2日 アコーディオンサンド
6月3日 2年生が剝いた空豆
6月3日 2年生が剝いた空豆

032 心肺蘇生法講習会

平成27(2015)年6月3日

6月1日(月曜日)

高根小学校では水泳学習が始まる前のこの時期に毎年行っています。船橋市北消防署の方々を講師にお迎えして、意識がない、自発呼吸がない場合を想定して心臓マッサージやAED(自動対外式除細動器)を使った蘇生法を実習しました。

ダミーを使って
ダミーを使って
AEDの使い方も
AEDの使い方も
協力して
協力して

031 委員会紹介集会

平成27(2015)年6月2日

5月29日(金曜日)

本校では4~6年生の全員が委員会に所属し、学校生活をより豊かなものにするために日々活動しています。児童会主催のこの集会では、それぞれの委員会が活動内容を工夫をこらして紹介しました。ひとりひとりに発表の役割があり、力をつけるとてもいい機会になっています。

体育委員会
体育委員会
図書委員会
図書委員会
掲示委員会
掲示委員会

030 カレー作り準備(2)

平成27(2015)年6月1日

5月26日(火曜日)

材料がそろっていても、火を上手くおこせなければカレーは作れません。この日は、各グループの担当者が火おこしの練習をしました。初めは小さかった火も薪のくべ方を工夫して上手くできました。

うまくいくかな
うまくいくかな
薪の並べ方に気をつけて
薪の並べ方に気をつけて
上手に点きました
上手に点きました