新着情報(平成27(2015)年9月)
献立写真9月17日~24日
平成27(2015)年9月30日
敬老の日(五目おこわ)とお彼岸(おはぎ)にちなんだ献立です



071 全校稲刈り
平成27(2015)年9月24日
9月14日(月曜日)に全校で稲刈りを行いました。お忙しいところ保護者の皆さまにも参加して頂き、ありがとうございました。高学年が低学年に稲の刈り方を教え、全校生徒が稲刈りを体験することが出来ました。



献立9月14日~16日
平成27(2015)年9月17日
14日のデザートは 秋の旬の味覚 船橋産の梨でした



070 ダンス集会
平成27(2015)年9月16日
9月11日(金曜日)にダンス集会を行いました。業間休みや昼休みなど高学年が低学年に教え、全校でダンスを完成させました。10月3日の運動会でも披露するので楽しみにしてください。



献立9月3日10・11日
平成27(2015)年9月11日
9月がスタートしました。運動会に向けて元気の出る給食メニューがいっぱいです。



069 4年生消防署見学
平成27(2015)年9月9日
9月8日(火曜日)
4年生が社会科学習で船橋東消防署芝山分署を訪ねました。地域の安全を守るためにどんな設備や仕事があるのかなどをていねいに説明していただきました。子供たちは署員の方のお話に「へえ~」「すごーい」など声を上げて感心したり、積極的に質問したりと大変有意義な学習になりました。また、少人数であることから全員が防火服の着用体験をする事ができました。



068 委員会活動の紹介1(環境委員会)
平成27(2015)年9月4日
9月3日の6時間目に夏休み明け1回目の委員会活動がありました。
環境委員会では、今月の目標を決め、池の掃除と草刈りをしました。



067 陸上練習開始
平成27(2015)年9月4日
9月3日から3~6年生を対象に9月26日の陸上大会に向けて練習を開始しました。
これから、各種目に分かれて練習を進めていきます。選手に選ばれるよう、練習していきましょう。



066 夏休み自由研究
平成27(2015)年9月2日
9月1日の引き渡し訓練では、保護者の皆さまのご協力により速やかに行うことが出来ました。お忙しい中、お越しいただきありがとうございました。
夏休みの自由研究では様々な作品があり、クラスで観賞会をしました。
なお、9月3日(木曜日)~9月11日(金曜日)の間教室前廊下にて作品を展示しております。
保護者の皆様も16時~17時の間ご覧になれますのでどうぞお越しください。
来校の際は名札の着用と受付を事務室前でしております。昇降口からお入りください。


