新着情報(平成27(2015)年2月)

97 特別授業「インターネット」等について 4~6学年 2月18日(水曜日)

平成27(2015)年2月20日

~授業から学んだこと・感想~
 写真のアップは恐いのでしないようにします。あと、お母さん、おとうさんと話し合いたいです。〈6学年:ピーナッツ〉ネットのいじめは無視が良い。ラインで仲良くなっても会わない。インターネットに出した写真は、ほぼ100%消せない。将来パソコンや携帯を持っても写真や動画はのせない。〈6学年:たい焼き〉インターネットでいじめられているドラマを見て、とってもこわいなと思いました。友だちとメールのやりとりをする時は、言葉に気をつけようと思いました。〈5学年:H〉相手を傷つけることはとても悲しいです。メールを送る時には、だれも傷つかないか考えておくったほうが良いと分かりました。〈5学年:T〉お父さんとお母さんのいないところでは、絶対にパソコンをやらない。知らない人と絶対にやりとりをしない。〈4学年:K〉教えてもらったとおりにできるか不安です。でもちゃんと家族と相談しながらやりたいです。今日学んだことは、大人になっても守ります。〈4学年:M〉
 本日の話は、子供たちに解りやすかったと思います。皆、集中して授業を受けていて感心しました。インターネット社会が便利なだけではないことの重大さを知り、これから持つスマートホンの取り扱いを考えて使ってほしいと思いました。保護者の参加が少なくて、残念でした。〈保護者の感想〉

講師は千葉県警察署より
講師は千葉県警察署より
真剣に
真剣に
約束
約束

95 授業参観懇談会  1~5学年 2月13日(金曜日)

平成27(2015)年2月20日

(*^_^*)「もうすぐ2年生」「自分はっけん」「まわりに目を向けて」「1/2成人式」「新聞のコラム・広告」・・・今年度最後の授業参観・懇談会がありました。1年間の成長を見ていただきました。懇談会では、役員さんが中心となりお茶を準備して、和やかな中、話が進みました。保護者の皆様の1年間のご協力に感謝します。

5年生
5年生
3年生
3年生
4年生
4年生

96 授業参観 懇談会 6学年 2月17日(火曜日)

平成27(2015)年2月20日

(*^_^*)6年生が、保護者への感謝の気持ちを表す1日を過ごしました。児童がサンドイッチを作り、一緒に食べます。その後は、感謝の気持ちを込めた手紙を、顔を見ながら読み渡しました。思わず感極まり、言葉に詰まる児童もいました。
 一人ひとりが今の思いを綴り、4月からは新たなステージへと羽ばたくその決意を発表しました。保護者の皆様、お忙しい中全員出席して頂き、ありがとうございました。

できるかな?
できるかな?
おいしいね
おいしいね
しっとりと
しっとりと

94 船橋市小・中・特別支援学校造形展

平成27(2015)年2月9日

(*^_^*)船橋市造形展が開催されました。高根小からは、創立130周年のお祝いのケーキや、縄飾り、マグネット、狐のお面等を出品し、高根小ならではのコーナーができました。

お面・縄飾り
お面・縄飾り
ケーキ・マグネット
ケーキ・マグネット

93 特別授業  5,6学年 2月5日(木曜日)

平成27(2015)年2月9日

(*^_^*)元判事の講師をお招きして、裁判官という職業の「責任感」や「やりがい」、大変さを教えていただきました。6年生は社会の学習でも学んだ内容を更に膨らませて、5年生は来年の学習ですが予習として、とても貴重なお話を聞かせてもらいました。穏やかな話し方の先生の言葉に引き込まれたあっという間の1時間でした。
 「法服」は、そでから肩にかけてふんわりとしていて、ツルツルの生地でできていました。これは裁判官の制服だそうです。〈S〉裁判官は、悩んで判決を決めるそうです。司法試験もあり大変ですが、やりがいのある職業だと思いました。〈M〉給食を一緒に食べてたくさん質問ができて嬉しかったです。私はまだ将来の夢を決めていないけれど、この体験で法の関係の仕事にも興味がでました。〈H〉裁判官は怖いイメージがあったのですが、とても優しい方でした。最後に「生まれ変わったらまた裁判官になりたいですか。」と質問したら、「もう勘弁して-」と答えていました。大変な仕事なんだとわかりました。〈R〉

法服
法服
真剣に聞きます
真剣に聞きます
大切なこと…
大切なこと…

92 かぶ農家さん見学  2月4日(水曜日)3学年

平成27(2015)年2月9日

(*^_^*)卒業生でもあるかぶ農家さんの畑に行き、かぶの育て方、種、日光の当たり方によって育ち方がちがうこと等を教えていただきました。畑の後は、かぶを洗うところを見せていただき、機械を通るとあっと言う間にかぶがきれいになるところを見ました。たくさん質問して、全部良くわかるように説明していただきました。

大きいよ
大きいよ
収穫体験
収穫体験
きれいになるね
きれいになるね

91 中学校の給食説明 2月3日(火曜日)

平成27(2015)年2月4日

(*^_^*)高根中学校の栄養士の先生が、6年生に中学校の給食について授業をしてくださいました。ランチルームでの給食、おかずが増えること、A・B・なしと自分で選択できることなどの話を真剣に聞きました。

ご飯の量は3段階
ご飯の量は3段階
詳しい説明でした
詳しい説明でした

90 駅伝競走大会 1月31日(土曜日)

平成27(2015)年2月4日

(*^_^*)学校代表の選手が自己ベストを目指して、寒さに負けず走り抜き襷を渡しました。素晴らしい。


89 校外学習 4学年 1月30日(金曜日)

平成27(2015)年2月3日

(*^_^*)雨の降る中、元気に出発した4年生です。醤油作りについて、体験を交えて学習してきました。また、自然科学博物館では、見たことのない大きな化石に驚きの声を上げていました。

よく振って
よく振って
醤油をつけます
醤油をつけます
雪が降りました
雪が降りました

88 民話の語り  1~3学年 1月29日(木曜日)

平成27(2015)年2月3日

(*^_^*)「民話フェスティバル連絡会」の皆様に民話の語りをしていただきました。
 『高根の昔話』『節分の話』『はなたれこぞう』子供たちは、落ち着いた語りに身を乗り出して、じっとお話の世界に入り込んでいました。15年も続いているこの取り組みに感謝の気持ちでいっぱいです。

集中して
集中して
聞きます
聞きます
メンバーの皆さん
メンバーの皆さん

87 避難訓練 救助袋体験 1月26日(月曜日)

平成27(2015)年2月2日

(*^_^*)日時の予告無しで避難訓練を行いました。業間休みに地震が起き、火事が発生するという設定です。近くの安全な場所に頭を守って身を低くして守ります。その後、放送に従って校庭に避難します。少し緊張感がなく、事後指導で訓練の大切さについて話をしました。
 救助袋体験は6年生が行いました。体験することで、実際の場面に慌てることなく行動できることを目指しています。

素早く避難
素早く避難
講評・指導
講評・指導
救助袋体験
救助袋体験