船橋市立 習志野台第一小学校

  • 〒274-0063千葉県船橋市習志野台2-51-1
  • 047-466-1010

新着情報(令和5(2023)年1月)

1月25日 モーモースクール

令和5(2023)年1月26日

1月25日(水曜日)モーモースクールが開かれました。

4年生の総合的な学習のために、加茂牧場の方が3頭の牛を連れて来てくださったのです。

子牛を触らせてもらったり、搾乳体験をしたり、たっぷりと牛と触れ合うことができました。牛は大人しく、温かかったです。搾乳体験では乳がびゅっと出るので驚きました。

午後からは加茂牧場の方に酪農についてのお話を伺いました。年をとってあまり乳がでなくなった乳牛は、肉牛として処理されるそうです。「牛がかわいそう。・・」皆からため息が漏れました。

でも、人間は他の動物も食べます。植物も食べます。加茂牧場の方は、「生き物は皆、命をいただいて生きているんだよ」とおっしゃいました。4年生は静かに頷いていました。

子牛に触る
子牛に触る
搾乳体験
搾乳体験
酪農についてのお話
酪農についてのお話

1月10日~13日 あいさつ運動

令和5(2023)年1月14日

1月10日から1月13日まで、計画委員による「あいさつ運動」が行われました。

習志野台第一小学校では普段から「あじさい」を合い言葉にあいさつをしています。

「あ」・・あいさつは 「じ」・・自分から 「さ」先に 「い」言おうです。

4日間、計画委員が校門や昇降口に立って「おはようございます」のあいさつをしました。

特に低学年は自分から大きな声であいさつをしてくれる人がたくさんいました。

少し恥ずかしそうにしている子も、計画委員があいさつをすると、笑顔であいさつを返してくれました。

寒い季節ですが、明るいあいさつで体も心も温かくなるようでした。

あいさつ運動1
あいさつ運動1
あいさつ運動2
あいさつ運動2
あいさつ運動3
あいさつ運動3

1月6日 全校朝会 児童会引き継ぎ式

令和5(2023)年1月10日

 1月6日(金曜日)新しい年のスタートです。習一っ子の元気な声が、校舎に戻ってきました。

 全校朝会では校長より干支の話がありました。干支は暦だけでなく時間や方位にも使われます。鬼門の由来も干支にあることなど、児童は興味津々で聞いていました。オンラインの朝会は話をじっくり聞くことができるので、皆「今度の朝会はどんな話が聞けるのだろう?」と楽しみにしています。

 朝会の後、児童会の引き継ぎ式がありました。6年生の児童会役員から5年生へ「習一の鍵」が手渡されました。これからは5年生が中心になって児童会活動を進めていきます。代表児童は緊張しながらも、これからの仕事をがんばろうと決意を新たにしていました。

全校朝会
全校朝会
引き継ぎ式
引き継ぎ式
習一の鍵引き継ぎ
習一の鍵引き継ぎ