新着情報(令和3(2021)年6月)

1,2年生でシャボン玉遊びをしました。

令和3(2021)年6月26日

生活科の学習の中で、シャボン玉遊びをしました。前日の顔合わせの時には、1年生に2年生から招待状をプレゼントしました。そして○×クイズを行い、仲良しグループの和を深めました。シャボン玉(1)シャボン玉(2)

当日は、ほど良い気候の中、シャボン玉遊びを行いました。大きく作れたシャボン玉に驚く1年生の姿やお兄さんお姉さんとしてやり方を教えてあげる2年生の姿がありました。

これをきっかけに1年生と2年生は、さらに仲良く学校生活を送っていってほしいです。

シャボン玉(3)シャボン玉(4)

シャボン玉①
シャボン玉①
シャボン玉②
シャボン玉②
シャボン玉③
シャボン玉③

3年 発見!Funabaーsea!

令和3(2021)年6月25日

3年生は、今年の総合的な学習の時間で、船橋の海について調べる学習をしています。

その一環で、『船橋三番瀬環境学習館』へ校外学習に行きました。

子どもたちは、砂浜を掘ってカニやエビを探したり、展示物に触れながら学習したりと、

積極的に学ぶ様子が見られました。

現在、校外学習で学んだことを新聞にまとめています。完成までもう少しです。

三番瀬(2)

三番瀬(1)

三番瀬①
三番瀬①
三番瀬②
三番瀬②

4年 ごみステーション見学

令和3(2021)年6月17日

社会科で「ごみの処理と利用」について学習しています。
また、SDGs12番「つくる責任 つかう責任」の観点から、総合的な学習の時間でもごみの行方やごみの削減について学習を進めています。

知っているつもりでも、実際にごみステーションを見に行って気がつくことがあるようです。見学から帰ってきた後、気づいたことをノートにたくさん書いていたり、友達と話していたりしました。

ごみステーション見学(1)

ごみステーション見学(2)

ごみステーション見学①
ごみステーション見学①
ごみステーション見学②
ごみステーション見学②

プール清掃

令和3(2021)年6月16日

6月14日(月曜日)にプール清掃を行いました。

2年間使用していないプールの排水溝には、泥や枯れ葉がどっさりたまっていました。

職員総出で作業にあたり、きれいにしました。(翌日の大雨にも助けられました)

今年度は、市のガイドラインに沿って人数を制限してプールに入るため、学年を2つに分けて実施します。

1回目は水慣れ、2回目は水難事故に備えて着衣水泳を行う予定です。

全学年2回ずつプールに入る計画を立てましたが、天候の関係で出来なかった場合は、

小学校のプールに1度も入った経験のない1、2年生を優先的に入らせます。

ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

プール清掃2


プール清掃1

プール清掃1
プール清掃1
プール清掃2
プール清掃2

おやじ組の活躍(2)

令和3(2021)年6月11日

峰台小学校の応援隊「おやじ組」が、先週の土曜日に正門や校庭の側溝そうじをしてくださいました。

重たい蓋を外し、泥や枯れ葉をすくうのは重労働です。

普段の教育活動では、なかなか手入れの行き届かないところの清掃にご協力いただき感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

側溝そうじ4

側溝そうじ3

側溝そうじ1

側溝そうじ2

側溝そうじ1
側溝そうじ1
側溝そうじ2
側溝そうじ2
側溝そうじ3
側溝そうじ3

6年生 調理実習

令和3(2021)年6月8日

 6月7・8日に家庭科の調理実習を行いました。

昨年は,感染防止の観点からほとんど行えませんでした。

今回は一人一人個別作業の中,なれない手つきで包丁でキャベツを切ったり,フライパンで卵を炒めたりと様々な経験をすることができました。

自分で調理したものをおいしそうに食べていました。

調理1調理2

調理1
調理1
調理2
調理2

5年 箏体験授業

令和3(2021)年6月2日

6月1日(火曜日),6月2日(水曜日)の2日間,箏の先生をお招きし,5年生が箏の体験授業を行いました。

初日には,箏の歴史について,「春の海」の演奏など,箏について知る授業をして頂きました。最後には「紅蓮華」の演奏もして下さり,児童は箏の音色に感銘を受けていました。

二日目は,箏を実際に演奏し,演奏の難しさや,日本の伝統文化について身をもって学ぶことができました。

これからも,自分たちが住む国の誇れる文化について知る活動を行っていきたいと思います。

箏体験授業(1)

箏体験授業(2)

箏体験授業(3)

箏体験授業(4)

箏体験授業①
箏体験授業①
箏体験授業②
箏体験授業②
箏体験授業③
箏体験授業③