啓発事業
「啓発事業」の記事一覧
-
令和6(2024)年11月28日更新
新鮮でおいしい野菜をもっと食べてほしい!毎日の食事でもう1皿(1品)の野菜を増やしていただくことを啓発します。
-
「受動喫煙0(ゼロ)推進協力店」登録飲食店へ禁煙ステッカーを配布しています
令和6(2024)年11月27日更新
船橋市地域・職域連携推進連絡協議会では受動喫煙防止対策の推進に努めており、店舗内全面終日禁煙に取り組む飲食店向けに、無料で禁煙ステッカーを配布しています。
-
「ふなばしMOREベジ協力店」~おいしい野菜をいっぱい食べよう!~
令和6(2024)年11月26日更新
-
船橋市地域・職域連携推進連絡協議会「めざせ!地域みんなの健康経営!」~働く世代の心とからだの健康づくり~
令和6(2024)年11月19日更新
船橋市地域・職域連携推進連絡協議会から、働き世代の健康づくりに関する様々な情報発信のページとします。
-
令和6(2024)年9月27日更新
-
令和6(2024)年9月1日更新
食生活を通して健康づくりを自ら実践するとともに家族の健康管理に努め、身近な地域の中に広めていく活動を行うボランティアの活動を紹介しています。
-
令和6(2024)年5月31日更新
-
たばこを原因とする肺の病気、それが「COPD(慢性閉塞性肺疾患)」
令和6(2024)年5月21日更新
-
令和6(2024)年5月9日更新
医療安全支援センターとは
平成19年4月1日の医療法改正により、都道府県、保健所設置市区は、「医療安全支援センター」の設置に努めることとされました。
医療安全支援センターは、住民の医療に対する信頼を確保するため、医療法第6条の11の規定に基づき、医療に関する患者・住民の苦情・相談に対応するとともに、医療提供施設(病院、診療所、助産所、薬局等)、患者・住民に対し、医療安全に関する助言及び情報提供等を行います。 -
令和5(2023)年12月27日更新
市内では様々な分野の食育ボランティアが活躍しています。
-
令和5(2023)年4月1日更新
10月14日にイオンモール船橋で骨髄バンクドナー登録啓発イベントを開催しました。
-
平成30年度 骨髄バンクドナー登録啓発イベントを開催しました
令和5(2023)年4月1日更新
11月17日にイオンモール船橋で骨髄バンクドナー登録啓発イベントを開催しました。
-
令和5(2023)年4月1日更新
平成29年度医療安全研修会を開催しました
-
令和5(2023)年4月1日更新
改正健康増進法により、令和2年4月1日から飲食店は原則屋内禁煙となりました。ただし、既存の飲食店のうち経営規模が小さい事業者が運営するもの(既存特定飲食提供施設)は喫煙可能室を設置することができます。
-
令和5(2023)年3月31日更新
-
令和4(2022)年7月6日更新
-
令和4(2022)年7月5日更新
-
令和3(2021)年7月7日更新
-
令和3(2021)年4月20日更新
健康手帳の周知
-
令和2(2020)年4月1日更新
平成29年4月28日に日本高血圧学会により発表された「減塩の日」のPRと減塩のすすめ
-
令和元(2019)年10月1日更新
-
令和元(2019)年7月31日更新
-
令和元(2019)年7月22日更新
毎年6月の食育月間に、保健所ロビーで食育展を開催しました。市内食関係団体や関係課が実施する食育に関する展示等を行いました。
-
令和元(2019)年7月22日更新
「日本クラムチャウダー選手権」でグランプリを獲得したお店のオーナーシェフを講師に招いた、船橋産食材を使用した料理講習会を開催しました。
-
【オーデンセ市・船橋市交流事業】平成30年度地域包括ケアシステム推進講演会「オーデンセ市の福祉から地域包括ケアシステムを考える」を開催しました
平成31(2019)年2月25日更新
-
平成30(2018)年12月13日更新
市内フレンチレストランのシェフを講師に招いた、クリスマス向けの料理講習会を開催しました。