船橋市立 薬円台南小学校

  • 〒274-0077千葉県船橋市薬円台2-18-1
  • 047-464-6091

新着情報(平成30(2018)年9月)

秋季市民陸上大会

平成30(2018)年9月29日

雨が降るあいにくのコンディションの中でしたが、秋季市民陸上競技大会が行われました。

9月上旬から取り組んできた早朝練習の成果を発揮して、選手一人一人が一生懸命に競技をすることができました。自己ベストの記録を更新した児童もたくさんいました。

雨の中、保護者の皆様には児童の送迎や温かな声援を送っていただき、ありがとうございました。

123

1
1
2
2
3
3

3年三番瀬学習

平成30(2018)年9月21日

3年生は、校外学習で三番瀬に行ってきました。

あいにくの雨でしたが、カッパを着て実際に三番瀬を歩き、スタッフの方から干潮時や満潮時の様子や生き物についてお話をうかがいました。また、カニやヤドカリも触らせてもらいました。子どもたちも慣れてくると、「かわいい!」と大喜びでした。

その後は、三番瀬環境学習館で各コーナーのいろいろな体験活動を通して三番瀬の環境について学習してきました。

123

1
2
3

夏季ミニサッカー大会

平成30(2018)年9月12日

薬南FCが夏季ミニサッカー大会で素晴らしい成績を修めましたので報告します。

2年生の部 ブロック優勝

3年生の部 ブロック第3位

4年生の部 ブロック第3位

おめでとうございます。

1

1

6年修学旅行2日目

平成30(2018)年9月12日

6年生の修学旅行2日目は、とてもよい天気になりました。

朝6時に起床、朝の集いの後は湯ノ湖まで散歩し、源泉を見学しました。

朝食をすませると、お世話になった「花の季」の皆さんにお礼を伝え、バスで華厳の滝へ。日本三名瀑の一つ、華厳の滝の壮大な景色を見学しました。

10時30分、子どもたちが楽しみにしていた日光江戸村に到着しました。日光江戸村は、班ごとに見学をしたり、昼食をとったりして過ごしました。「忍者屋敷」「からくり迷路」「地獄寺」…、子どもたちは江戸村での活動を満喫したようです。

おかげさまで、一泊二日の修学旅行は6年生全員が元気に行ってくることができました。二日間、生活を共にすることで、これまで以上に友達との絆が深まったことと思います。また、日光の豊かな自然と歴史を実際に肌で感じることもできたことと思います。きっと、帰宅後は土産話に花が咲いたことでしょう。ありがとうございました。

12345

1
2
3

6年修学旅行1日目(PM)

平成30(2018)年9月12日

修学旅行初日の午後は、戦場ヶ原のハイキングを予定していましたが、現地(赤沼自然情報センター)で雷雨の予報が出ていたため、足尾銅山見学に変更しました。

トロッコ電車に乗ったり、薄暗い坑道を実際に歩いたりして見学しました。資料館も自由に見学し、足尾銅山の歴史や役割について学習することができました。

なお、戦場ヶ原は移動のバスの中からガイドさんの説明を聞きながら見学しました。

その後、奥日光の湯ノ湖から流れ落ちる湯滝を見学し、アイスを食べました。

予定の時間よりも少し早めに宿泊場所の「花の季」に到着し、各部屋でくつろいだ後に大広間で夕食を食べました。夕食には、釜飯やきのこのパイ包みのほか、日光の名物の「ゆば」も出ました。

温泉で旅の疲れ?をとった後、日光彫りを体験しました。講師の先生に教えていただきながら、一人一人が「ひっかき刀」で、自分だけの思い出の作品を制作しました。きっとすてきなお土産になったことと思います。

12345

1
2
3

6年修学旅行1日目(AM)

平成30(2018)年9月12日

6年生は9月10日と11日の一泊二日で日光へ修学旅行に行ってきました。

欠席者は一人も無く、86名全員が参加することができました。

10日の初日は、午前6時15分に集合し、6時30分に学校を出発しました。

日光東照宮に到着すると、クラスごとに記念写真を撮影した後、薬師堂の「鳴き龍」を見学しました。その後、班ごとに有名な「三猿」(神厩舎)や「眠り猫」「宝塔」「拝殿」などを見学しました。見学の途中、外国の方にも一生懸命に英語でインタビューする姿も見られました。全員が集合した後、五重塔を見学しました。東京スカイツリーにも使われている免震機能の「心柱」が浮いている様子を見ることができました。

お昼は、日光磐梯店で昼食(湯波ご飯)をとり、買い物を楽しみました。

123

1
1
2
2
3
3

3年校外学習

平成30(2018)年9月5日

3年生は、校外学習でサッポロビール工場と農業センターへ行ってきました。

心配されていた台風21号も通り過ぎて、とてもよいお天気に恵まれました。

サッポロビール工場ではビールの製造過程を見学し、農業センターではキャベツの栽培やハウス栽培の様子を見学しました。お弁当はアンデルセン公園で食べました。

見学してきたことは、これからの学習にしっかりと生かしていきたいと思います。

123

1
1
2
2
3
3

やくなんピカピカDAY

平成30(2018)年9月1日

「やくなんピカピカDAY」には、約100名の保護者の方と子どもたちが参加してくださり、草取りをしてくださいました。おかげさまで、フェンス沿いや校門付近、裏校門付近がとてもきれいになりました。

たいへん暑い中、ありがとうございました。きれいな環境の中、前期の後半を気持ちよくスタートすることができました。

123

1
1
2
3