新着情報(令和2(2020)年3月)
3月の学校の様子
令和2(2020)年3月1日
登校日(3月25日) 3月になって初めての登校日です。子供たちは、久しぶりに友達と会い、笑顔がこぼれていました。 |
銀杏剪定(3月23日) 公民館側に植えてある銀杏の枝が電線にかかって危険なので、業者の方に剪定していただきました。 |
第146回卒業証書授与式(3月19日) 変更を余儀なくされた卒業証書授与式でしたが、欠席者もなく、43名の卒業生は立派な態度で式に臨みました。中学校での更なる活躍を期待しています。 |
卒業式前日準備(3月18日) 明日の卒業式に向けて、職員で準備を行いました。規模は縮小しますが、卒業生には立派に巣立ってほしいので、気持ちを込めて準備をしました。 |
職員作業(3月13日) 今日は職員作業で、体育館掃除・花壇の耕し・池掃除を行いました。 体育館掃除 耕運機で耕しています 池掃除 |
臨時休業(3月2日) 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、本日から臨時休業となりました。休業中のお知らせは、ホームページ及び船橋市学校メールでお知らせします。 |

職員作業01

職員作業02

職員作業03