船橋市立
豊富小学校
- 〒274-0053千葉県船橋市豊富町1
- 047-457-1565
新着情報
本日の給食
令和4(2022)年5月20日
☀運動会がんばれ献立☀
かつどん、小松菜のおろし和え、冷凍みかん、牛乳でした。

本日の給食
令和4(2022)年5月19日
山菜おこわ、鰹の新玉ねぎソース、茎わかめの五色和え、美生柑、牛乳でした。

本日の給食
令和4(2022)年5月18日
シナモン揚げパン、チリ・コン・カーン、ひじきとツナのマリネ、牛乳でした。

本日の給食
令和4(2022)年5月17日
ごはん、豆あじのパリパリ揚げ、中華風和え、豚汁、甘夏、牛乳でした。

運動会全体練習
令和4(2022)年5月17日
運動会全体練習を行いました。
全体練習の前には、6年生が自主的に再び伸びはじめた校庭の草取りをしました。おしゃべりせずに草取りを集中して行いました。流石、最高学年です。その後、5年生も自主的に校庭の草取りをしました。しっかりと集中して草取りをしました。とても立派でした。
全体練習では、開会式、大玉送り、閉会式の練習を行いました。みんな、一生懸命に楽しく練習できました。本番が楽しみです。


本日の給食
令和4(2022)年5月16日
〈1年生がそら豆の皮むきをしました!〉
もち玄米ごはん、揚げ魚の甘酢あんかけ、生揚げのみそ炒め、ゆでそら豆、牛乳でした。

1年生そら豆皮むき
令和4(2022)年5月16日
1年生がそら豆の皮むきを行いました。皮に入っているそら豆の香りを確かめ、皮の内側がフカフカであることに気づき、丁寧に皮をむきました。落とさないように気を付けて、楽しみながら体験できました。
今日の給食に1年生が皮むき下そら豆が出ました。1~6年生、先生方も食べました。とてもおいしかったです。

本日の給食
令和4(2022)年5月13日
ソフト麵、ミートソース、ひじきと青大豆のマリネ、美生柑、牛乳でした。

本日の給食
令和4(2022)年5月12日
カレーピラフ、スペイン風オムレツ、ツナとわかめのサラダ、ヨーグルト、牛乳でした。

親子草取り
令和4(2022)年5月11日
数日前は雨予報でしたが、晴れたので親子草取りを行うことができました。
たくさんの保護者の皆様にご参加いただき、全校児童と一緒に草取りをしていただき、雑草がたくさんあった学校がとても綺麗ですっきりしました。
全校児童の皆さん、保護者の皆様ありがとうございました。
