新着情報(令和5(2023)年7月)

ドッジボール部 全日本選手権千葉大会

令和5(2023)年7月31日

 7月29日(土曜日)、船橋運動公園体育館において全日本ドッジボール選手権千葉大会が開催されました。

 本校ドッジボール部(豊富ATHLETE)は予選リーグ、決勝トーナメントを全力で戦い抜き、見事、第4位に入賞しました!!おめでとうございます!

大会の様子①
大会の様子①
大会の様子②
大会の様子②
大会の様子③
大会の様子③

音楽部 サマーコンサート出場

令和5(2023)年7月27日

 本日、本校音楽部が令和5年度 船橋市小・中学校音楽発表会(第44回 サマーコンサート)に出場しました。発表順は4番目。船橋市民文化ホール全体に、児童一人一人の透き通った歌声、全員のきれいなハーモニーが響き渡りました。先週の全校朝会での発表から、さらに磨きがかかった合唱に仕上がっていました。(会場内の写真撮影・録音は厳禁でした)

 会場まで駆けつけていただいた保護者の皆様、温かい応援ありがとうございました!

プログラム表紙
プログラム表紙
音楽部からの招待状
音楽部からの招待状

サマースクール2日目

令和5(2023)年7月24日

 サマースクール2日目を行いました。

 1日目に引き続き、各学年たくさんの子供たちが参加しました。今日も豊富高校から高校生が子供たちの学習支援に来てくれました。

 1日目同様に、様々な課題に、集中して意欲的に取り組むことができました。サマースクールに参加した児童の皆さん、よく頑張りました。

サマースクール①
サマースクール①
サマースクール②
サマースクール②
サマースクール③
サマースクール③

サマースクール1日目

令和5(2023)年7月21日

 今日から夏休みに入り、サマースクール1日目を行いました。

 各学年たくさんの子供たちが参加しました。豊富高校から高校生が子供たちの学習支援に来てくれました。

 様々な課題に、集中して意欲的に取り組むことができました。立派です。2日目もがんばってください。

サマースクール①
サマースクール①
サマースクール②
サマースクール②
サマースクール③
サマースクール③

ドッジボール部 全日本選手権に向けて

令和5(2023)年7月21日

 本校ドッジボール部(豊富ATHLETE)の児童が、7月29日(土曜日)に開催される全日本ドッジボール選手権千葉大会に出場します。今日も集中して練習に励んでいました。

ドッジボール部①
ドッジボール部①
ドッジボール部②
ドッジボール部②

音楽部 サマーコンサートに向けて

令和5(2023)年7月21日

 本校音楽部の児童が、7月27日(木曜日)に開催されるサマーコンサートに出場します。昨日の全校朝会で曲目「地球の青」を披露し、船橋市民文化ホールでの本番に向けて、今日の練習でもさらに気持ちを高めています。

音楽部①
音楽部①
音楽部②
音楽部②

全校朝会

令和5(2023)年7月20日

 夏休み前の全校朝会を行いました。静かに並んで体育館へ入場し、待っている間は、一言もしゃべらず待つことができました。

 校長先生のお話では、待っている姿勢がとても良かったです。これも、みんなが身に付けてきたものです。

 体調、健康に気をつけて楽しい夏休みを過ごしてほしいです。

 そのためには、

 「宿題」・・・やるべきことは、すぐに取り組む。

 「復習」・・・取り組んだことを振り返る。

 「予習」・・・先に見ておくと、授業がわかりやすくなる。

 1日の中で、学習の時間、楽しむ時間、しっかり区別して取り組むことで充実した充実した夏休みになります。

 6年生は、中学校に進学するための準備の1年間です。がんばってくださいとお話をいただきました。

 生徒指導主任のお話では、「いか・の・お・す・し」

 「いか」・・・ついて行かない。

 「の」 ・・・乗らない。

 「お」 ・・・大声でさけぶ。

 「す」 ・・・すぐにげる。

 「し」 ・・・知らせる。

 不審者に気をつけるよう話がありました。

 音楽部の合唱発表を行いました。7月27日(木曜日)に参加するサマーコンサートで発表する曲を歌いました。

 題名「地球の青」

 体育館いっぱいに綺麗な歌声が広がっていました。練習の成果が出ています。本番も是非がんばってください。

校長先生のお話
校長先生のお話
生徒指導主任のお話
生徒指導主任のお話
音楽部合唱
音楽部合唱

本日の給食

令和5(2023)年7月20日

夏野菜のカレーライス、小松菜のサラダ、フルーツポンチ、牛乳

7月19日
7月19日

3年生 図工作品の鑑賞

令和5(2023)年7月19日

 今日の1校時、3年生の児童がバインダー、記録用紙、筆記用具を持参して各階に移動し、他学年の児童の作品を鑑賞していました。9月からの作品制作の参考になりましたね。

 児童のこれまでの学習の様子はこちら

3年生 鑑賞①
3年生 鑑賞①
3年生 鑑賞②
3年生 鑑賞②

個人面談(その2)

令和5(2023)年7月19日

 夏休みまであと2日。今日は給食最終日、明日20日は全校朝会を行います。夏休みの学習や生活について、全校児童と確認していきます。夏休み初日の21日、24日に、サマースクールを開催します。

 保護者の皆様にご協力いただいた教育活動はこちら

4年生の作品
4年生の作品
5年生の作品
5年生の作品
6年生の作品
6年生の作品

個人面談(その1)

令和5(2023)年7月19日

 先週13日(木曜日)から始まった個人面談は、今日が最終日となりました。各学年、多くの保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。

 下の写真は、各学年の図工の作品展示の様子です。

1年生の作品
1年生の作品
2年生の作品
2年生の作品
3年生の作品
3年生の作品

本日の給食

令和5(2023)年7月18日

コッペパン(ブルーベリージャム)、茄子のミートグラタン、かぶのサラダ、ABCスープ、牛乳

7月18日
7月18日

3,4年生着衣泳

令和5(2023)年7月14日

 3,4年生が着衣泳を行いました。

 洋服を着たまま水の中に入ってしまったときの対処の練習です。

 水着の上に洋服を着て、プールの中に入り、動きにくさの体験や体の浮かせ方、ペットボトルを使った体の浮かせ方、ペットボトルに少し水を入れて重みを付けて投げ安くし、水の中にいる人に投げて渡す、洋服に空気を入れて体を浮きやすくするなどの体験を行いました。

 このような場面がないのが良いですが、万が一に備えての体験ができました。他の学年も行う予定です。

3,4年生着衣泳
3,4年生着衣泳

PTAさつまいも畑草取り

令和5(2023)年7月14日

 本日の朝、PTAの方々がさつまいも畑の草取りをしてくださいました。

 先日、子供たちによるさつまいも畑の草取りが、熱中症警戒アラート発令のため中止となり、その後、6年生児童がさつまいも畑の草取りを行いました。しかし、全ての草を取ることができなかったため、PTAの方々が草取りを行ってくださいました。

 さつまいもの生長は、昨年度より良さそうとのことでした。いつも、ご協力ありがとうございます。

PTAさつまいも畑草取り
PTAさつまいも畑草取り

本日の給食

令和5(2023)年7月13日

炒めそば野菜あんかけ、ポテト春巻き、豆乳坦々スープ、牛乳

7月13日
7月13日

4年生下水道出前授業

令和5(2023)年7月12日

 4年生が下水道出前授業を行いました。船橋市で初めての下水道出前授業となり、教育長、下水道部長にご来校いただき、授業を参観していただきました。その他、授業の準備や講師の方々含め、20名弱のご協力をいただきました。誠にありがとうございます。

トイレの水は、どのように流れるのか、少ない水で流すための工夫や知恵などを映像や実物のトイレを使って学ぶことができました。

 昔のトイレは、1回の水を流す量は、13リットルも使用していたが、現在は、1回3~4リットル程度の水で流れるそうです。

また、トイレの水を流した後の配管を流れる様子を見ることができました。水とスーパーボールなどを一緒に流し、透明な配管になっているので、流れる様子を観察することができました。

地球上の全体の水の中で、飲み水として使用できる水は100分の1未満、少ない水を大切に無駄なく使用することが大事であることを再確認しました。

4年生の社会で、上下水道の学習をすることで、水の大切さや水道の仕組み、先人の知恵や苦労など様々なことを学ぶことができました。

下水道出前授業1
下水道出前授業1
下水道出前授業2
下水道出前授業2
下水道出前授業3
下水道出前授業3

本日の給食

令和5(2023)年7月12日

「船橋産の旬の食材を食べて知る日」 ~枝豆~

ねぎ塩豚丼、かぶときゅうりの甘酢漬け、ゆで枝豆、豆腐団子スープ、牛乳

7月12日
7月12日

不審者対応避難訓練

令和5(2023)年7月11日

 不審者対応避難訓練を行いました。

 船橋東警察署の警察官の方に不審者役をしていただき、子供たちの安全を確保し、教職員が不審者を取り押さえ、警察、救急、教育委員会への通報までを行いました。その後、校長先生、警察官から「いかのおすし」など不審者対応へのお話をしていただきました。万が一に備えての良い訓練となりました。

不審者対応避難訓練
不審者対応避難訓練

本日の給食

令和5(2023)年7月11日

ご飯、茄子と生揚げの麻婆炒め、中華風和え、ビーフンスープ、牛乳

7月11日
7月11日

図書委員会における読み聞かせ

令和5(2023)年7月11日

 7月7日(金曜日)に、図書委員会の6年生が1年生に読み聞かせを行いました。

 「いたずらおばけ」という紙芝居を読みました。1年生は、紙芝居をとても楽しそうに聞いていました。

 図書委員も読み方が上手になっています。

読み聞かせ
読み聞かせ

6年生 校外学習(その2)

令和5(2023)年7月10日

 キッザニア東京では、一般のお客さんに混ざって、マナーを守りながら様々な職業を体験しました。

 明日は「校外学習の振り返り新聞」を作成します。

キッザニア東京①
キッザニア東京①
キッザニア東京②
キッザニア東京②
キッザニア東京③
キッザニア東京③

6年生 校外学習(その1)

令和5(2023)年7月10日

 本日、6年生は校外学習として、国会議事堂の見学、キッザニア東京での体験に行ってきました。

 国会議事堂では、社会科の授業で学習したことを振り返りながら見学したり、説明を聞きながら記録を取っていました。

はじめの会
はじめの会
国会議事堂①
国会議事堂①
国会議事堂②
国会議事堂②

第10回 150周年記念行事実行委員会

令和5(2023)年7月10日

 7月8日(土曜日)午前9時から、本校図書室において150周年記念行事実行委員会を開催しました。11月18日(土曜日)に予定されている記念式典等の内容について検討しました。

 次回の実行委員会は8月26日(土曜日)に開催します。150周年記念行事実行委員会のページはこちら

バルーン・リリース
バルーン・リリース

本日の給食

令和5(2023)年7月10日

食パン、パンプキンコロッケ、ひじきとキャベツのマリネ、洋風わかめスープ、牛乳

7月10日
7月10日

本日の給食

令和5(2023)年7月10日

~七夕献立~

わかめご飯、松風焼き、辛子和え、そうめん汁、ナタデココ入りぶどうゼリー、牛乳

7月7日
7月7日

生活習慣チェックシートの活用

令和5(2023)年7月7日

 今年度も全校児童を対象に「豊富小 生活習慣チェック」を実施し、自分の生活習慣について自ら振り返りを行いました。今年度はロイロノートを使って振り返りました。

 今日はWBGT値(暑さ指数)が急激に上昇しましたので、昼休みから下校時までは教室で過ごしました。

 各学年のICT機器活用の様子はこちら

4年生 生活習慣チェック
4年生 生活習慣チェック
5年生 生活習慣チェック
5年生 生活習慣チェック
6年生 音楽
6年生 音楽

本日の給食

令和5(2023)年7月6日

もち玄米ごはん、ゴーヤーチャンプルー、レバーとごぼうの大和和え、ナムル、牛乳

7月6日
7月6日

1,2年生プール開き

令和5(2023)年7月6日

 1,2年生のプール開きを行いました。朝、雨が降っていましたが天気が回復し、気温も上がり、プール開きを行うことができました。

 水泳学習のめあてやルールの確認をして、安全安心な水泳学習を行えるよう約束をしました。

 1年生にとっては、小学校で初めての水泳学習でしたが、ルールを守り、安全に楽しく学習できました。2年生は、1年生のお手本となり水泳学習を行うことができました。

1,2年生プール開き
1,2年生プール開き

ALTによる英語の授業

令和5(2023)年7月6日

 4月から始まったALT(Assisutannt Language Teacher)による英語の授業は、夏休み前の最終授業に近づきました。1年生から6年生まで、授業時間のほとんどが英語だけで進み、児童は楽しそうに学習しています。

 夏休み明け9月から再開します。

1年生の授業
1年生の授業
4年生の授業
4年生の授業
5年生の授業
5年生の授業

3・4年生 理科の授業

令和5(2023)年7月6日

 先週、理科専科の先生が着任されました。毎週水・木・金曜日、3・4年生の理科の授業は専科の先生からご指導をいただいています。

 2週目となり、夢中になって理科を学習しています。

 各学年のICT機器活用の様子はこちら

3年生の授業
3年生の授業
4年生の授業
4年生の授業

今日の児童の様子

令和5(2023)年7月5日

 今日は千教研船橋支会のため、短縮日課の4時間授業となりました。各学年、児童が夢中になって授業に取り組んでいました。

 各学年のICT機器活用の様子はこちら

4年生 夏休み前のまとめ新聞
4年生 夏休み前のまとめ新聞
5年生 理科
5年生 理科
3年生 図工
3年生 図工

本日の給食

令和5(2023)年7月5日

ソフト麺(ツナトマトソース)、じゃがいものお焼き、マリネサラダ、牛乳

7月5日
7月5日

本日の給食

令和5(2023)年7月4日

ししじゅうしい、カリカリがんも、ごまみそ和え、牛乳

7月4日
7月4日

3,4年生プール開き

令和5(2023)年7月4日

 3,4年生のプール開きを行いました。天気も良く、気温も上がり、プール日和でした。

 水泳学習のめあてやルールの確認をして、安全安心な水泳学習を行えるよう約束をしました。

 ルールを守り、楽しく水泳学習をすることができました。

3,4年生プール開き
3,4年生プール開き

本日の給食

令和5(2023)年7月4日

麦ごはん、鯖のごまだれ焼き、夏野菜の挽肉炒め、ちりめんじゃこと青菜のおひたし、牛乳

7月3日
7月3日

今日から7月の授業

令和5(2023)年7月3日

 7月の学習活動が始まりました。今日は5・6年生がプール開きを迎え、3・4校時に水泳学習に取り組みました。3・4年生は明日4日、1・2年生は6日(木曜日)にプール開きを迎えます。

 1・2年生がタブレット端末(一人1台)を活用しながら、夢中になって学習しています。(各学年のICT機器活用の様子はこちら

1年生 学級活動
1年生 学級活動
2年生 図工
2年生 図工
2年生 生活科
2年生 生活科