新着情報(令和5(2023)年12月)

児童の作品(4・5・6年生)

令和5(2023)年12月22日

 本校では「豊かな表現力を身につけ、主体的に学ぶ子の育成」を研究主題に掲げ、様々な教育活動を通して、表現力(発言・発表、歌唱、作品制作など)の向上に取り組んでいます。

 冬季休業後、令和6年1月9日(火曜日)から学校再開です。

4年生の作品
4年生の作品
5年生の作品
5年生の作品
6年生の作品
6年生の作品

児童の作品(1・2・3年生)

令和5(2023)年12月22日

 全校朝会終了後、授業、清掃、荷物整理などを行い、短縮日課4校時で児童は下校しました。

1年生の作品
1年生の作品
2年生の作品
2年生の作品
3年生の作品
3年生の作品

全校朝会

令和5(2023)年12月22日

 全校朝会を行いました。元気に登校し、体育館では、静かに態度良く全校朝会に参加することができました。立派です。

 校長先生のお話では、夏休み明けから4ヶ月の間、1~6年生がとても成長したとお褒めの言葉をいただきました。音楽会や150周年記念式典では、とても綺麗な歌声で体育館いっぱいにハーモニーを奏でました。また、式典では最初から最後まで姿勢、態度良く取り組むことができ、たくさんの方々からお褒めの言葉をいただきました。

 今年度、残り3か月ですが、目的意識、目標を持ち新年の登校ができると良いですとお話をいただきました。

また、生徒指導主任からは、3つの「あ」について話がありました。

一つ目の「あ」は、安全に(安全にすごしましょう)

二つ目の「あ」は、あいさつ(しっかり、あいさつをしましょう)

三つ目の「あ」は、あい(家の手伝いやなどをしましょう)

 自ら考えて、行動できると良いですね。

 表彰では、

「船橋市小・中学校技術・家庭科作品展」「第18回夏休みエコ絵画コンクール」「マラソン大会男女別1位」の表彰を行いました。

 おめでとうございます。

本年は、運動会、授業参観、150周年記念バルーンリリース、PTAバザーや親子草取り、150周年記念音楽会、150周年記念式典など、たくさんの温かいご理解ご協力をいただき、誠にありがとうございます。来年もよろしくお願いいたします。

職員一同

校長先生のお話
校長先生のお話
生徒指導主任の話
生徒指導主任の話
表彰
表彰

図書委員会 ペープサート(2・5年生)

令和5(2023)年12月21日

 本日の昼休み、図書委員会が2・5年生に向けて、ペープサートによる劇「不思議な国から脱出だ!」を上演しました。2年生は物語の世界に入り込み、歓声を上げたり、音楽に合わせて歌を口ずさんだりしていました。

 5年生は図書員委員会の活躍に、温かい拍手を送っていました。

ペープサート劇①
ペープサート劇①
ペープサート劇②
ペープサート劇②
ペープサート劇③
ペープサート劇③

本日の給食

令和5(2023)年12月21日

☆クリスマス献立☆

カレー風味ライスホワイトソースかけ、スパイシーチキン、ブロッコリーサラダ、クリスマスプリン、牛乳

12月21日
12月21日

本日の給食

令和5(2023)年12月20日

22日は冬至 かぼちゃを食べよう ~冬至献立~

ほうとう、いなり寿司、生揚げのそぼろ煮、茎わかめの和え物、牛乳

12月20日
12月20日

マラソン大会

令和5(2023)年12月20日

 本日、マラソン大会を行いました。

 2度延期となりましたが、本日は天気に恵まれた中、マラソン大会を行うことができました。

 延期となったことで、マラソン練習の日程も延びましたが、子供たちがよく練習をがんばっていました。

 本番当日も一生懸命にがんばり、最後まであきらめずに走りました。

 延期となったにもかかわらず、たくさんの保護者の皆様に応援に来ていただき、子供たちの励みになっていました。また、PTA本部の方々には、高学年のアンデルセン公園でのマラソン大会の安全の見守りのご協力をいただき、誠にありがとうございました。

 子供たち、保護者の皆様、教職員が一体となったマラソン大会でした。ありがとうございました。

5,6年生
5,6年生
3,4年生
3,4年生
1,2年生
1,2年生

1,2年アンデルセン公園ワークショップ

令和5(2023)年12月20日

 12月19日に、1,2年生がアンデルセン公園のワークショップで工作を行いました。

 1,2年生共に、写真立てを作成しました。例年、この時期にアンデルセン公園に行って工作をしています。

 思い出の写真を入れて、飾れると良いですね。

ワークショップ1
ワークショップ1
ワークショップ2
ワークショップ2

6年生 租税教室

令和5(2023)年12月19日

 本日の5校時、公益社団法人 船橋青色申告会の皆様を講師としてお招きし、6年生に向けて「租税教室」の授業を展開しました。DVD視聴や講義を通して、「なぜ税金は必要なのか」「主な税金の種類としくみ」について理解を深めていました。

 授業の最後にはは、1億円の札束(模造品)を手に取ってみました。

租税教室①
租税教室①
租税教室②
租税教室②
租税教室③
租税教室③

本日の給食

令和5(2023)年12月19日

昆布ご飯、厚焼き卵、ごまみそ和え、みかん、牛乳

12月19日
12月19日

書初め出前授業

令和5(2023)年12月19日

 本日、県立船橋豊富高等学校から芸術科(書道)の先生を講師としてお招きし、3・4・5年生に向けて、書初めのご指導をいただきました。3年生は「ふじ山」、4年生は「松かざり」、5年生は「羽つき」を練習しました。

 児童は冬休みに各家庭で練習し、1月の席書会で本番に臨みます。

3年生
3年生
4年生
4年生
5年生
5年生

5年生 家庭科(調理実習)

令和5(2023)年12月18日

 本時の5・6校時、5年生は家庭科の調理実習でお味噌汁を作りました。栄養教諭の先生も調理実習に加わり、煮干しの処理の仕方、大根や油揚げの切り方、包丁の使い方など、実演を交えて教えていただきました。

 完成したお味噌汁を試食する直前に、各自のiPadで撮影し、授業の振り返りに活用しました。

調理実習①
調理実習①
調理実習②
調理実習②
調理実習③
調理実習③

図書委員会 ペープサート(1・6年生)

令和5(2023)年12月18日

 本日の昼休み、図書委員会が1・6年生に向けて、ペープサートによる劇「不思議な国から脱出だ!」を上演しました。1年生にとっては初めてのペープサート劇。上演前から楽しみにしていました。

 6年生も楽しんで鑑賞していました。

ペープサート劇①
ペープサート劇①
ペープサート劇②
ペープサート劇②
ペープサート劇③
ペープサート劇③

本日の給食

令和5(2023)年12月18日

「船橋産食材を食べて知る日」 ~小松菜~

ガーリックライス、豆腐のナゲット、小松菜のソテー、キャベツとベーコンのスープ、牛乳

12月18日
12月18日

マラソン大会まであと2日!

令和5(2023)年12月18日

 15日(金曜日)に延期していたマラソン大会は、当日までの雨天によるグランド不良等により、20日(水曜日)に延期となりました。

 本日の業間休みは、冷たい風が吹く中、児童は元気を出してマラソン練習に取り組んでいました。

マラソン練習①
マラソン練習①
マラソン練習②
マラソン練習②
マラソン練習③
マラソン練習③

4年水環境教室出前授業

令和5(2023)年12月18日

 4年生が水環境教室出前授業を行いました。

 海水と淡水の違いや限られた淡水の大切さ、家庭での水の使用量、浄化水槽などについて詳しく教えていただきました。

 また、お皿の洗い方で、水で直接洗う場合と汚れを拭き取ってから洗う場合の2種類を代表児童2名で行い、汚れを拭き取ってから水でお皿を洗う方が、水の汚れが大変少なく、使用量も大変少ないことを確かめました。

 水の大切さから環境の守り方まで、学ぶことができました。

4年水環境教室1
4年水環境教室1
4年水環境教室2
4年水環境教室2

本日の給食

令和5(2023)年12月15日

ご飯、鰆の辛子しょうゆかけ、納豆和え、じゃが芋のきんぴら、牛乳

12月15日
12月15日

1年生校外学習

令和5(2023)年12月15日

 12月14日に、1年生が校外学習で千葉市動物公園に行ってきました。

 天気も良く、校外学習日和でした。子供たちは、時間を守り、協力してたくさんの動物を見学することができました。とても良くがんばっていました。動物たちも元気でした。

千葉市動物公園
千葉市動物公園

5年生 認知症サポーター養成講座

令和5(2023)年12月14日

 本日の5校時、5年生は総合的な学習の時間で「認知症サポーター養成講座」を受講しました。船橋市豊富・坪井地域包括支援センターの相談員の方を講師としてお招きし、テキストやDVD視聴を通して「認知症」の理解を深めたり、グループワークで「認知症の方々への適切な言葉かけ」を考えたりしました。

養成講座①
養成講座①
養成講座②
養成講座②
養成講座③
養成講座③

図書委員会 ペープサート(3・4年生)

令和5(2023)年12月14日

 本日の昼休み、図書委員会の5・6年生が3・4年生に向けて、ペープサートによる劇「不思議な国から脱出だ!」を上演しました。

 3・4年生から歓声や笑い声が起こるほどの楽しい劇でした。

ペープサート①
ペープサート①
ペープサート②
ペープサート②
ペープサート③
ペープサート③

本日の給食

令和5(2023)年12月13日

麦ご飯、鯖のごまだれ焼き、もやしとコーンのごま和え、豚汁、牛乳

12月13日
12月13日

3年消防署見学

令和5(2023)年12月13日

 3年生が小室消防署に見学に行きました。

 新型コロナが5類になり、消防署の事務所や仮眠室、食堂などの室内の見学とはしご車、水槽車、ポンプ車などを見学させていただきました。丁寧で専門的な知識を教えていただきました。消防服への早き替えも実演していただき、とても貴重な体験となりました。

 小室消防署の皆様、大変お忙しい中、ありがとうございました。

消防署見学1
消防署見学1
消防署見学2
消防署見学2

あいさつ運動&赤い羽根共同募金

令和5(2023)年12月13日

 昨日12日(火曜日)から、児童会(計画委員会)が登校時間に昇降口前に立ち、あいさつ運動と同時に、赤い羽根共同募金の協力を呼びかけています。

 児童会の取組は明日まで続けます。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

あいさつ運動①
あいさつ運動①
赤い羽根共同募金①
赤い羽根共同募金①
あいさつ運動②
あいさつ運動②

4年校外学習

令和5(2023)年12月13日

 12月12日に、4年生が校外学習で千葉市科学館に行ってきました。

 バスや電車を乗り継ぎましたが、とても態度良く、公共のルールを守って行ってくることができました。

 千葉市科学館では、様々な体験施設をグループでまとまりをもって、意欲的に取り組むことができました。科学の現象などに驚きや発見をしながら、楽しく学習することができました。

 帰りの電車の中では、自ら進んで席を譲ることができました。立派です。

千葉市科学館1
千葉市科学館1
千葉市科学館2
千葉市科学館2

本日の給食

令和5(2023)年12月13日

カレーピラフ、パンプキン、リング、牛乳

12月12日
12月12日

校長室から 第3回学校運営協議会

令和5(2023)年12月12日

 本日、第3回学校運営協議会を開催しました。学校運営協議会委員の皆様には、各学級(学年)の授業をご参観いただいた後、令和5年度の学校評価、令和6年度の学校組織図について、ご意見をいただきました。

 本日いただいたご意見等は、学校評価(自己評価、関係者評価)の集計結果と併せて、令和6年度 学校経営方針の参考にさていただきます。

 次回の学校運営協議会は、令和6年2月22日に開催する予定です。

授業参観①
授業参観①
授業参観②
授業参観②
授業参観③
授業参観③

マラソン練習再開!

令和5(2023)年12月11日

 先週から中断していたマラソン練習が、今日から再開しました。今日は時間内を走り切ることを目標に、各自、無理のないペースで走ることに専念していました。延期となったマラソン大会は、今週金曜日に実施する予定です。

マラソン練習①
マラソン練習①
マラソン練習②
マラソン練習②
マラソン練習③
マラソン練習③

本日の給食

令和5(2023)年12月11日

もち玄米ごはん、なすと生揚げの麻婆炒め、さつま芋の安倍川、春雨サラダ、牛乳

12月11日
12月11日

本日の給食

令和5(2023)年12月8日

キーマカレー、パンプキンサラダ、りんご、牛乳

12月8日
12月8日

本日の給食

令和5(2023)年12月7日

マラソン大会おつかれさま献立

ソース焼きそば、レバーのケチャップ和え、白玉しるこ、牛乳

12月7日
12月7日

本日の給食

令和5(2023)年12月6日

 キムチチャーハン、揚げぎょうざ、中華チキンサラダ、牛乳

12月6日
12月6日

3年生人権教室

令和5(2023)年12月6日

 3年生が人権教室出前授業を行いました。

 人権擁護委員の方にご来校いただき、1時間授業をしていただきました。

 友達との思い違いによるトラブルや考え方、解決方法などを自ら考えて学ぶことができました。

 友達を思いやる気持ちを振り返ることもできました。

3年生人権教室
3年生人権教室

リモート朝の会・授業

令和5(2023)年12月6日

 インフルエンザの感染拡大防止のために自宅待機となっている学年(学級)では、児童用一人1台タブレット端末を活用して、学校とのリモートによる朝の会(健康観察)、授業(学習支援)を行っています。

 全学年が登校できるようになるまで、もう少しとなりました。

1年生
1年生
4年生
4年生
5年生
5年生

本日の給食

令和5(2023)年12月5日

食パン(イチゴジャム)、かぼちゃのグラタン、小松菜のサラダ、オレンジゼリー、牛乳

12月5日
12月5日

6年生書き初め出前授業

令和5(2023)年12月5日

 6年生が書き初め出前授業を行いました。

 豊富高校の先生に来校いただき、体育館で行いました。

 課題:「初春の空」を止め、はね、折れ、曲がりなどを気をつけながら、一画一画を丁寧に練習しました。

 字のバランスや半紙に書く位置など、専門的な指導をしていただきました。

 新年の書き初めに向けて、学んだことを生かして練習してほしいと思います。

6年生書き初め出前授業
6年生書き初め出前授業

本日の給食

令和5(2023)年12月5日

ご飯、魚の西京焼き、高野豆腐の卵とじ、磯香和え、牛乳

12月4日
12月4日

5,6年生芸術鑑賞教室(落語)

令和5(2023)年12月5日

 12月1日に5,6年生が芸術鑑賞教室を行いました。

 落語を鑑賞しました。金原亭 馬久(きんげんてい ばきゅう)さんと柳家 縁太(やなぎや ろくた)さんに落語をしていただきました。馬久さんは、「たぬきの札」という落語をしていただき、縁太さんには、「牛褒め」という落語をしていただきました。子供たちは、とても楽しそうに笑っていました。その他、落語の所作を教えていただき、実際にステージ上で所作を行わせていただきました。貴重な落語の体験をさせていただきました。

5,6年生芸術鑑賞教室(落語)
5,6年生芸術鑑賞教室(落語)

本日の給食

令和5(2023)年12月1日

麦ご飯、揚げ魚の甘酢あんかけ、生揚げのみそ炒め、白菜の中華風和え、牛乳

12月1日
12月1日