新着情報(令和元(2019)年11月)

船小音楽会献立

令和元(2019)年11月29日

本日午前中は体育館にて、音楽会が行われました。
どの学年も一生懸命に取り組んだ成果が出せた演奏や合唱で、とても素晴らしかったです。
そして、本日の献立は…「船小音楽会献立」として、各学年の曲にちなんだ献立を立ててくれました。
主食は、六年生が歌った「ふるさと」から、私たちのふるさと船橋の特産品小松菜とにんじんの
入ったスパゲッティで、おかずは4組が合奏した「ボギーたいさ」によせて、ハニー(はちみつ)
を使い、4年生の演奏した「アラジンメドレー」の絨毯をイメージした一品。
5年生の「レイダース・マーチ」から、コロコロに切ったサラダはマーチのように歩きだそうです。
2年生の「ドレミの歌」の歌詞と、3年生の「かいじゅうのバラ-ド」から、怪獣のように
ごつごつしたドーナツが出ました。
毎日出ている牛乳は、1年生の歌にも出た「ともだち」です。
とても、工夫されて音楽会を終えた子供たちが笑顔になる献立でした!!!

音楽会献立
音楽会献立
どの献立も魅力的です!
どの献立も魅力的です!
当然、食缶は空っぽです
当然、食缶は空っぽです

音楽会前日

令和元(2019)年11月28日

明日はいよいよ「船橋小学校音楽会」が体育館で開催し、1ヶ月練習した成果を全校児童や
保護者の方に披露します。本日、6年生が体育館の準備をしてくれてポスターや演目、
装飾などされて準備は万全です!!!
明日、子供たちが一生懸命に歌ったり演奏したりする姿がとても楽しみです!

装飾された体育館
装飾された体育館
各学年のポスターも完成
各学年のポスターも完成
どんな一日になるでしょう?
どんな一日になるでしょう?

「読書まつり」終わり

令和元(2019)年11月28日

図書委員会と給食室が協力して開催した、「読書まつり」が11月で終わりとなります。
教室には仲良しペアの学年の子やお友達に、おすすめの本を紹介する「読書手紙」の
ポストが設置されて、たくさんの手紙が配達され本を通して交流が深められました。
校長先生に手紙を出した子は、校長先生から手紙が返ってきたことに驚きとても喜んでいました。
11月の給食は、子供たちから出た本の中に出てくる食べ物をリクエストして、給食室の先生が
沢山の応募の中、とても良く考えてくれて沢山の本の中の食べ物が給食が出ました。
読んで楽しみ、紹介し合い楽しみ、食べて楽しみ、とても充実した「読書まつり」となりました!

教室の前にはポストが
教室の前にはポストが
校長先生からの返信♪
校長先生からの返信♪
おはなし給食メニュー
おはなし給食メニュー

学校パンフレット

令和元(2019)年11月25日

昇降口でうわばきに履き替えると、机が置いてあります。
そこには、6年生が国語の学習で作った「学校案内パンフレット」が置いてあります。
6年生が自分なりに調べた、船橋小学校についての紹介がきれいにまとめてあり、
1~5年生が手に取り読んでいます。「すごい!」、「きれい!」と友達と一緒に来ていた
低学年の子が、6年生の作品に感心している様子でした!
学校に来られた際には、是非手に取り作品を見てみてください。

光庭の前の机です
光庭の前の机です
学校案内パンフレット
学校案内パンフレット
とても上手な作品です!
とても上手な作品です!

船橋産のお米を食べて知る日

令和元(2019)年11月22日

船橋市の学校給食では、平成24年度から地産地消を推進するために、
「船橋産の旬の食材を食べて知る日」として、船橋産の小松菜、枝豆などの
農産物を取り入れてきました。平成28年度からは「船橋産のお米を食べて知る日」が
設けられ、船橋小学校では本日11月22日(金曜日)に実施しました。
給食中には、栄養士の先生が教室を回り、本日の給食で出た「船橋産コシヒカリ」が
どのように収穫されて、今みんなが食べているか説明してくれました。
今年は台風の影響で、収穫前に稲が倒されてしまうという大変な被害がありながら、
必死の思いで収穫してくださった、農家の方への感謝を込めながらいただきました。

どれも美味しい和食の日!
どれも美味しい和食の日!
ご飯はもちろん空っぽ
ご飯はもちろん空っぽ
フリップで紹介してくれました
フリップで紹介してくれました

今日の「おはなし給食」

令和元(2019)年11月21日

本日の「おはなし給食」は、今年の夏、話題になった「天気の子」が献立になりました。
給食室手作りのポテトチップスを、チャーハンに入れた「ポテチチャーハン」や、
チキンラーメンをサラダに入れた、「チキンラーメンサラダ」など見て食べて楽しめる
メニューが出ました。子供たちは興味津々で、美味しくいただき、おかわりも行列でした。

ポテチチャーハン!
ポテチチャーハン!
チキンラーメンサラダ!!
チキンラーメンサラダ!!
ワクワクする献立です
ワクワクする献立です

音楽会に向けて

令和元(2019)年11月21日

本日より、来週に迫った音楽会に向けての体育館練習が始まりました。
各学年、体育館で合唱や合奏をしてみて、音楽室とは違った響きを感じ練習していました。
入退場の練習や、楽器の配置、合唱の位置などを各学年確認していました。
プログラムなども準備が大詰めとなり、いよいよ来週金曜日が本番となります♪

初めての体育館練習
初めての体育館練習
楽器の位置も確認
楽器の位置も確認
体育館いっぱいに響く声で
体育館いっぱいに響く声で

朝の読み聞かせ

令和元(2019)年11月20日

本日も、ボランティアによる朝の読み聞かせがありました。
ボランティアさんは、読んでくれる本も色々と工夫してくれます。
今、図書委員会と給食室で協力して「おはなし給食」が行われています。
その、「おはなし給食」で出てくる絵本を紹介してくれたりもしています。
毎回、聞きやすくボランティアさんもお家などで練習して来てくださると思うと、
頭が下がる思いです。今日の楽しいお話を朝から聞くことができました。

姿勢良く聞いてます
姿勢良く聞いてます
どんな本か毎回楽しみ!
どんな本か毎回楽しみ!
朝から本に釘付けになります
朝から本に釘付けになります

創立記念日

令和元(2019)年11月18日

本日、船橋小学校の147歳の誕生日、創立記念日でした。
給食の献立は、創立をお祝いする献立として「お赤飯」や「紅白汁」が出ました。
また、父母と教師の会(PTA)からは、紅白まんじゅうが児童全員に配られ、
嬉しいお土産を持ち帰り、船橋小学校に感謝をしていました。

本日の献立
本日の献立
お祝いのお赤飯!
お祝いのお赤飯!
PTAからの紅白まんじゅう
PTAからの紅白まんじゅう

おはなし給食

令和元(2019)年11月14日

本日の「おはなし給食」は、スタジオジブリの作品の「風立ちぬ」で出た「さば煮」が
献立として出てきました。ジブリの本は、映画の絵も多くあり「さば煮」が登場している
シーンもあり、絵とそっくりの物が給食に出てきて驚きです。
各階の給食配膳室には、本日の給食の見本が出されています。
毎回どの本から給食を出されているか、イラストのカットも掲示されており、
イラストと見比べて楽しみ、味わって楽しみ…とても幸せな時間です。

本日の献立
本日の献立
「風立ちぬ」さば煮!!
「風立ちぬ」さば煮!!
配膳室にはイラストが
配膳室にはイラストが

ユニセフ募金

令和元(2019)年11月11日

今週から、代表委員会が計画した「ユニセフ募金」が始まりました。
一週間、朝の時間に代表委員が立ち募金を呼びかけています。
代表委員会がより募金に興味をもってほしいという思いから、二つの募金箱を用意して
募金する児童がそれぞれの好みの募金箱にお金を入れてもらいます。
この募金をきっかけに、ユニセフの取り組みや募金されたお金の使われ方など
興味をもってほしいと思います。

朝、光庭の前で
朝、光庭の前で
大きな声で呼びかけてました
大きな声で呼びかけてました
二つの募金箱!
二つの募金箱!

おはなし給食

令和元(2019)年11月7日

本日から舩橋小学校では、「読書まつり」の取り組みの一環で
図書委員会と給食室で企画した「おはなし給食」の献立でした。
今日の「おはなし給食」は、「ぐりとぐら」の絵本の世界に出た、
「かぼちゃのかりんとう」と「ぐりとぐらのかすてら」です。
「かすてら」は昨年度も出た人気の献立で、どの子もとても美味しく食べていました。
次は、どんなお話の世界が給食になるのか今から楽しみです!!!

おはなし給食!!
おはなし給食!!
絶品のかすてら!
絶品のかすてら!
とても美味しかった!
とても美味しかった!

火災対応訓練

令和元(2019)年11月7日

中央保育園と合同で、火災発生時を想定した避難訓練を行いました。

「お・は・し・も」を意識しながらウッドデッキから外に出ました。
校長先生からは、いつでも訓練の時のように避難をして、命を守る行動ができるようにすること。また、放送を聴きながら、どこが一番危険なのかを自分でも判断することが大切だという話がありました。

その後は、各学年に分かれて、煙中体験、起震車体験、救助袋を使った避難、非常階段を使った避難を体験しました。

校庭に集まりました
校庭に集まりました
煙中体験の様子
煙中体験の様子
起震車体験の様子
起震車体験の様子

朝の読み聞かせ

令和元(2019)年11月6日

朝、ボランティアの方による「読み聞かせ」が行われました。
どのボランティアの方も、読み方や本の見せ方など上手で子供たちはのめりこんでます。
読書の秋ということで、教室や図書館では思い思いの読書を楽しんでいます。
こうして、読み聞かせで様々な本にふれたり、読んでもらったりすることで、
本の楽しさを味わっているようです。
今週から、図書委員会が企画した「読書まつり」が行われます。
より本に親しみ、今まで手に取ったことのないジャンルの本にもふれてほしいと思います。

とても落ち着いた声で
とても落ち着いた声で
みんな前のめりです
みんな前のめりです
読書の秋です
読書の秋です

11月の全校朝会

令和元(2019)年11月1日

今日から11月となりました。
全校朝会では、音楽クラブの演奏に合わせて校歌を歌いました。
宮﨑先生からは、体力テストの結果から昨年度よりも頑張っているというお話がありました。しかし、シャトルランと50m走は、まだまだ結果を伸ばすことができるそうです。日々の積み重ねを大切にしましょう。
表彰では、科学工夫作品、科学論文、社会科作品展、算数・数学チャレンジ、技術家庭科作品展で頑張った皆さんに大きな拍手を送りました。

音楽クラブの演奏
音楽クラブの演奏
体力テストの結果について
体力テストの結果について
頑張った皆さんの表彰
頑張った皆さんの表彰