船橋市立
船橋小学校
- 千葉県船橋市本町4-17-20
- 047-422-8118
新着情報
運動会練習開始
令和7(2025)年4月30日
5月17日の運動会に向けて、各学年が練習を開始しました。
まずは、どの学年も体育館でリズムの練習を中心に行っています。
先生方が見本となって撮影した動画を
事前に予習してから練習に臨んでいる学年もありました。
練習期間が短いので、どの学年も集中して練習に取り組んでいます。
繰り返し練習をして、最高の演技を見せましょう!
「やれば、できる!」



4月30日給食
令和7(2025)年4月30日
献立:青大豆ゆかりご飯、和風ハンバーグ、粉ふき芋、ごま和え、イチゴ、牛乳


3年生学区探検
令和7(2025)年4月28日
4月28日に3年生が学区探検に行ってきました。
社会の勉強で、自分たちが通う学区の様子を
自分の目で確認してきました。
「お店がたくさんありました」
「広い公園があって、いろいろな人が遊びに来ていました」
「マンションや住宅がたくさんありました」など
いろいろなことに気づきました。



4月28日給食
令和7(2025)年4月28日
献立:食パン、はちみつ、アサリのチャウダー、コーンサラダ、セミノール、牛乳


4月25日給食
令和7(2025)年4月25日
献立:中華丼、若芽スープ、丸じゃがフライ、パインアップル、牛乳


ツバメの巣
令和7(2025)年4月25日
今年もツバメが巣を作り、ヒナを育てています。
親鳥が一生懸命エサを運び、かわいいヒナの鳴き声が聞こえます。
元気に巣立ってほしいですね。
保健室と放課後ルームの間にありますので、カラーロードを通る際は
お気を付けください。



4月24日給食
令和7(2025)年4月24日
献立:タケノコご飯、かきたま汁、竹輪の磯部揚げ、磯香和え、バナナ、牛乳


4月23日給食
令和7(2025)年4月23日
献立:麦ご飯、麻婆豆腐、ナムル、デコポン、牛乳


4月22日給食
令和7(2025)年4月23日
今日は、船橋産旬の食材を食べて知る日(小松菜)でした。
献立:ご飯、鮭の塩焼き、生揚げのそぼろ煮、小松菜のおかか和え、カラマンダリン、牛乳


50m走測定
令和7(2025)年4月23日
体育の時間に50m走を測定しています。
スタートの緊張感。
スタート合図を受け、力強い第一歩。
徐々に加速させ、トップスピードでゴールへ。
自分のベストタイムを更新しようと、
全力で走りきる姿が見られました。


