新着情報(令和5(2023)年9月)
給食委員会レポート
令和5(2023)年9月29日
5年2組 給食委員会レポート
<本日の献立>
麦ご飯、ホキの吹きよせあんかけ、茎わかめの佃煮、胡麻和え、月見だんご、牛乳
<コメント>
胡麻和えは野菜がシャキシャキで、ごまの風味がおいしかったです。約6~7種類の野菜が入ってました。
吹きよせあんかけが、ホキが揚げられているのが、ちょうどよく魚も臭みが少なく、おいしかったです。そして、とろみが他の食材をもっとおいしくしていたので、サイコーでした。
月見だんごは食感が硬くて、とても噛み応えがよく、きなこはとても甘かったです。
茎わかめの佃煮には、ご飯にとっても相性がよく、しょう油風味でとてもおいしかったです。また、麦ご飯はホキのふきよせあんにも合い、とてもおいしかったです。
※本日、中秋の名月ということでお月見献立が出ました。和風のメニューは、キノコや野菜が苦手な少し子供たちにとってハードルが高かったようですが、おいしい味付けで「思ったよりも美味しくて食べられる!」と箸を進めている様子でした。人参がもみじの形に型抜きされ、視覚的にも秋を感じることができました。
3年生 校外学習
令和5(2023)年9月25日
9月19日(火曜日)に3年生は校外学習に行ってきました。小松菜農家の平野さんや漁港の大野さんなどから普段聞けない話や体験をすることができ、子供たちはウキウキしていました。午後は、県民の森でお昼ご飯を食べ、元気に遊んでいました。実行委員の児童も司会やお礼の言葉など自分たちの役割を立派に果たしていました。
保護者の皆様、いろいろと準備などありがとうございました。
認知症サポーター小学生養成講座
令和5(2023)年9月25日
4年生を対象とした「認知症サポーター小学生養成講座」を行いました。
認知症という病気になると、どうなるのかを動画や講師の先生の話から学ぶことができました。
講師の先生の話を真剣にメモを取りながら聞く姿勢が素晴らしかったです。
実際に町で認知症の人が困っていたらどんな声のかけ方をすればよいかを考えました。
子供たちは、やさしく・ゆっくり声をかけてあげることが大切だと答えることができました。
講座が終わった後も質問をしたり、感想を発表したりと熱心に学習に取り組むことができました。
市民陸上大会に向けて
令和5(2023)年9月21日
10月7日(土曜日)に開催される市民陸上大会に向けて練習がスタートしています。今年は5.6年生からそれぞれ代表が選ばれます。大会当日に向けて、子供たちも先生方も朝早くから集まって練習を重ねています。チーム船小一丸となって、本番に向けて力を高めていきたいと思っています。応援よろしくお願いします。
1年生 校外学習
令和5(2023)年9月15日
本日、葛西臨海水族園へ行ってきました。「マグロおおき~い!」「ペンギンかわいい~!」と大盛り上がりでした。1年生にとって初めての校外学習でしたが、グループで協力してなかよく見学することができました。集合時間前に全員集まれたり、水族館の方やバスの運転手さんにも元気よく挨拶でき、大変立派でした。保護者の皆様、いろいろと準備等ありがとうございました。
交通安全教室
令和5(2023)年9月13日
本日、1年生と4年生を対象に交通安全教室が行われました。1年生は道路の歩き方、4年生は自転車の乗り方を教えていただきました。わかりやすい資料やかわいらしいパペットを使ってルールを教えて頂けたので、子供たちは終始楽しそうな様子でした。後半は実際に、信号機や横断歩道を使って歩く練習を行いました。これから校外の道路を歩くとき、今日の学びを意識して過ごしてもらえたらと思います。
大人気の3品大集合!
令和5(2023)年9月13日
5年1組 給食委員会レポート
<本日の献立>
チキンカレーライス、ツナサラダ、カラメルプリン、牛乳
<コメント>
チキンカレーライスは、たくさんの具罪が入っていて、ボリューム満点です!きれいに食べました。
サラダはレタスがシャキシャキで、とてもおいしかったです。
カラメルプリンは、おかわりする人が約10人!熱い戦いでした。みんなおいしそうに食べていました。
※今日はどれも人気のメニューで「今日はじめて全部食べられた!!」「こんなに早く食べ切れたのははじめてだ~!」と満足そうに話す子たちも多くいました。カレーはもちろんですが、どれもおかわりが大人気で、どのクラスもいつもより食缶が空になっている様子でした。