視聴覚教材リスト(分類別)

更新日:令和4(2022)年7月14日(木曜日)

ページID:P000975

お申込み

ふなばし市民大学校
住所:船橋市東町834 総合教育センター7階(旧視聴覚センター事務室)
電話番号:047-460-6311
使用の2か月前の月始めから受付開始

分類別教材リスト

教材一覧(DVD・16ミリフィルム)

(1)交通安全(エクセル) 交通安全(PDF)

(2)防災(エクセル) 防災(PDF)

(3)防犯(エクセル) 防犯(PDF)

(4)環境(エクセル) 環境(PDF)

(5)家庭(エクセル) 家庭(PDF)

(6)劇(エクセル) 劇(PDF)

(7)童話・昔話(エクセル) 童話・昔話(PDF)

(8)保健・健康(エクセル) 保健・健康(PDF)

(9)人権(エクセル) 人権(PDF)

(10)職業(エクセル) 職業(PDF)

(11)歴史(エクセル) 歴史(PDF)

(12)文学(エクセル) 文学(PDF)

(13)伝記(エクセル) 伝記(PDF)

(14)紀行(エクセル) 紀行(PDF)

(15)民族(エクセル) 民族(PDF)

(16)芸術(エクセル) 芸術(PDF)

(17)理科(エクセル) 理科(PDF)

(18)社会連帯意識(エクセル) 社会連帯意識(PDF)

(19)教育(エクセル) 教育(PDF)

(20)平和(エクセル) 平和(PDF)

貸し出し

受付時間

午前9時から午後5時まで

休業日

祝日、12月29日から1月3日まで

対象

船橋市在住・在勤者で2人以上で構成される団体

16ミリ映写機及び16ミリフィルムは、16ミリ映写機操作講習修了者もしくはそれに準ずる技術を有する方が操作する必要があります

営利を目的とする団体は利用できません

期間

3泊4日(教材は1回につき5本まで)

費用

無料

その他

教材選定や機材の操作などにつきましては、ご遠慮なくご相談ください

教材・機材は市民の皆様に広くご利用いただいています
また、教材・機材は精密機器であり、ご利用の際は十分注意してご利用いただきますようお願いいたします

ファイルダウンロード

有料広告欄 広告について
  • バナー広告募集中
  • バナー
  • バナー