視聴覚教材・機材の貸し出し
お申込み
ふなばし市民大学校
住所:船橋市東町834 総合教育センター7階(旧視聴覚センター事務室)
電話番号:047-460-6311
使用の2か月前の月始めから受付開始
貸し出し
受付時間
午前9時から午後5時まで
休業日
日曜日・祝休日、12月29日から1月3日まで
対象
船橋市在住・在勤者で2人以上で構成される団体
16ミリ映写機及び16ミリフィルムは、16ミリ映写機操作講習修了者もしくはそれに準ずる技術を有する方が操作する必要があります。営利を目的とする団体は利用できません。
期間
3泊4日(教材は1回につき5本まで)
費用
無料
教材
- 16ミリフィルム
- DVD
機材
プロジェクター・トランクセット
プロジェクター(NEC NP-V332WJD)
映写トランク(DVD・ビデオデッキとアンプ・スピーカーが一体になったもの)
スクリーン(モバイル、ロール式、布製、OHP用)
モバイルスクリーン
収納時サイズ 横1794mm×高さ160mm×奥行145mm
ロールスクリーン
布スクリーン
サイズは3種類あります
- 投影部分サイズ 横3.1m×高さ2.5m(写真のもの))
- 投影部分サイズ 横2.7m×高さ2.1m
- ワイドレンズ映像用 投影部分サイズ 横5.5m×高さ2m
16ミリ映写機
エルモCL-250S
16ミリ映写機操作講習修了者もしくはそれに準ずる技術を有する方が操作する必要があります。
書画カメラ(OHC:オーバーヘッドカメラ)
暗幕
スライド映写機
OHP(据置型、ポータブル型)
ビデオライト
その他
教材や機材の操作などにつきましては、ご遠慮なくご相談ください。
教材・機材は市民の皆様に広くご利用いただいています。
また、教材・機材は精密機器であり、ご利用の際は十分注意してご利用いただきますようお願いいたします。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 教育委員会社会教育課 市民大学校
-
- 電話 047-460-6311
- FAX 047-460-6312
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-0863千葉県船橋市東町834 7階
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 有料広告欄 広告について
- 「生涯学習・文化・スポーツ」に関する記事
-
- 図書館・図書室
- 文化・芸術
- 遺跡・文化財・郷土芸能
- スポーツ
- スポーツ健康都市宣言40周年記念事業
- 公民館の使用案内
- 生涯学習施設予約管理システム
- 【動画配信中】ふなばし生涯学習チャンネル
- 図書館のホームページ
- 高根小学校市民図書室
- 第二次船橋市図書館サービス推進計画
- 第三次船橋市子供の読書活動推進計画
- ロビーコンサート
- 文化芸術活動への各種補助金情報
- 第32回音楽のまち・ふなばし 千人の音楽祭 観覧者募集
- 令和6年度 アレも、コレも、船橋市所蔵作品展 -ふなばしアートカードになりました-
- みやもと三百人劇場「Classic&World Music 魅惑の10Strings」
- 第46回船橋市写真展作品を募集します
- 吉澤野球博物館資料展示室スポーツ講演会「戦国千葉の高校野球~甲子園を目指して~」参加者からの質問への回答
- 第32回音楽のまち・ふなばし 千人の音楽祭 出演者募集
- 令和6年度船橋市出張美術展「画家のメ(目・眼)、学者のメ(目・眼) ―柴宮忠徳の水彩画―」※終了しました
- 第62回船橋市美術展覧会「市展」の出品作品を募集します ※募集は終了しました
- 船橋ゆかりの著名人
- 第47回船橋市いけばな展を開催します
- 令和6年度船橋市出張美術展「四季を奏でる ~旧吉澤野球博物館収蔵美術品を中心に~」※終了しました
- ロビーコンサートを開催します (令和6年度ロビーコンサート年間予定が決定しました)
- 第45回船橋市写真展
- 川ノ上遺跡 遺跡見学会のお知らせ(終了しました)
- ふなばし歴史・文化クイズラリーを開催します!
- 令和6年9月29日に中央大学 学術講演会「取掛西貝塚からさぐる縄文の暮らし」を開催しました!
- 中野木台遺跡 遺跡見学会のお知らせ(終了しました)
- ユルギ松遺跡 遺跡見学会のお知らせ(終了しました)
- 取掛西貝塚の講演会「~約1万年前の縄文ワールド 第6弾~ 取掛西貝塚を考える」を開催します!(終了しました)
- 令和5年3月11日、18日に講演会「取掛西貝塚を考える~約1万年前の縄文ワールド第5弾~」を開催しました!
- 船橋の遺跡マップ(第8版)できました!~君の足元に約200か所の遺跡がねむる~
- 川ノ上遺跡 遺跡見学会のお知らせ(終了しました)
- 海老ケ作北遺跡 遺跡見学会のお知らせ(終了しました)
- ユルギ松遺跡 遺跡見学会のお知らせ(終了しました)
- 文化課窓口 販売書籍等のご案内
- 文化財関係出版物頒布のご案内
- 8月14日に講演会「取掛西貝塚を考える~約1万年前の縄文ワールド第4弾~」を開催しました!
- 学校の先生方へ 授業で使えるふるさとの歴史(学習支援素材)
- ふなばし FUN FAN FESTA with りそなグループ B.LEAGUE ALL-STAR 2025 特設ページ
- 歩道橋の装飾
- 「タグラグビー教室」との連携企画
- デフスポーツ講演会 ~きこえない・きこえにくい人のためのオリンピック~「デフリンピック」を知ろう! を開催します
- パブリックビューイング
- プロ・企業スポーツチームと連携した取り組みについて
- 吉澤野球博物館資料展示室スポーツ講演会「戦国千葉の高校野球~甲子園を目指して~」参加者からの質問への回答
- 船橋ゆかりの著名人
- サイン色紙等の記念品を船橋市総合体育館(船橋アリーナ)にて展示中!!船橋市にゆかりのあるパリ2024オリンピック出場選手について
- ちばアクアラインマラソン2024 特別枠「市町村対抗団体戦」を走り終えた船橋市代表ランナーの皆様から感想が届きました!!
- 運動公園陸上競技場の写真判定装置更新
- 「船橋市スポーツ健康都市宣言40周年記念事業第2弾 スポーツフェスタ」を開催しました(令和5年10月9日)
- 第2回船橋市運動公園及び法典公園指定管理者第三者評価委員会の会議概要
- 第1回船橋市運動公園及び法典公園指定管理者第三者評価委員会の会議録
- 船橋市立学校体育施設開放運営委員会へのお知らせ
- 「船橋市スポーツ健康都市宣言40周年記念事業第2弾 スポーツフェスタ」を開催しました(令和5年10月9日)
- 「船橋市スポーツ健康都市宣言40周年記念 スポーツ講演会」を開催しました(令和5年7月9日)
- 船橋市スポーツ健康都市宣言40周年記念事業を開催しました!!
- スポーツ健康都市宣言40周年記念事業を実施しました(冠・ロゴデザインの使用)
- 最近見たページ
-