新着情報(令和元(2019)年7月)
全校集会
令和元(2019)年7月24日
夏休み前全校集会がありました。
まずは、表彰です。
女子バレーボール部
陸上競技部
校歌斉唱
校長先生からはこの夏で自分に何かミッションを課して
やり切ってほしいという話がありました。
生徒指導の先生から夏休みの過ごし方について
ネット関係の事件やトラブルについて話がありました。
充実した夏休みを過ごし、元気に戻ってきてください。



壮行会
令和元(2019)年7月16日
総合体育大会やコンテスト等に臨む3年生に向けて壮行会が行われました。
1、2年生による応援団の様子です。
各部活動が入場し、壮行会が始まりました。
野球部
サッカー部
男子陸上部
女子陸上部
男子テニス部
女子テニス部
男子卓球部
女子卓球部
男子バレーボール部
女子バレーボール部
男子バスケットボール部
女子バスケットボール部
特設部活(水泳、囲碁、剣道)
美術部
科学技術部
管弦楽部
演劇部
合唱部
応援団
選手宣誓です。
校長先生からのお話です。
最後の部長長から総体での応援での態度についてお願いがありました。
健闘を祈ります。



ネット安全教室
令和元(2019)年7月8日
ネット安全教室がありました。
インターネットやSNSに関わるトラブルについてお話を聞きました。
パソコンやスマホを使う生徒が多いので真剣に聞いていました。
個人情報を載せないこと、載せたことで起こるトラブルの事例を聞きました。



七夕コーナー
令和元(2019)年7月3日
2階の大廊下に今年も七夕コーナーが設置されました。短冊にいろんな願いが込められていました。その中に、他の人の幸せや総体、コンクールでの成功を願う短冊も多くありました。自分のことだけでなく、周りの人を思う気持ちになんか嬉しくなりました!それぞれの願いが叶うといいですね。また、クラスによっては、独自に七夕コーナーを設けているところもありました。


