新着情報(令和元(2019)年6月)
進路説明会
令和元(2019)年6月23日
第1回進路説明会がありました。
第1回は3年生と3年生の保護者と1,2年生の希望した保護者が参加しました。
とても暑い中での進路説明会になりました。
長い説明が続きましたが、
真剣に聞く様子がみられました。
自分の進路についてしっかり考えていってほしいです。



スケアードストレト交通安全教室
令和元(2019)年6月17日
スケアードストレト交通安全教室がありました。
スーパードライバーズの方々が様々な場面を再現してくれました。
自転車に乗っているときに起きる事故
巻き込み事故の場面
とても印象に残る、
貴重な経験をありがとうございました。



生徒総会
令和元(2019)年6月12日
生徒総会が行われました。
生徒会役員と放送委員は昼休みから会場準備をしていました。
副会長のあいさつで開会しました。
生徒会書記の司会と議長の進行されていきます。
全校目標と主な活動について
各学年委員長と各委員会からの発表
質疑応答がありました。
その後は各部長たちからの発表です。
最後はいじめゼロ宣言です。



修学旅行
令和元(2019)年6月9日
金沢・石川方面の修学旅行に行ってきました。
朝は雨の船橋駅に集合です。
昼には新幹線で金沢駅に到着です。
金沢市内を探訪です。
和菓子体験を行った生徒もいました。
宿泊は、のと楽でした。
2日目は春蘭の里で民泊体験です。
乳しぼり体験や
収穫体験
しいたけの原木などさまざまな体験をしていました。
夕食は漆塗りの器での食事でした。
3日目の退村式では別れを惜しむ場面も見られました。
金沢駅に向かう途中、砂浜を走りました。
例年に比べ、天候に恵まれた修学旅行でした。



2学年校外学習 いざ鎌倉へ!
令和元(2019)年6月4日
大仏前チェックポイント
頼朝像をパチリ!
八幡宮に集合
ー実行委員ご苦労様でしたー



1年生、マザー牧場に行ってきました!
令和元(2019)年6月4日
5月24日、1年生は快晴での校外学習を迎えることができました。
午前中は、ジャム作り、バター作り、羊のマスコット作り体験を楽しみました。
バター作りの様子。
ジャム作りの様子。
羊のマスコット作りの様子。
午後は班員と力を合わせて謎を解く探検オリエンテーション!
オリエンテーションの謎解きとは別に、二つのミッション「アイスクリームを食べよ」と「フォトジェニックな写真を撮影せよ」にみんなで挑戦・・・!
こんな素敵なフォトジェニックが生まれました!
スローガンの「仲間と協力して活動を行い、絆を深めよう」がしっかり達成できた、良い一日でした。


