平成30年度緑のカーテンコンクールの結果を発表します

更新日:令和2(2020)年7月20日(月曜日)

ページID:P065975

 緑のカーテンのさらなる普及啓発を目的として、個人の部、事業所・公共施設の部、緑のカーテンマスターの部の3部門に分け、緑のカーテンの生育状態等をもとに審査、コンクール形式で競いました。
 個人の部へは75名、事業所・公共施設部門へは18か所、緑のカーテンマスターの部には5件の応募がありました。

船橋市長賞

工夫度、外観など総合審査で一番優れた作品が選ばれました。

個人の部

大平 栄一 様

作品の概要
植物の種類 ゴーヤ33株、アップルゴーヤ2株 
苗の移植場所 地植え
取り組み年数 5年以上
カーテンの大きさ 幅10m×高さ8m、幅12m×高さ8m、幅16m×高さ4m  3か所 

コメント大平栄一様写真  

 今年は西側にゴーヤ12本とアップルゴーヤ2本を植えました。白くて丸い大きなアップルゴーヤは緑の中で特別目立ちます。以前カボチャ、スイカをゴーヤと一緒に上に上にと伸ばしたことがありました。見上げる高さにあるスイカ等にみんなビックリしていました。いろんな植え方をして、通る人、見る人に楽しんでもらえるように努力しています。

*大平様は平成29年度、船橋市地球温暖化対策地域協議会賞(今年度から「ふなエコ賞」)を受賞されています。

事業所・公共施設の部

海神公民館ボランティア 様 

作品の概要
植物の種類 ゴーヤ35株
苗の移植場所 地植え
取り組み年数 5年以上
カーテンの大きさ 幅10.5m×高さ7.1m、幅4.5m×高さ5.1m    2か所

コメント  海神公民館ボランティア様写真

 ボランティアで竹を組み丈夫な垣根を完成させた。猛暑の中、毎日の水やり、手入れ等に手間はかかったが、台風の被害もなく順調に生育し、120本も実のりがあった。和室は直射日光を遮り涼しげな印象も与え、節電効果があった。ひまわりの種を加えたことで来館者を楽しませ、節電効果もさることながら、ゴーヤのカーテンにひまわりと松の木のコラボレーションが癒しの空間となっている。

*海神公民館ボランティア様は、平成24年、27年、28年に公園協会賞、29年に特別賞を受賞されています。

船橋市公園協会賞

市長賞に次ぐ優れた作品が選ばれました。

個人の部

横山 裕様 聖子 様

作品の概要
植物の種類 ゴーヤ33株、きゅうり3株
苗の移植場所 地植えとプランター
取り組み年数 5年以上
カーテンの大きさ 幅5.6m×高さ4.5m、幅1.6m×高さ2.1m、幅1.6m×高さ2.1m 3か所  

コメント横山裕様聖子様写真 

 夏、家の中に伝わる温熱を少しでも少なくしようと、1階のウッドデッキから2階のバルコニーまですっぽりと緑のカーテンで囲い、窓の外側に日陰を作っています。直射日光とウッドデッキ、バルコニーの床の照り返しを防ぐ役目に加え、室内からの眺めは目に涼しく、緑のカーテンに囲まれた空間はオアシスのようです。温暖化防止のために、自分たちのできることは微力な事でも取り組んでいきたいです。


 

 事業所・公共施設の部

船橋市北図書館 緑のカーテン育成クラブ様

作品の概要
植物の種類 ゴーヤ40株
苗の移植場所 プランター
取り組み年数 2年目
カーテンの大きさ 幅2.1m×高さ15m、幅2.3m×高さ15m、幅4.4m×高さ15m  3か所  

 コメント   船橋市北図書館緑のカーテン育成クラブ様写真 

 図書館と近隣の方とで「緑のカーテン育成クラブ」を発足し、協力して緑のカーテンを育てました。皆初心者でしたが、図書館の本など利用して勉強し、大きなカーテンを作ることができました。ゴーヤのお料理会、非接触温度計による観測会、地球環境のお話を聞く会、「キラキラ短冊」作成イベントを行ったことにより、地域の方からも声をかけて頂き、より地域に密着した関係を築くことができました。また館内から緑が見えることで、視覚からも涼しさを感じられました。

ふなエコ賞

船橋市公園協会賞に次ぐ優れた作品が選ばれました。 

個人の部

有松 祝 様

作品の概要
植物の種類 ゴーヤ8株、ふうせんかずら10株
苗の移植場所 地植え
取り組み年数 5年以上
カーテンの大きさ 幅4m×高さ6m

コメント有松祝様写真  

 今年で10年コンクールに参加して、80歳を過ぎました。もう栽培はできないかなと思いながらも、あの小さな苗から伸びる力強さをもらい、育てることに魅力を感じ、また地球温暖化に対しても役立つし、今後も続けようと思います。この植物に毎年愛おしさや夏の味覚をもらっています。今年の暑さでよく頑張ったねと感謝をこめ、最後の3つの実を収穫しました。

*有松様は平成22年に市長賞、平成23年、26年に特別賞を受賞されました。

事業所・公共施設の部

三山小ボランティア 様

作品の概要
植物の種類 ゴーヤ20株
苗の移植場所 地植え
取り組み年数 5年以上
カーテンの大きさ 幅12m×高さ4m

コメント三山小ボランティア    

 地域ボランティアの皆さんが年間を通して環境整備をしてくださっています。ゴーヤの緑のカーテンもボランティアの皆さんが竹を組み育ててくれています。昨年、東邦大学の学生さんが卒論のテーマとして「緑のカーテン」について調べていました。気温がぐんと低くなることはもちろん、緑色が人の心にも良い影響を与えているとのことです。子供もぐんぐん育つゴーヤに元気をもらっています。

*三山小ボランティア様は平成25年協議会賞、平成27年と29年に特別賞を受賞されています。

特別賞

創造性に優れた作品が選ばれました。

個人の部

中村 兼寛様

作品の概要
植物の種類 ゴーヤ14株、朝顔10株、ふうせんかずら5株
苗の移植場所 プランター
取り組み年数 5年以上
カーテンの大きさ 幅2.5m×高さ2.4m

コメント中村兼寛様写真 

 摘芯、誘導を試みたが、思うようにはいかなかった。全体の形を整えるのは難しいと思った。ゴーヤの葉の緑だけでなく朝顔の色も加わり、見た目が少しばかり明るくなった。


 

阿部 将大 様

作品の概要
植物の種類 つるありいんげん61株
苗の移植場所 プランター
取り組み年数 5年以上
カーテンの大きさ 幅4.5m×高さ3m

 コメント  阿部将大様写真

 ヘチマやゴーヤで緑のカーテンを作っていましたが、ゴーヤは苦くて食べることができなかったので、3年前からつるありいんげんで緑のカーテンを作りました。たくさんのいんげんを取る事ができました。緑のカーテンがあると日光をさえぎり、涼しかったです。葉のゆれる音もとてもいい感じでした。

中嶋 文子様   

作品の概要
植物の種類 ゴーヤ10株
苗の移植場所 地植え
取り組み年数 4年目
カーテンの大きさ 幅9.3m×高さ2.8m

コメント中島文子様写真 

 我家の省エネは「ゴーヤ」の棚が主役です。棚下が薄暗くなるほど葉が繁りました。網戸にしておけばエアコンは要りません。そよ風が昼寝に心地よいです。釣り下がる実の数が近所の話題です。作物は土が大事と思うので、元肥に馬糞と化成肥料を施し、追肥、水やりはこまめにしました。芽先をつまみ、枝を多くする事を重点に育てました。

*中嶋様は平成29年に特別賞を受賞されています。

事業所・公共施設の部

習志野台公民館 様  

作品の概要
植物の種類 ゴーヤ40株
苗の移植場所 プランター
取り組み年数 今年初めて
カーテンの大きさ 幅6m×高さ8m

コメント習志野台公民館様写真  

 苗を植えた翌日に、早々虫に食い荒らされていましたが、立て直し、立派に茂ってくれました。緑のカーテンの裏側はしっかりと遮断され、涼しさを感じます。朝と夕方の水やりでは、近所の方から「立派に育ったね」と声をかけて頂き、交流の場となりました。公民館にとって、とても良い効果をもたらしてくれました。

社会福祉法人千葉県福祉援護会特別養護老人ホーム ローゼンヴィラ藤原様 

作品の概要
植物の種類 ゴーヤ10株
苗の移植場所 プランター
取り組み年数 4年目
カーテンの大きさ 各幅4m×高さ2m  計3か所

コメント  ローゼンヴィラ藤原様写真 

 事務所のグリーンカーテンは朝日しかささない為、育成には100%の環境ではありませんが、科学的根拠のもと育てました。土壌PHを整えることから始まり、途中「花が小さいと実も小さくなる」症状から考察し、肥料不足と判断し、回数と量を増やし余分な葉を取る事で育った「逆境に負けない強いグリーンカーテン」です。

 二宮保育園 様                          

作品の概要
植物の種類 ゴーヤ15株
苗の移植場所 地植えとプランター
取り組み年数 5年以上
カーテンの大きさ 幅3.7m×高さ1.8m  

コメント二宮保育園様写真  

 今年のゴーヤのトンネルは、緑がグングン豊かに育ち見事なトンネルが出来上がりました。子供たちにとってはトンネルの中が秘密基地やトトロの森のトンネルとなって、涼しげな中でたくさん遊ぶことができました。

 新人賞

 第10回緑のカーテンコンクールを記念して、今年新設されました。
今年度初めて緑のカーテンコンクールに参加された方が対象です。(過去に緑のカーテンを育成された経験は問いません)

個人の部

山越 國利様

作品の概要
植物の種類 ゴーヤ5株
苗の移植場所 プランター
取り組み年数 5年以上
カーテンの大きさ 幅1.9m×高さ2.6m  

コメント山越國利様写真

 マンション6階のリビングに面したベランダに、約5平方メートルのゴーヤ棚を作り、ゴーヤの緑のカーテンを育成しました。ゴーヤ棚は台風による強風でも破損しないよう、また毎年繰り返して使えるよう、取付取外しが容易な構造に工夫しています。今年で6年目になりますが、毎年50~60個のゴーヤを収穫し、娘達やご近所に配っております。

田浪 明様

作品の概要
植物の種類 ゴーヤ6株
苗の移植場所 プランター
取り組み年数 5年以上
カーテンの大きさ 幅2.7m×高さ6.0m  

コメント田浪明様写真

 毎日朝夕の水やりを続け、小さな苗木が大きく育ちました。今年は例年に比べ暑い日が多く水やりには苦労しましたが、その分緑のカーテンの効果により、強い西日をやわらげる事ができました。育ったゴーヤも食べて年寄り二人で夏バテしないようにしています。このような取り組みを来年も是非続けていこうと思っています。

コミュニティー賞

 「緑のカーテン」の育成を通して、コミュニケーション活動を活発に行った町会等を表彰します。

高根木戸第一町会様

 高根木戸第一町会写真

 平成27年、モデル地区として参加されて以来、
毎年20名を超える育成アンケートの提出があり、
その活動が評価されました。

金賞

 過去に 緑のカーテンコンクールにご応募いただき、

・5年間に市長賞を2回受賞
・市長賞1回、船橋市公園協会賞または船橋市地球温暖化対策地域協議会賞(今年度から「ふなエコ賞」)を2回受賞

のいずれかに該当された方が対象です。

 今年は5件の参加があり、審査の結果受賞者が決まりました。

社会福祉法人清和会特別養護老人ホーム 第2ワールドナーシングホーム 様

作品の概要
植物の種類 ゴーヤ45株、夕顔8株
苗の移植場所 プランター
取り組み年数 5年以上
カーテンの大きさ 幅35m×高さ7m

コメント第2ワールドナーシングホーム様写真

 プランターでの栽培で、幅約35m高さ7mの緑の棚は見事です。また今年は、8月末で約40kgの収穫がありました。施設利用者、職員の方々に自家製のゴーヤを食して貰うことは作る者の喜びです。今年のゆうがおは長いもので60cmぐらいになりました。8年間挑戦していますが1番でした。これからも続けていきたいと思っています。

*第2ワールドナーシングホーム様は、平成28年、29年に金賞を受賞されています。

今年の特徴

  今年も緑のカーテンコンクールにたくさんのご応募を頂き、ありがとうございました。

  そんな中、受賞者の方々をはじめ、例年通りもしくはそれ以上に緑のカーテンを育成された方もいらして、皆様の熱心な取り組みに感心しました。

 さて、市役所玄関時計台横のアーチでは、白ゴーヤと朝顔の育成を行いました。毎年のように現れるダンゴムシに加えて、今年は朝顔にカメムシがやってきて、虫の対応に追われる日々でした。その為か成長も遅く、9月になってようやくアーチが完成するときには下のほうから枯れはじめ…
 緑のカーテンは何年取り組んでも毎年課題が残る気がします。皆様から送られてくる経験者の声に耳を傾け、もっともっと工夫が必要なようです。

 来年も多くの方の参加と報告をお待ちしています!

 表彰式

 平成30年11月17日(土曜日) 中央公民館 6階にて行われました。


受賞者の皆様
集合写真

 表彰式にご参加いただきました皆様、
ありがとうございました。

 来年もまた、多数の方のご参加を
お待ちしています。ふなわりくんのイラスト


ファイルダウンロード

関連するその他の記事

このページについてのご意見・お問い合わせ

環境政策課 ゼロカーボンシティ推進室

千葉県船橋市湊町2-10-25

受付時間:月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日

有料広告欄 広告について
  • 株式会社ユウマペイント
  • バナー
  • バナー