新着情報(令和4(2022)年11月)

令和4年11月

令和4(2022)年11月4日



11月30日(水曜日)

【3年生消防署見学】

 3年生は社会科の学習で、消防署の働きについて学習します。北習志野駅にある東消防署に見学に行き、学習を深めます。

 消防署に着く直前に、消防車の出動がありました。そのため予定していたはしご車に乗る体験はできませんでしたが、市民の安全を守る仕事が優先であることを子供たちも理解していました。

 指令室の様子

R4.11.30_1

 仮眠室の様子

R4.11.30_2

消防車の様子

R4.11.30_5

救急車の様子

R4.11.30_4

着装の見学

R4.11.30_6

 市民の命を守るために工夫して仕事していることがわかりました。東消防署の皆様、お忙しい中ありがとうござました。


11月28日(月曜日)

【体力向上週間開始】

 今日から体力向上週間が始まりました。体力向上週間は、高学年が朝マラソン、低中学年が業間休みマラソンを行い、体力の向上を目指す取り組みです。

 今日は中学年が業間休みマラソンのスタートをきりました。

R4.11.28_1R4.11.28_2

 寒くなってきましたが、みんな一生懸命走っていました。12月16日(金曜日)まで取り組み、体力テストで測定したシャトルランの記録を再度測定し、記録の伸びを目指します。春の自分を超えられるよう、頑張って取り組みましょう。


11月27日(日曜日)

【船橋市総合防災訓練】

 11月27日(日曜日)に市の総合防災訓練が実施されました。船橋市の職員の方と管理職で、災害時の避難所運営について確認したり、初期消火の訓練や災害時の対応のビデオ視聴を行ったりしました。

R4.11.27_1

 年に一度市内全部の地域で行っています。地域自治会の皆さんのご参加をお待ちしています。


11月25日(金曜日)

【4年生落語教室】

 4年生が船橋市在住の落語家「三遊亭円福」さんを招いて、落語教室を行いました。4年生は7月に国語の学習で落語について学習しており、その知識を深めるための出前授業です。

R4.11.25_1

 さすが噺家さんという本当におもしろい落語を聞かせていただきました。また、落語の基本も簡単に教えていただきました。子供たちがわかりやすい落語をやってくださり、4年生も大爆笑でした。

R4.11.25_2

 休憩時間は子供たちに囲まれる人気ぶりでした。

R4.11.25_3

 日本の伝統芸能の良さを感じることのできた授業でした。三遊亭円福さん、素敵な落語を聞かせていただき本当にありがとうございました。


11月24日(木曜日)

【6年生租税教室】

 千葉県税理士会船橋支部から2名の税理士さんを講師に招き、6年生対象の租税教室を行いました。6年生は社会科の学習で税金について学習しており、その復習をしつつ、もっと具体的な話まで聞くことができました。

 税金の使い道についてのお話

R4.11.24_1 R4.11.24_2

 税金の意味についてのお話

R4.11.24_3

 子供たちは税金についての知識が意外とあり、授業は盛り上がっていました。税金の大切さを理解し、日本をよりよくすることを考えられる大人になってほしいと思います。

 千葉県税理士会船橋支部の皆様、ありがとうございました。


11月22日(火曜日)

【就学時健康診断】

 今日は来年度本校に入学する予定の未就学児を対象とした就学時健康診断が行われました。本校では子供たちが健康診断等を実施している間に、保護者の皆様を対象とした子育て学習会と入学説明会を行っています。

 子育て学習会では、元小中学校長で人権擁護委員の会長を務めていらっしゃる佐藤絹子先生を講師にお迎えして、「心豊かな子どもを育てるために大切なこと」という演題でお話していただきました。子供をやる気にさせる、ほめる、励ます、家の手伝いの役割を担うことの大切さ等のお話を保護者の方々が真剣に聞き入っていました。

R4.11.22_1

 入学説明会では、校長から学校経営について話しました。その後、入学式、入学にあたっての事務手続き、入学前の準備、給食、父母と教職員の会について説明がありました。

R4.11.22_2

 たくさんの説明があり、大変だったかと思いますが、保護者の皆様のご協力もあり、スムーズに終わりました。子供たちも友達や先生たちと学校の中を歩き回り、楽しんだようです。4月の入学楽しみに待っています。


11月21日(月曜日)

【1年生人権の花運動】

 2時間目に、人権擁護委員の藤田きよ子様をお招きして、1年生が人権の花運動に参加しました。天気が良ければ、いただいたチューリップの球根を植えるところまで、一緒に行う予定でしたが、あいにくの雨でしたので、視聴覚室にて、人権についてお話を聞き、学習しました。

R4.11.21_1R4.11.21_2

 命を大事にすることを今回のお話を通して学びました。天気の良い日にチューリップを植え、思いやりの心を育てます。

 人権擁護委員の藤田先生、ありがとうございました。


11月16日(水曜日)

【3年生カスミ出前授業】

 3年生の社会科で、スーパーについて学習します。今日は近隣にもあるスーパー「カスミ」さんの出前授業がオンラインで行われました。

R4.11.16_1

 家庭での買い物調べなどをベースにスーパーで行われている工夫等を学びました。

R4.11.16_2R4.11.16_3

 SDG‘sに関わるフードロスの取組みなども教えていただきました。

R4.11.16_4

 質問等もよく考えており、とてもよい学びができました、カスミの皆様ありがとうございました。


11月12日(土曜日)

【運動会】

 最高の秋晴れの下、第51回運動会が開催されました。

 子供たちが練習した成果を発揮する場を保護者の皆様に見てもらえることを嬉しく思います。

 ホームページでは写真を中心に運動会の様子をお知らせします。※個人走は載せません。

・開会式

R4.11.12_1R4.11.12_2

R4.11.12_3R4.11.12_4

R4.11.12_5R4.11.12_6

R4.11.12_7R4.11.12_8

R4.11.12_9R4.11.12_10

R4.11.12_11R4.11.12_12

R4.11.12_13R4.11.12_14

R4.11.12_15

・中学年南中ソーラン

R4.11.12_16

R4.11.12_17R4.11.12_18

R4.11.12_19R4.11.12_20

・低学年ジャンボリ高三小!

R4.11.12_21

R4.11.12_22R4.11.12_23

R4.11.12_24R4.11.12_25

・協動~心をひとつに~

R4.11.12_26R4.11.12_27

R4.11.12_28R4.11.12_29

R4.11.12_30R4.11.12_31

・リレー競技

R4.11.12_32R4.11.12_33

R4.11.12_34R4.11.12_35

R4.11.12_36R4.11.12_37

R4.11.12_38

・閉会式

R4.11.12_39

R4.11.12_40R4.11.12_41

R4.11.12_42R4.11.12_43

R4.11.12_44

R4.11.12_45R4.11.12_46

 保護者の皆様応援ありがとうございました。

 学校評議員の皆様、スクールガードの皆様、お忙しい中のご参観ありがとうございました。


11月11日(金曜日)

【運動会前日準備】

 明日は運動会です。運動会に向けてどの学年も最終の練習をしていました。※写真は明日を楽しみにしていただきたいので載せません。

 明日の運動会に向けて、5・6年生と応援団・係活動のある4年生が前日準備を行いました。

R4.11.11_1

 テントや万国旗があると、運動会という感じが一気に出てきます。

R4.11.11_2R4.11.11_3

R4.11.11_4R4.11.11_5

 高学年として、運動会を成功させようという強い気持ちをもって運動会前日準備に取り組んでいました。自分ができることを率先して探し、仕事を行う姿が見られ、成長を感じました。

 明日も晴れの予定です。素晴らしい運動会になりそうです。


11月9日(水曜日)

【運動会全体練習(2)】

 運動会全体練習2回目がありました。今日もよい天気で本番もこのくらいよい天気だといいなと感じました。

 今日は、開閉会式を通して練習しました。

 校歌を手話で歌います。

R4.11.9_1

 優勝旗・準優勝杯返還

R4.11.9_2R4.11.9_3

 校長先生のお話し

R4.11.9_4

 児童代表の言葉

R4.11.9_5

 選手宣誓

R4.11.9_6

 国旗・校旗掲揚

R4.11.9_6

 応援合戦

R4.11.9_8R4.11.9_9

 いよいよ本番間近です。

 おまけに昨日の月食の写真です。

R4.11.9_11R4.11.9_10R4.11.9_12


11月7日(月曜日)

【運動会練習】

 いよいよ運動会まで1週間を切りました。各学年の競技はもとより、いろいろな場面で練習も本格化しています。

 朝の時間に各クラスに応援団が出向き、応援の仕方を練習していました。手拍子を揃えられるように練習です。

R4.11.7_1

 業間休みには高学年リレーの練習が行われました。リレー競技の実施は3年ぶりですので、バトンパスに戸惑っている子がたくさんいました。本番に向けて練習を重ねていきます。

R4.11.7_2

 高学年と中学年の練習もありましたが、本番前の仕上がりは当日見ていただくために写真はありません。当日の頑張りをご期待ください。

【運動会係打合せ】

 5・6年生(一部係は4年生も参加します)が運動会の運営にいろいろな係として携わります。今日はその係ごとの打合せが行われました。運動会の週ということもあり、校庭に出て最終確認をしている係が多いです。

R4.11.7_3R4.11.7_4

R4.11.7_5

 当日も運動会成功のために頑張ってくれると思います。高学年として活躍を期待しています。

 係打合せ後に職員で入退場門を設置しました。

R4.11.7_6R4.11.7_7

R4.11.7_8

 本番が近づいてきた感じがしますね。


11月2日(水曜日)

【運動会全体練習(1)】

 気持ちのよい秋晴れの中、1回目の全体練習が行われました。全校で集まる機会が少ないため、全員揃っていると嬉しい気持ちになります。

 はじめに開会式の練習を行いました。

R4.11.2_1

 全校で高三体操が実施されます。曲に合わせて体の様々な部分を動かします。

R4.11.2_2

 続いて応援合戦の練習です。応援団は大きな声で応援していました。他の児童は手拍子で盛り上げます。

R4.11.2_3R4.11.2_4

R4.11.2_5

 最後に大玉送りの練習です。3年ぶりの実施で、練習なのに大変な盛り上がりでした。子供たちの楽しそうな姿を見るだけで、運動会を行うことの大切さが見えた気がしました。

R4.11.2_6R4.11.2_7

 2回目の全体練習は9日(水曜日)に行われます。


11月1日(火曜日)

【全校朝会】

 いよいよ11月になりました。11月の初日ということで全校朝会がありました。

 児童会による朝の挨拶の後、校長先生のお話がありました。

R4.11.1_1

 校長先生からは、今日の表彰を受ける児童のこと、「なぜ、どうして」と不思議に思うことを研究したら世界が変わるかもしれないということ、勉強の楽しさを知ってほしいということを話しました。

 続いて体育主任の田中先生から運動会について話がありました。練習は真剣に取り組んでほしいこと、マスクを外したら会話をしないこと、高三小がんばり体操について、徒競走のスタートの仕方について話しました。

R4.11.1_2

 最後に表彰がありました。第49回船橋市児童生徒科学論文・工夫作品展の表彰8名、第32回船橋市児童生徒社会科作品展6名、第10回算数・数学チャレンジふなばし1名、第40回メトロ児童絵画展1名の表彰がありました。名前は学校だよりに掲載されています。

R4.11.1_3R4.11.1_4

R4.11.1_1
R4.11.1_1
R4.11.1_2
R4.11.1_2
R4.11.2_1
R4.11.2_1