船橋市立
高根台第三小学校
- 〒274-0065千葉県船橋市高根台1-4-1
- 047-464-1665
新着情報(令和6(2024)年4月)
令和6年4月
令和6(2024)年4月15日
令和6年4月30日(火曜日)
【1年生を迎える会】
先日、1年生を迎える会がありました。
始業式、入学式から約3週間、新しいクラスや仲間など新しい環境にも慣れ、毎日元気に学校生活を送っている様子が見られます。
1年生を送る会では、児童会の児童を中心に計画を立て取り組みました。当日は、各クラスで考えた〇✖クイズや「3時のおやつ」を行ったり、つくし学級からの手作りのメダルや2年生からのアサガオの種のプレゼントなど楽しい時間を過ごすことができました。
1年生がとても楽しんでいる姿が印象的でした。
令和6年4月22日(月曜日)
【給食】
先週から給食が始まりました。今年度から給食のシステムが変わり、配膳や下膳の仕方などに戸惑いもありましたが、しっかりとルールを守って楽しく給食を食べている姿が見られました。
令和6年4月16日(火曜日)
【登り棒(正式名称:はんとう棒)】
校庭に登り棒が設置されました。
業間休みと昼休みには、いち早く登り棒に向かい、仲間と元気に遊んでいる子が多く見られました。
ピカピカの登り棒には、たくさんの子供たちが集まり楽しそうでした。
令和6年4月10日(水曜日)
【入学式】
4月10日、桜満開の春の穏やかな日に、入学式が行われました。
高三小に新たにかわいい63名の新入生が入学しました。入学式では、校長先生の話、担任の先生や関わる先生の紹介がありました。
また、新6年生のお兄さんお姉さんも登場し、「歓迎の言葉」を披露してくれました。
素敵な呼びかけや歌に1年生のみんなは、とても嬉しそうでした。これから楽しく素敵な小学校生活を送ってほしいと思います。
令和6年4月8日(月曜日)
【着任式・始業式】
今年度は、11名の先生が着任されました。
6年生の歓迎の言葉を聞き、着任された先生方は、これからの高三小での生活に期待が膨らませていました。
始業式では、校長先生から今年度の目標、学校の決まり「あいさつ」「廊下歩行」「黙働清掃」について話がありました。
また、久しぶりの仲間との再会に嬉しそうな笑顔いっぱいの姿が多くみられました。


