新着情報(令和6(2024)年3月)

令和6年3月

令和6(2024)年3月1日

令和6年3月25日(月曜日)

【修了式・離任式】

 ついに令和5年度最終日となりました。最終日は修了式・離任式が行われました。

 修了式では、各学年の代表児童に修了証(通知表)が手渡されました。後期の頑張りや成長が記されています。

R6.3.25_1

 校長先生からはこの1年間の成長についてお話がありました。きっとたくさんの成長したところがあります。その成長を次の学年でも生かしてほしいと思います。

R6.3.25_2

 生徒指導のお話しでは、4月に元気に学校にカエルことができるように、お話がありました。ルールやマナーを守って、生活するようにしましょう。

R6.3.25_3

 修了式の後、今年度で高三小を去る先生方とお別れをする離任式がありました。卒業生も離任式に参加しました。今年度は14名の先生方が退職、転出します。

R6.3.25_4

 代表児童から花束が渡され、先生方一人一人からお別れの挨拶をいただきました。

R6.3.25_5

 最後は全校合唱「あなたにありがとう」を歌いました。とても素敵な歌声で、お別れする先生方も涙していました。

R6.3.25_6

 最後は全校児童でお見送りしました。寂しいですが、先生方が次の場所でも頑張れるように笑顔で見送っていました。

R6.3.25_7

 教室に戻ってから、各教室で修了証が担任の先生から手渡されました。一番身近で子供たちの成長を見てきた担任の先生から一人一人にお話をしながら渡します。次の学年でもたくさん成長してほしいです。

R6.3.25_8R6.3.25_9

 令和5年度も無事に終えることができました。保護者の皆様や地域の皆様に支えられ、子供たちは成長できました。本校の教育活動にご理解ご協力いただき、本当にありがとうございました。令和6年度もよろしくお願いします。


令和6年3月22日(金曜日)

【大掃除】

 令和5年度も残すところ2日となりました。昨日で給食も終わり、今日から短縮日課です。今日は1年間使った学校をきれいにする大掃除がありました。2月に全校朝会でお話しがあった「ありがとうの洗剤をつけて」掃除ができるでしょうか。

 教室の荷物をどけて、床を丁寧に掃除しています。窓や高いところもしっかり清掃していました。

R6.3.22_1R6.3.22_2

 階段や廊下など、みんなが通る動線もいつも以上に丁寧に掃除していました。

R6.3.22_3R6.3.22_4

 毎日使っていた机や椅子も感謝の気持ちを込めて、お手入れします。

R6.3.22_5

 担任の先生も子供と一緒に床磨きをしていました。教師の鑑ですね。

R6.3.22_6

 子供たちがいなくて寂しそうな6年担任の2人です。1組担任は寂しい教室でお仕事を、2組担任は黙々とお掃除をしていました。

R6.3.22_7R6.3.22_8

 25日は最終日、修了式、離任式です。


令和6年3月18日(月曜日)

【お別れ式】

 ついに卒業式の日がやってきました。天気は良かったのですが、風が強めでした。インフルエンザ等が流行っている中、73名全員が出席できたことが本当に嬉しいことです。

 卒業式の前に1~4年生とのお別れをするお別れ式がありました。

 4年生が主体となり、お別れ式を進行します。放送室から会を進めました。

R6.3.18_1

 その後、6年生が校内を練り歩き、最後の別れをしました。

R6.3.18_2

R6.3.18_3

 在校生にとって6年生とのお別れです。在校生の祝いたい気持ちと寂しい気持ちが入り混じったような表情が印象的でした。

【卒業式】

 卒業式本番です。73名全員が参加し、保護者、5年生、来賓の方々、教職員が卒業生を祝います。

 入場から緊張した表情を見せていましたが、立派な姿でした。

 証書授与では、呼名の際の返事が今までで一番声が出ていました。また、台上では、校長先生と向き合うときに、凛々しい表情の子、緊張した表情の子、にこにこした表情の子といろいろな顔を見せてくれました。6年生一人一人がしっかりとした気持ちで式に臨んでいると感じました。

R6.3.18_4

 呼びかけと歌も、今までで一番の声、歌声でした。気持ちがこもっていて、ぐっとくるものがありました。

R6.3.18_5

R6.3.18_6

 5年生の呼びかけも素晴らしかったです。そして、5・6年生が一緒に歌った「旅立ちの日に」は感動ものでした。歌っている際にぐすぐす泣いている6年生担任がいました。

R6.3.18_7

 すべてが滞りなく、6年生の退場です。この日一番の拍手に包まれました。6年生もやり切った表情をしていました。

R6.3.18_8

 教室でのお別れの後、先生方に見送られ、高根台第三小をあとにしました。

R6.3.18_9

 6年生の皆さん、卒業おめでとうございます。そして、今まで高根台第三小のためにいろいろと頑張ってくれてありがとうございました。皆さんの中学校での活躍を期待しています。


令和6年3月15日(金曜日)

【卒業式前日準備】

 ずいぶん暖かくなり、校内の植物の中には素敵な花を咲かせているものもあります。桜が咲くもの近そうです。

R6.3.15_2

 いよいよ卒業式前日となりました。6年生にとっては通常の授業最終日です。寂しいものです。

 6年生にとって小学校生活最後の給食でした。赤飯等、おめでたいメニューになっています。

R6.3.15_1

 5年生が5・6校時に前日準備を行いました。6年生を送る会でもしっかり取り組んでいましたが、式典行事の準備ということで、さらに気合が入って、みんなきびきび行動していました。さすが5年生。体育館内だけでなく、6年生の教室の飾りつけや、教室・廊下等の掃除にも一生懸命取り組み、6年生のために素敵な会場にしたいという思いを感じます。

R6.3.15_3R6.3.15_4

R6.3.15_5R6.3.15_6

R6.3.15_7R6.3.15_9

 たくさんの方々から祝電やメッセージも届いています。お祝いのムードが学校中に満ちています。

R6.3.15_8

 あとは本番を迎えるのみです。6年生の立派な姿、みんな楽しみにしています!


令和6年3月14日(木曜日)

【卒業掲示物】

 校内を回ると、卒業を祝う掲示物がたくさんあります。思いがあふれていて、素敵なので紹介します。

R6.3.14_1R6.3.14_2R6.3.14_3

R6.3.14_4R6.3.14_5R6.3.14_6

R6.3.14_7R6.3.14_8R6.3.14_9

R6.3.14_10R6.3.14_11

 温かい気持ちになりますね。最後に6年生の学年目標「大地」です。

 6年生は高三小の大地となり、大樹を支えてくれました。

R6.3.14_12

【つくし学級お別れ会】

 つくし学級ではお別れ会を行っていました。1~5年生がアイドルの曲に合わせて太鼓を披露し、6年生は6年生を送る会で披露した「木星」を披露しました。お互いにプレゼントを渡し、温かい会になりました。昼はバイキングランチを楽しみました。

R6.3.14_13

 どんどん別れの日が近づいて来て寂しく感じます。


令和6年3月13日(水曜日)

【卒業式予行練習】

 卒業式まであと5日となりました。今日は卒業式と同じ流れで練習する予行練習を行いました。

 おおよそ式の流れ通りに進みました。

 入退場や証書授与、呼びかけとしっかり取り組んでいます。5年生も参加する態度が花丸でした。

R6.3.13_1R6.3.13_2

 呼びかけと歌もだいぶ声が出てきて、一生懸命な子供たちの姿を見ていると涙が出てきてしまいそうです。最後の「旅立ちの日に」の5・6年生の2部合唱のところは本当に涙ものです。

R6.3.13_3

 素敵な卒業式になりそうです。

 ホームページを作っていると、校庭から大歓声が沸き起こっていました。覗いてみると6年生が全員でドッジボールをしていました。すごい盛り上がりようです。こういったことも卒業するとできなくなります。残り短い時間ですが、たくさん楽しんで少しでも思い出を作ってほしいと思います。

R6.3.13_4R6.3.13_5


令和6年3月11日(月曜日)

【卒業式練習】

 いよいよ卒業式まで1週間となりました。今日はおおよそ式の流れをすべて練習しました。入場や証書授与、歌や呼びかけもずいぶんよくなってきました。5年生もしっかり式典行事に参加する姿勢が身に付いてきています。

R6.3.11_1R6.3.11_2

 明後日は予行練習になります。

【6年生奉仕活動】

 8日(金曜日)に計画していた奉仕作業ですが、雨のため今日に延期になっていました。今日は天気が良く絶好の奉仕作業日和(?)です。校庭の側溝にたまっている土や砂を取り除く作業を行ってくれました。

R6.3.11_3R6.3.11_4

 さすが6年生、パワーがあり、さくさく作業が進みます。途中、幼虫が出てきて大騒ぎになっているところもありましたが、楽しそうに作業していました。

 話は変わりますが、今日は3.11、東日本大震災から13年経った日でした。本校でも半旗を掲げ、市の放送に従い、黙祷を行いました。写真はたまたま6年生が半旗の前で黙祷していた姿です。

R6.3.11_5

 本校の子供たちはまだ生まれていないときの出来事ですが、災害を風化させないためにも、思いを伝えていくことは大切です。また、あたりまえにいる人やあたりまえにできることに感謝し、今を大切に生きていきたいものです。


令和6年3月7日(木曜日)

【卒業式練習】

 6年生の卒業まであと10日を切っています。毎日のように卒業式練習を行っていますが、今日は5年生6年生合同で練習していました。今年はようやく在校生代表として5年生が卒業式に参加します。6年生は先輩として立派な姿を、5年生は6年生が安心して卒業できるように頼れる姿を、式を通して見せてほしいと思います。

 卒業式は一番厳かな式典行事ですので、歩き方や礼の仕方など、細かいことも練習します。もちろん呼びかけや歌もしっかり練習しています。

R6.3.7_1R6.3.7_2


令和6年3月1日(金曜日)

【全校朝会、スクールガードさん感謝の会】

 ついに3月になりました。今年度の全校朝会も最後になります。実は、全校が集まるのも最後です。今日も元気な歌声を響かせてくれました。

R6.3.1_1

 校長先生からは「生きる力」についてお話がありました。子供たちに聞くと、「生きる力」は「運動する力」「災害から生き抜く力」等たくさんの意見が出ました。校長先生は「毎日を幸せに過ごす力」と言っていました。そのために挨拶や感謝の心をもってほしいとお話しされました。

R6.3.1_4

 たくさんの表彰がありました。

 読書認定証(2名)

R6.3.1_2

 読書感想文コンクール代表児童1名(表彰は6名)

R6.3.1_3

 船橋市書写展覧会代表児童1名(表彰は6名)

R6.3.1_5

 環境ポスターコンクール1名

R6.3.1_6

 冬季ミニバスケットボール大会新人戦 女子ミニバスケットボール部敢闘賞

R6.3.1_7

 冬季ミニバスケットボール大会新人戦 男子ミニバスケットボール部第3位

R6.3.1_8

 その後スクールガードさん感謝の会がありました。児童会の6年生が進行をしてくれました。

 児童会長が子供たちを代表して挨拶をしました。

R6.3.1_9

 1年生が感謝の気持ちを込めて、折り紙で花束を作り、プレゼントしました。スクールガードの皆さんも喜んでいました。

R6.3.1_10

【スクールガード連絡調整会議】

 全校朝会後に、家庭科室にてスクールガード連絡調整会議を行いました。スクールガードさん11名と父母と教職員の会役員5名で、児童の安全について、情報交換を行いました。子供たちの安全のために、たくさんの大人が努力しています。感謝しかありません。

【6年生卒業式練習】

 6年生は今日を含めて残り12日で卒業です。今日から卒業式練習が始まりました。礼儀や姿勢など、厳しい練習になりますが、卒業式には立派な姿を見せてくれると思います。

R6.3.1_11

R6.3.1_1
R6.3.1_1
R6.3.1_2
R6.3.1_2
R6.3.1_3
R6.3.1_3