新着情報(令和7(2025)年7月)

6年生 校外学習

令和7(2025)年7月2日

 6年生が校外学習でキッザニアと国会議事堂へ行きました。

 キッザニアでは、様々な職業を体験し、自分に合っている職種はどのようなものなのかを考えました。国会議事堂では、普段見ることのできない国会の中を見学しました。社会科で学んだ国の政治を行う場所についての理解を深めました。

ケーキ作りを体験
ケーキ作りを体験
新しいゲームの提案
新しいゲームの提案
国会の中を見学!
国会の中を見学!

2年生 町たんけんに行きました

令和7(2025)年7月1日

2年生が生活科の学習で「町たんけん」に行きました。

学級を2つに分けて、自然の変化や町の様子に着目しながら歩きました。

探検後は各グループで見つけてきたことを交流し、学校の周りの「町キラリ」をたくさんみつけることができました。

これは何かな?
これは何かな?
こんな町キラリがあったね
こんな町キラリがあったね
町キラリがつまった地図の完成!
町キラリがつまった地図の完成!

2・4年生 なかよしペア活動を行いました。

令和7(2025)年7月1日

2年生と4年生がなかよしペア活動を行いました。

雨天だったので教室の中での活動となりましたが、4年生が2年生のために様々な活動を考えてくれました。

とても楽しい時間を過ごすことができました。

始めの会
始めの会
折り紙を教えてもらったよ
折り紙を教えてもらったよ