新着情報(令和5(2023)年12月)

全校集会

令和5(2023)年12月22日

 冬季休業を前に体育館で全校集会を行いました。

 校長からは『一年間の振り返りをしましょう。悪かったことがあっても、その原因を考えて次に生かすことが大切。失敗は成功の基です』という話と詩の朗読がありました。生徒主任からは『冬休みの生活』についての話がありました。寒い中でも、姿勢よく集中して聞いた児童が多く成長を感じました。

 来年1月に元気にみんなで会いましょう。

集会の様子
集会の様子
詩の朗読
詩の朗読
生徒指導主任の話
生徒指導主任の話

文部科学大臣賞 垂れ幕がかかりました【器楽部】

令和5(2023)年12月13日

 器楽部が、『第29回日本管楽合奏コンテスト 全国大会で 文部科学大臣賞 最優秀グランプリ賞』を受賞しました。

 器楽部の児童や顧問が、努力を積み重ねた結果です。そのお祝いや地域の方々へのお知らせとして、垂れ幕をかけました。本校は、大きな道路から坂を下ると校舎が見えますが、そこからよく見えるようにとかける場所を決定しました。PTAの皆様、地域の方々が大変喜んでくださり、多くのお祝いや励ましのお声掛けをいただき、ありがとうございます。来校の際は、ぜひご覧ください。

垂れ幕
垂れ幕
賞状とトロフィー
賞状とトロフィー
坂からよく見えます。
坂からよく見えます。

募金活動【環境委員会】

令和5(2023)年12月12日

 環境委員会の呼びかけで赤い羽根の募金を行いました。

 ポスターを提示し「ご協力お願いします」という声かけで協力を求めていました。多くの児童が、持ってきたお金を募金し、赤い羽根をもらいました。児童の思いが様々な福祉活動に役立つことを願っています。

募金活動の様子
募金活動の様子
募金活動の様子
募金活動の様子
募金活動の様子
募金活動の様子

民話フェスティバル【なのはな学級 二・三年生】

令和5(2023)年12月12日

 『船橋の民話をきく会』の皆様に来ていただき、民話フェスティバルを行いました。

 その語りで児童は息をのんだり大笑いしたりして、民話の世界に入り込んでいました。西海神小学校の地元の話もしていただき、「昔はへびが出て・・・」と言うと、児童は驚いていました。終了後は、児童のきく様子をとても褒めてくださり、「よく集中して聞くので、話しやすかったです」「聞き手によって話がとても盛り上がります」と言っていただきました。楽しい時間をありがとうございました。

よく聞いています
よく聞いています
話に引き込まれます
話に引き込まれます

船橋市特別支援教育推進大会 『合同発表会』【なのはな学級】

令和5(2023)年12月12日

 近隣の中学校2校小学校4校が集まり、第一ブロックの『合同発表会』が行われました。

 なのはな学級は、創立70周年のお祝いの気持ちを込めて、校歌を一人一人が声高らかに歌いました。ハンドベルや鉄琴を使ってきらきら星を美しく、和太鼓を力強く、演奏しました。大きな拍手をいただき、毎日の練習の成果をしっかりと発揮し達成感を得られた発表となりました。他校の児童生徒の発表を鑑賞し、楽しんだり感心したりして交流の深まった発表会はあっという間に時間が過ぎました。

校歌
校歌
プログラム
プログラム
和太鼓
和太鼓

書き初め練習

令和5(2023)年12月6日

 講師の先生をお招きして、書き初めの学習が始まりました。

 書初め用の太い筆や墨がたっぷり入る墨池、書初め用下敷きや用紙等、道具の準備をして書き初めの学習が始まりました。『書き初めのはじまり』やなぜ書き初めを行うのか等、お話を聞きました。いつでも体と紙の中心を合わせて書き進めることを教えていただきました。字形や筆つかいを教えていただき、いよいよ書き初め用紙に書いていきます。体育館に墨のにおいが漂い、音がなく集中した時間・空間は気持ちの良いものです。

書いてみましょう
書いてみましょう
書き初めとは・・・
書き初めとは・・・
手で書いてみましょう
手で書いてみましょう

掲示物

令和5(2023)年12月6日

 12月になり、掲示物が変わりました。

 掲示物では、児童の学習の成果や成長の記録をしたり季節ごとの装飾をしたりしています。なのはな学級の廊下には、紙を丸めてしっかりと貼ったカラフルなリースや表情豊かなサンタクロースがありました。校内美化ボランティアの皆様が昇降口のディスプレイをわくわくするような素敵な装飾にしてくださいました。掲示委員会は冬の景色を大胆に貼りだしています。ご来校の際は、ぜひご覧ください。

なのはな学級廊下
なのはな学級廊下
昇降口ディスプレイ
昇降口ディスプレイ
正門前掲示板
正門前掲示板

地域との交流【器楽部】

令和5(2023)年12月4日

 海神地区社会福祉協議会が主催する『ふれあいコンサート』に器楽部が出演しました。

 近隣校の音楽部が演奏を披露し、地域の皆様に楽しんでいただく一時となりました。”ふれあい”ということで、会場の皆様と手遊びを一緒に楽しみました。 軽快な音楽が流れると、自然と手拍子が生まれたりリズムにのって体がスイングしたりして、とても盛り上がりました。日頃から、子供たちを見守り育ててくださる皆様に器楽部の演奏を聴いていただく素晴らしい機会となり、感謝しています。

歌に合わせて手遊び
歌に合わせて手遊び
アンサンブルも
アンサンブルも
リズムに乗って
リズムに乗って

学校運営協議会

令和5(2023)年12月1日

 第二回学校運営協議会を行いました。

 『学校の現状と課題』をテーマに話をし、委員の皆様からも日頃の児童の様子や地域と学校の連携について等、ご意見をいただきました。今回は音楽祭も参観していただき「素晴らしい歌声だった」「合奏もありバラエティ豊かな音楽祭だった」「元気な姿を見ることができた」「鑑賞の態度も立派だった」等の感想をいただきました。その中で、「地域の公園などに子供の遊ぶ声が帰ってきたことが嬉しい」という話もありました。いつも児童を温かく見守ってくださりありがとうございます。

話し合いの様子
話し合いの様子
音楽祭プログラム1
音楽祭プログラム1
音楽祭プログラム2
音楽祭プログラム2