船橋市立 習志野台第一小学校

  • 〒274-0063千葉県船橋市習志野台2-51-1
  • 047-466-1010

新着情報(令和2(2020)年3月)

3月25日 登校日

令和2(2020)年3月25日

 3月25日(水曜日)体育館前の桜は満開です。今日は、待ちに待った登校日。

 8時に昇降口が開きました。職員が一人ずつ児童の皆さんの手指の消毒をしてから、校舎内に入りました。

 久しぶりの友達。久しぶりの教室。自然と笑みがこぼれます。

 8:25から、放送で令和元年度の修了式がありました。

 校長の話では、それぞれの学年がこの一年間でできるようになったことを振り返りました。皆、良い姿勢で真剣に放送を聴いていました。

 その後、3月いっぱいで習志野台第一小学校を離任する職員の離任式がありました。お話を聞いて、涙ぐむ子もいました。放送を聴いて「ありがとうございました。」と言ったり、拍手をしたりする音が、学校中に響きました。

 感染症対策のため校舎内にいられる時間が制限される中で、中身の濃い1時間を過ごしました。

 次に学校に来るのは4月7日。その時には皆、進級しています。習志野台第一小学校は、少しお兄さんお姉さんになった児童の皆さんの登校を心待ちにしています。

 あと2週間。健康に気を付けて過ごしてください。

体育館前の桜

手指の消毒

友達はいいな
友達はいいな
修了式
修了式
先生とのお別れ
先生とのお別れ

3月19日 第53回卒業式

令和2(2020)年3月19日

 3月19日(木曜日)風はまだ冷たいけれど、春の日差しの中校庭の花々が美しく咲いています。

 久しぶりの登校、慣れない服装、練習なしで式に臨むことへの不安・・・そんなことは、友達に会って吹き飛んでしまったようです。6年生は教室に入った時は、皆、笑顔でした。 

 53年の歴史の中で前例のない卒業式でした。コロナウイルス感染症の予防対策として規模を縮小し、来賓も在校生も参列せず、子供も保護者も教職員も全員マスクを着用し、手指の消毒に式場の換気、参列する保護者の方にも人数制限にご協力いただいて、座席の間隔をできるだけとり、さらに時間短縮で30分以内で行いました。

 校長の式辞では、渡辺和子さんの「置かれた場所で咲きなさい」という言葉が紹介されました。 そう、今日卒業する習一っ子たちは、この状況の中で「卒業」という美しい花を咲かせてくれました。巣立ちゆく卒業生。これからの活躍が楽しみです。

 習1組志野台第一小学校職員一同、いつまでも卒業生を応援しています。

2組3組

卒業生入場
卒業生入場
校歌
校歌
卒業証書授与
卒業証書授与

3月18日 卒業式前日

令和2(2020)年3月18日

 校庭の桜の花が咲き始めました。

 明日は卒業式です。

 今日は職員が卒業式の準備とリハーサルをしました。

 この椅子に○さんが座るんだな。ここは○さんだな。

 小学校での活躍を思い出して,しみじみと椅子を並べていきました。

 明日は在校生や来賓の方がいない,例年とは違う卒業式になりますが,心を込めて卒業生を送りたいと思います。

校庭の桜
校庭の桜
職員による準備
職員による準備
会場ができてきました
会場ができてきました

3月13日 学校の池がきれいになりました。

令和2(2020)年3月13日

 休業中、児童の皆さんは元気に過ごしているでしょうか。

 学校では、職員が校内の清掃や、予定されている卒業式に向け準備を進めています。

 昨日は正門の近くの池の掃除が行われました。池の水を全部抜き,タワシでこすって洗いました。

 きれいになった池で鯉や金魚が元気に泳いでいます。

 日ごとにあたたかくなってきます。来週は卒業式。

 魚たちも「早く児童の皆さんに会いたい!」と思っているでしょう。

池そうじ1
池そうじ1
池そうじ2
池そうじ2
きれいになった池
きれいになった池

2月28日 6年生を送る会

令和2(2020)年3月5日

 2月28日(金曜日)6年生を送る会が行われました。

 お世話になった6年生のために、そして今年度のまとめの取り組みとして一生懸命準備をしてきた習一っ子。リハーサルは家の人に見ていただくことができなくて残念でしたが、前日に5年生が飾り付けてくれた体育館にドキドキしながら集まりました。

 感染症予防のため、全児童がマスクをつけ、入口では職員がアルコール消毒をしました。

 プログラムは次のとおりです

<4年生>ひろい世界へ ケツメイシの「旅人」という詩の群読と「ひろい世界へ」の三部合唱 をしました。「ひろい世界へ」は6年生が3年生の時に歌った曲です。 

<3年生>ミュージカル「ブレーメンの音楽隊」これも6年生が3年生の時に演じたものを、現3年生の元気いっぱいの歌と踊りで表現しました。

<2年生>「いのちの歌」を歌い、GUTS!のダンスをしました。6年生だけでなく、会場のみんなが勇気づけられました。

 <1年生>「だれにだってお誕生日」1年生が♪○月生まれ~♪と歌うと、6年生も「はーい!」と返事をしてくれました。また、6年生が1年生のときの担任の先生からメッセージが届きました。

<5年生>6年生に心に残った思い出についてアンケートをし、6年生の気持ちを替え歌で表しました。4年生までの運動会で踊ったダンスや、修学旅行の思い出の寸劇など盛りだくさんで、演じる方も見る方も大満足のステージでした。最後に「きっといつかはぼくだって」を歌いました。

<6年生>各教室用に、雑巾をたくさん縫ってプレゼントしてくれました。その後は、たくさんの楽器を使って、かっこいいダンスもついた「Paradise Has No Border」の合奏、映画ベイマックスの挿入歌「Story」の混声3部合唱と続きました。6年生がとても大人っぽく見えました。演奏を聴いているうちにお別れがつらくて泣き出してしまう1年生もいました。令和元年度の6年生を送る会は、誰にとっても忘れられない素敵な会になりました。

2年生3年生

4年生5年生5年生 

プログラム
プログラム
6年生の入場
6年生の入場
1年生
1年生

令和元年度卒業式のお知らせ

令和2(2020)年3月2日

 令和元年度卒業式のご案内を掲載しました。

  令和元年度卒業式のご案内