新着情報(令和3(2021)年4月)
1・2・4年生交通安全教室(4月27日)
令和3(2021)年4月27日
昨年度は新型コロナウイルス感染症予防のため実施できませんでしたが、交通安全課の方々から、1・2年生は歩道の歩き方、4年生は自転車の乗り方について教えていただきました。「自分の身は自分で守りましょう」という話がありました。安全に児童が登下校できるように、学校でも引き続き指導していきたいと思います。

交通安全教室➀

交通安全教室➁

交通安全教室➂
zoom学級懇談会 (4月26日)
令和3(2021)年4月27日
新型コロナウイルス感染症対策として、zoomを使用した学級懇談会を実施しました。職員も初の取り組みでドキドキでしたが、大きな滞りなく、行うことができました。ご多用の中、参加していただきありがとうございました。

学級懇談会➀

学級懇談会➁
1年生を迎える会(4月23日)
令和3(2021)年4月27日
児童会の子供たちが、1年生を迎える会を開いてくれました。今年度も、新型コロナウイルス感染症対策のため、zoomを使って行いました。2年生からあさがおの種のプレゼント、各クラスからのメッセージリレーで1年生の入学を全校で祝福しました。お礼の1年生の言葉も立派に伝えることができました。改めて、入学おめでとうございます。

mukaerukai

mukaerukai2
第40回入学式 (4月9日)
令和3(2021)年4月9日
節目である40回目の入学式、新入生80人が入学しました。
新型コロナウイルス感染症対策のため、短い時間での入学式となりましたが、呼名の返事や、式の態度は新入生とは思えないくらい素晴らしかったです。
これで全校児童が全員揃いました。

入学式➀

入学式➁
着任式・始業式(4月7日)
令和3(2021)年4月9日
久々に子供たちの元気な声が聞こえてきました。
着任式では新たな先生方をお迎えし、併せて始業式もzoomにて行いました。
先生方の紹介や、校長先生の話を教室で静かに聞く姿はとても立派でした。
金曜日には1年生が入学します。在校生として、良い手本になることがとても楽しみです。

Zoomでの校長先生からのお話

着任式

着任式・始業式の様子