このホームページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が使用できません。JavaScriptを有効にしていただけると利用することができます。
次の月
「市民スマホコンシェルジュ養成講座」を開催します(募集は終了しました)
船橋市立船橋小学校「おはなし給食」連携展示「本からとびだした料理たち」【事前申込】
【定員に達しました】女性の起業支援「実践講座」~起業ノウハウとPR方法を学ぶ短期集中ステップ~
船橋市の縄文時代にまつわる絵画コンテスト【事前申込】
医療・介護の出張講演会
【定員に達しました】令和7年度 船橋市中央図書館 YAボランティア大募集!!【事前申込】
第23回ふなばし三番瀬クリーンアップ絵画展について
【申込期間を10月5日まで延長しました!】令和7年度第1回ふなばし未来ミーティングを開催します!【事前申込】
令和7年度 高根台 今日用と今日行く講座
船橋商工会議所主催「令和7年度ふなばし起業スクール」を開催します!
平和都市宣言事業
市民活動に関するなんでも相談窓口(予約制)
若年性認知症の家族を支えるための家族交流会
10月11日は国際ガールズ・デーです
令和7年度心も身体も喜ぶ健康体操教室【事前申込】
ちょっとよりみちライブ(令和7年度)【当日先着受付】
犬・猫の適正飼養に関する教室開催のお知らせ(令和7年度)
平和の集い~ふなばし2025~ 映画上映「母と暮せば」&平和派遣者報告
手作り絵本にチャレンジ!~印刷・製本の裏話~【事前申込】
第3回船橋市アンデルセン公園指定管理者選定委員会の開催
「大江戸和船文化展」開催のお知らせ【当日自由参加】
第3回船橋市地域活動支援センター指定管理者選定委員会の開催について
第3回船橋市老人福祉施設指定管理者選定委員会の開催について
パパママもハッピーサタデー【事前申込】
『ハッピーサタデー いっしょにおどろう ハロウィンダンス』
秋の読書週間行事について
「安全で安心なまちづくり旬間」防犯啓発キャンペーン出発式を行います!
バス・タクシー乗務員募集説明会開催
令和7年度 高根台公民館 本館家庭教育セミナー 「スポーツで怪我に負けない身体作り」
10月13日(祝日)はスポーツの日! みんなでスポーツを楽しもう!
シネマなつみのご案内
ロビーコンサート【当日自由参加】
【定員に達しました】出張医療講演会「腎臓病のはなし」「腎臓病と食事について」@北図書館【事前申込】
松が丘公民館 松が丘粋生き講座 ~船橋の歴史~参加者募集【事前申込】
令和7年度船橋市看護職復職支援研修会を開催します!
【10月16日開催】口腔健康を目的とした口腔ケア実技講習会「お口のケア講座~残根を守って健康長寿!~」
令和7年度船橋市戦没者追悼式を開催します【当日自由参加】
10月18日(土曜日)【消防フェア2025】を開催します!【当日自由参加】
わかりやすい相続セミナー【事前申込】
親子農業体験を実施します
「小学生料理教室」【事前申込】
ふなばしを掘る 発掘速報展【事前申込】
【令和7年10月18日(土曜日)】DVDミニ鑑賞会を開催します【事前申込】
令和7年度東部公民館ハッピーサタデー【事前申込】
第23回ふなばし三番瀬クリーンアップの参加者募集
いけばな展を開催します!
【定員に達したため受付終了】浜町公民館「親子海洋教室 ハゼ釣り」を開催します
ITシリーズセミナーを開催します!(第10回 テーマ:AI基礎知識)
飯山満公民館「ずーっと元気!健康教室」【事前申込】
東京2025デフリンピックを応援しよう!(令和7年10月21日デフリンピックキャラバンカーが船橋市役所にやって来ます)
【募集は終了しました】プロが教える!魚のさばき方教室
第63回船橋市美術展覧会「市展」の出品作品を募集します
読書の秋だ!図書館おすすめの本【当日先着受付】
「介護予防教室」~知っておきたい認知症の方への対応方法~【事前申込】
親子で楽しむおはなし会を開催します!
とびはく探訪会【事前申込】
【二和公民館】にこにこ広場【事前申込】
令和7年度船橋市アーティスト・イン・スクール関連イベント「アート教室inこむろ 錆の色・形からおもちゃをつくろう」【事前申込】
令和7年度も食品ロス削減フェアを開催します!!
休館前最終公演 オペラ“カルメン”ハイライト G.ビゼー作曲(原語上演)(市民文化ホール令和7年10月25日[土曜日])
在宅医療・介護の講演会・相談会「高齢者の膝・股関節の疾患」について【事前申込】
【募集は終了しました】市場見学ツアー ~わくわく市場探検隊~
【10月25日(土曜日)】ふなばし起業スクールオープンセミナーを開催します!
船橋市立大神保青少年キャンプ場 イベント情報
在宅医療・介護の講演会・相談会
中央公民館主催事業「サンデー・コンサート」を開催します(令和7年10月26日)
消費者講座「今日からできる食品ロス削減!~家庭の冷蔵庫からはじめよう~」
高根台公民館 ニコニコわいわい子育てキャンパス
二和東5丁目市有地での建物解体工事等に関する住民説明会について
認知症サポーターステップアップ講座を開催します!