船橋市立大神保青少年キャンプ場 イベント情報
大神保町にある自然豊かな「青少年キャンプ場」で、イベントを行います。
自然を活用した遊び体験や野外料理など、いろいろなイベントを用意しました。
森林に囲まれ、鳥や昆虫など様々な生き物を目にすることができる青少年キャンプ場で、家族や友だちと一緒に自然を満喫して、思い出を作りましょう!!
1 開催イベント
わくわく☆自然体験【発表日:11月28日(火曜日)】
- 日時:12月17日(日曜日)午前10時~午後3時
- 会場:青少年キャンプ場 第2キャンプ場 ※現地集合、現地解散です。駐車場もあります。
- 内容:段ボール燻製体験(食材持参)、草木染、森林散策等
- 対象者:小学生を含む家族(保護者同伴必須)
- 定員:10組 ※応募者多数は抽選
- 費用:100円/1人
- 募集期間:令和5年11月15日(日曜日)~令和5年11月26日(日曜日)まで
- 持ち物:着替え、雨具、タオル、軍手、常備薬、虫よけ(虫刺され薬)、水筒、帽子、食材
※虫よけ対策はしっかりと行ってください。
※必要になる食材等は参加決定者にお知らせ致します。 - 服装:帽子、動きやすい服装、運動靴
※主に野外活動であるため、長袖・長ズボンの用意をお勧めします。 - 協力:ちば里山ワンダー研究会
遊び方は無限大!ふなばしキャンプ場プレーパーク(2)
- 日時:1月14日(日曜日) 午前10時~午後3時(入退場自由)
- 会場:青少年キャンプ場 第2キャンプ場 ※現地集合、現地解散です。駐車場もあります。
- 内容:ロープ遊具づくり、レクリエーション等
- 対象者:未成年を含む家族 ※保護者同伴必須
- 定員:130名
- 費用:100円/1人
- 持ち物:着替え、雨具(傘以外) 、タオル(汗拭き用) 、軍手、常備薬、虫よけ(虫刺され薬)、水筒、昼食
※虫よけ対策はしっかりと行ってください。 - 服装:帽子、動きやすい服装(長袖、長ズボン推奨。スカート不可)、運動靴
※主に野外活動であるため、長袖・長ズボンの用意をお勧めします。 - 協力:プレーパーク船橋

2 申込みを終了したイベント
(1) 森のアスレチック&プレーパーク ※終了しました
- 日時:8月2日(水曜日)・3日(木曜日)午前10時~午後3時(入退場自由)
- 会場:青少年キャンプ場 第2キャンプ場 ※現地集合、現地解散です。駐車場もあります。
- 内容:自然散策、ターザンロープ、スラックライン、ブランコ等
- 対象者:小学生を含む家族(保護者同伴必須)
- 定員:各100名
- 費用:100円/1人
- 持ち物:着替え、雨具(傘以外)、タオル(汗拭き用)、軍手、常備薬、虫よけ(虫刺され薬)、水筒 、昼食
※熱中症と虫よけ対策はしっかりと行ってください。 - 服装:帽子、動きやすい服装(長袖、長ズボン推奨。スカート不可)、運動靴
※主に野外活動であるため、長袖・長ズボンの用意をお勧めします。 - 協力:NPO法人千葉県森林インストラクター会
(2)遊び方は無限大!ふなばしキャンプ場プレーパーク(1)※終了しました。
- 日時:8月19日(土曜日) 午前10時~午後3時(入退場自由)
- 会場:青少年キャンプ場 第2キャンプ場 ※現地集合、現地解散です。駐車場もあります。
- 内容:ロープ遊具づくり、水遊び等
- 対象者:未成年を含む家族 ※保護者同伴必須
- 定員:130名
- 費用:100円/1人
- 持ち物:着替え、雨具(傘以外) 、タオル(汗拭き用) 、軍手、常備薬、虫よけ(虫刺され薬)、水筒、昼食
※熱中症と虫よけ対策はしっかりと行ってください。 - 服装:帽子、動きやすい服装(長袖、長ズボン推奨。スカート不可)、運動靴
※主に野外活動であるため、長袖・長ズボンの用意をお勧めします。 - 協力:プレーパーク船橋
(3)森林探検隊♪森をも~っと楽しむ方法※終了しました。
- 日時:9月2日(土曜日)・3日(日曜日)午前10時~午後4時
※両日とも同じ内容なので、好きな日を選んでください。 - 会場:青少年キャンプ場 第2キャンプ場 ※現地集合、現地解散です。駐車場もあります。
- 内容:キャンプ料理体験(食材持参)、 ネイチャーゲーム、レクリエーション、等
※キャンプ料理体験のメニュー・必要になる食材等は参加決定者にお知らせ致します - 対象者:小学生を含む家族(保護者同伴必須)
- 定員:各10組50名
- 費用:100円/1名
- 持ち物:着替え、雨具(傘以外)、タオル(汗拭き用)、軍手、常備薬、虫よけ(虫刺され薬)、水筒、食材(参加決定者にメニュー等を送付致します。)、食器、カトラリー
※調理はかまどを利用しますので、「コンロ」や「炭」は必要ありません。
※熱中症と虫よけ対策はしっかりと行ってください。 - 服装:帽子、動きやすい服装(長袖、長ズボン推奨。スカート不可)、運動靴
※主に野外活動であり、火気の扱いもあるため、長袖・長ズボンの用意をお勧めします。 - 協力:ボーイスカウト船橋市連絡協議会
(4)挑戦!森に囲まれたレクリエーション道場※終了しました。
- 日時:9月30日(土曜日)・10月1日(日曜日)各日午前10時~午後4時
- 会場:青少年キャンプ場 第2キャンプ場 ※現地集合、現地解散です。駐車場もあります。
- 内容:自然散策、ターザンロープ、スラックライン、ブランコ等
- 対象者:小学生を含む家族(保護者同伴必須)
- 定員:各日10組※応募者多数は抽選
- 費用:100円/1人
- 募集期間:令和5年9月1日(金曜日)~令和5年9月11日(月曜日)正午まで
- 持ち物:着替え、雨具(傘以外)、タオル(汗拭き用)、軍手、常備薬、虫よけ(虫刺され薬)、水筒、食材、食器、カトラリー
※キャンプ料理体験のメニュー・必要になる食材等は参加決定者にお知らせ致します - 服装:帽子、動きやすい服装(長袖、長ズボン推奨。スカート不可)、運動靴
※主に野外活動であるため、長袖・長ズボンの用意をお勧めします。 - 協力:船橋市レクリエーション協会
森の恵みでクラフト工作【発表日:10月17日(火曜日)】
- 日時:11月18日(土曜日)
午前の部:午前10時~正午
午後の部:午後1時~午後3時 - 会場:青少年キャンプ場 第2キャンプ場 ※現地集合、現地解散です。駐車場もあります。
- 内容:クラフト制作(作るものは当日のお楽しみ!)
- 対象者:市内在住の小学生
- 定員:各部30名※応募者多数は抽選
- 費用:100円/1人
- 募集期間:令和5年10月1日(日曜日)~令和5年10月15日(日曜日)正午まで
- 持ち物:着替え、雨具、タオル、軍手、常備薬、虫よけ(虫刺され薬)、水筒、帽子
- 服装:帽子、動きやすい服装、運動靴
※主に野外活動であるため、長袖・長ズボンの用意をお勧めします。 - 協力:NPO法人千葉県森林インストラクター会
3 開催場所
船橋市立大神保青少年キャンプ場 (住所 : 船橋市大神保町594番地) 駐車場70台分。
車でお越しの場合
船橋方面
県道288号線「船橋県民の森」の交差点を左折。(県民の森側の道を進んでください。)
道なりに進むと右側にあります。
柏・白井方面
国道16号線「小室」交差点から県道288号線へ。
県道288号線「船橋県民の森」の交差点を右折。(県民の森側の道を進んでください。)
道なりに進むと右側にあります。
バスでお越しの場合
JR船橋駅北口及び新京成線三咲駅から
「小室駅」「セコメディック病院」行きに乗車し、「県民の森」バス停下車。
徒歩約20分。
新京成線北習志野駅及び東葉高速鉄道北習志野駅から
「小室駅」行きに乗車し、「県民の森」バス停下車。徒歩約20分。
4 申し込み・問合せ
オンライン申請システムによる申し込み
問い合せ先
- 電話:047-436-2903
- 事務局:船橋市教育委員会生涯学習部青少年課
ファイルダウンロード
【12月~1月 】キャンプ場イベントチラシ(PDF形式270キロバイト)
-
PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(無料)が必要です。
関連するその他の記事
地図
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 教育委員会青少年課
-
- 電話 047-436-2903
- FAX 047-436-2909
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日