第23回ふなばし三番瀬クリーンアップ絵画展について
第23回ふなばし三番瀬クリーンアップ絵画展
第23回ふなばし三番瀬クリーンアップにおいて、市内5校(西海神小学校、八栄小学校、塚田小学校、前原小学校、坪井小学校)の3年生~6年生のうち324名の「三番瀬(または海)」をテーマに描かれた作品を展示し、最優秀賞及び優秀賞の表彰式を、開会式内で行います。
また、入賞作品(最優秀賞・優秀賞・佳作)26点については下記の日程でそれぞれの会場に展示します。
令和7年 日程 | 時間 | 会場 |
---|---|---|
10/1(水曜日)~8(水曜日) | 9:00~17:00 | 高根台公民館 |
10/10(金曜日)~16(木曜日) | 9:00~17:00 | 市役所本庁舎1階ロビー階段まわり |
10/19(日曜日)~26(日曜日) | 9:00~17:00 | ふなばし三番瀬環境学習館 |
10/28(火曜日)~11/5(水曜日) | 9:00~17:00 | 三山市民センター |
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 環境政策課
-
- 電話 047-436-2450
- FAX 047-436-2487
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 有料広告欄 広告について
- 「環境学習・啓発」の他の記事
-
- 第23回ふなばし三番瀬クリーンアップ絵画展について
- インターネットで見る 環境新聞「エコふなプラス」
- 令和7年度 秋の親子自然散策会開催のお知らせ
- 第23回ふなばし三番瀬クリーンアップの参加者募集
- ふなばし環境フェアの開催結果について
- 環境パネル展の開催結果について
- 第28回ふなばし環境フェアの開催について(終了しました)
- 自然散策会の実施結果報告
- セミのぬけがら調査・過去の実施報告
- インターネットで見る 環境新聞「エコふなばし」
- 環境保全活動を行っている市民団体や事業者等の紹介
- こども向け環境リーフレット「教えて!船橋の環境」
- ふなばし三番瀬クリーンアップの開催結果について
- ふなばし三番瀬環境学習館
- 地球規模の環境問題についての学習
- 最近見たページ
-