令和7年度 高根台 今日用と今日行く講座

更新日:令和7(2025)年7月4日(金曜日)

ページID:P138626

令和7年度 高根台 今日用と今日行く講座

今年のテーマは「和への誘い」。
和に関することを学びましょう!

チラシ

日時

9月9日、9月16日、9月30日、10月7日の全4回

全て火曜日 各回9時30分~11時00分

場所

高根台公民館 4階講堂

対象・定員

18歳以上の方  先着100名程度

内容

(1)9月9日
講師:千葉大学教授 兼岡 理恵
内容:植物からよむ古代文学『万葉集』『風土記』 

(2)9月16日
講師:独立行政法人日本芸術文化振興会
   大和田 文雄
内容:歌舞伎鑑賞の楽しみ方 

(3)9月30日
講師:船橋市教育委員会文化課 学芸員
内容:船橋の神楽について ~市内に伝わる5つの神楽~

(4)10月7日
講師:風呂敷文化研究家 つつみ 純子
内容:風呂敷から見る日本の心

参加費

無料

申込み

8月2日 10時00分 ~ 

お申込みは電話または直接、高根台公民館まで(9時~17時) (高根台公民館 047-461-7061)

※内容は随時更新されます。

☆船橋市公民館Facebookでイベント・講座情報を発信しております。
 ぜひ、ページへのいいね!とフォローをお願いします🎵
 →Facebookページはこちら

このページについてのご意見・お問い合わせ

高根台公民館

〒274-0065千葉県船橋市高根台1-2-5(高根台出張所)

受付時間:午前9時から午後5時(開館は午後9時30分まで) 休業日:原則毎月最終月曜日・祝休日・12月29日から1月3日