高根台 宇宙の学校
高根台 宇宙の学校
ロケットってどうして飛べるのかな?星ってどうして光るのかな?
そんな疑問を工作実験をしながらみんなで考えよう!
JAXA宇宙教育センターから実験テキストがもらえるので、家でも実験してみよう!
日時
第1回 6月18日(日曜日) カサ袋ロケットを作ろう・フ輪フ輪紙筒飛ばし
第2回 7月23日(日曜日) 星座を作ろう・星の色の不思議
第3回 8月20日(日曜日) ストローグライダー作り・レポート発表
各回(1)9:30~11:30 (2)12:30~14:30
※基本的に(1)は低学年、(2)は高学年としますが、兄弟で一緒に参加する場合やどうしても都合がつかない場合はこの限りではありません。
※低学年の方はできる限り保護者の方の同伴をお願いいたします。
場所
対象
小学1年生~6年生 (1)、(2)各回定員25人
講師
KU-MA(NPO法人子ども・宇宙・未来の会)会員 新田正博氏
参加費
1人1500円(保険代含)
※参加費は、6月11日(日曜日)までに高根台公民館までお持ちください。
持ち物
筆記用具、はさみ、セロテープ、敷物
内容
宇宙や自然科学に関する工作体験を通じて、思考力や知的好奇心を育みます。
第1回でレポート用紙を配布します。3回目までに家で実験を行って、第3回でレポート発表をします。
3回出席すると、JAXAから修了証がもらえるよ。
申込み
5月23日 10時00分 ~ 6月9日 17時00分
お申込みは↓こちらのボタンから
※内容は随時更新されます。
☆船橋市公民館Facebookでイベント・講座情報を発信しております。
ぜひ、ページへのいいね!とフォローをお願いします🎵
→Facebookページはこちら
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 高根台公民館
-
- 電話 047-461-7061
- FAX 047-461-7062
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒274-0065千葉県船橋市高根台1-2-5(高根台出張所)
受付時間:午前9時から午後5時(開館は午後9時30分まで) 休業日:原則毎月最終月曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 「イベント・講座」の他の記事
- 最近見たページ
-