博物館概要
飛ノ台貝塚は、約8,000年前の縄文時代早期の遺跡として古くから知られていました。また、飛ノ台貝塚は海と山の両方に恵まれた最高の環境に立地しており、当時は周辺の遺跡に先駆けて定住生活を始めていたことが過去の発掘調査において明らかにされています。
その後、数回にわたり大規模な発掘調査が行われ、平成5年には合葬人骨も発見され、全国的にも注目されました。現在までに住居跡25軒、炉穴およそ400基、貝塚およそ40か所が発見されています。
船橋市では、飛ノ台貝塚の遺跡の保存を目的に博物館として広く市民に公開し、出土品や遺構などの展示を通して、当時の歴史や暮らしを理解していただくために、平成12年11月にオープンしました。
1.博物館施設
飛ノ台貝塚から出土した縄文時代の土器や石器等を展示しています。また、貝塚や竪穴住居を展示するとともに、縄文人の生活をパネルや模型によって再現しています。さらに、船橋市内の他の遺跡についても理解していただけるように遺物等を展示しています。
4F | 研究資料室・会議室・収蔵庫 |
---|---|
3F | 船橋市内の縄文遺跡に関する展示コーナー (縄文人の暮らし、海と貝と人々など) ワークショップ室・事務室 |
2F | 飛ノ台貝塚に関する展示コーナー (炉穴、土器、石器、竪穴住居など) |
1F | 受付・展示案内映像・ギャラリー |
2.史跡公園(屋外展示)
飛ノ台貝塚から出土した住居跡、貝塚、炉穴等を模型にて復元展示しています。
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 飛ノ台史跡公園博物館
-
- 電話 047-495-1325
- FAX 047-435-7450
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-0021千葉県船橋市海神4-27-2
受付時間:午前9時から午後5時まで ※入館は午後4時30分まで 休業日:毎週月曜日、祝日の翌日(土・日の場合は除く)、年末年始
- 「飛ノ台史跡公園博物館」に関する記事
-
- イベント・講座
- 収蔵品の紹介
- ワークショップ
- X
- 【とびはく】動画第12弾を公開中(ふなばし生涯学習チャンネル)
- 刊行物の紹介
- 博物館資料の貸出し
- 利用案内
- 常設展
- 博物館概要
- とびはく探訪会
- 講演会:縄文大学
- とびはく大冒険
- 縄文ラボ-触れてみよう縄文のくらし-
- 小企画展 船橋の貝からみた海の変化
- 【飛ノ台】令和6年度博物館実習生の受入れについて
- 講演会:考古学講座
- 変化する縄文の暮らし―船橋の縄文時代後期―
- 最近のとびはく
- 「とびのだい周辺の遺跡・史跡散策マップ6コース」がみられます
- 高根木戸遺跡(たかねきどいせき)
- 小室上台遺跡
- 海老ヶ作貝塚(えびがさくかいづか)
- 【とびはく】《有料》ワークショップ(申し込みページ)
- 【とびはく】〈無料〉ワークショップ
- おうちでチャレンジかんたん工作
- とびはくの(無料ワークショップ)作品例
- とびはくの【有料ワークショップ】作品例
- 最近見たページ
-