新着情報(令和2(2020)年6月)
6月26日 避難訓練
令和2(2020)年6月29日
6月26日(金曜日) 避難訓練
6月26日(金曜日)6校時にて、今年度初めての避難訓練を行いました。
今回は、地震を想定しての訓練でしたが、避難経路の確認も行いながら「お・か・し・も」を徹底し校庭の避難場所に各学年すばやく避難することができました。
校長先生からの講評では、中学生として自分の安全を確保しつつ、周りを助ける心も大切にしてほしいとのお話があり、防災に対する意識が高まった様子でした。

避難訓練
令和2年度 入学式
令和2(2020)年6月8日
令和2年度 入学式
6月2日(火曜日)に本校創立40周年を迎える記念すべき入学式が行われました。
今年度は80人の新入生を迎えることができました。
各担任からの呼名に大きな返事で応え、これから始まる中学校生活への80名の意気込みが伝わってきました。
在校生代表の言葉では、コロナウィルス感染拡大防止のために録音でしたが、「「心の三本柱」についての話や、自らが輝ける場所を見つけるためにたくさんチャレンジすることや、大きな壁にぶつかっても周りを頼り、励まし合い、助け合い充実した中学校生活を送ってほしい。」という話がありました。
また新入生代表の言葉では、「三山中学校の生徒としての自覚を持ち、互いに高め合い、精一杯努力することを誓います。」という力強いメッセージもありました。

立て看板

新入生代表誓いの言葉

全体図
令和4年度 空間放射量測定結果
令和2(2020)年6月4日
空間放射線量測定結果
校庭、砂場、正門、側溝(桝)、雨樋下、植え込み・他、の6か所を測定しています。こちらから
令和3年度 空間放射量測定結果
令和2(2020)年6月4日
空間放射線量測定結果
校庭、砂場、正門、側溝(桝)、雨樋下、植え込み・他、の6か所を測定しています。