新着情報(令和3(2021)年5月)
令和3年度 1学年校外学習 @マザー牧場
令和3(2021)年5月28日
5月28日、梅雨が近づいていることもあり、天候が心配されましたが、雨に降られることもなく、予定通りの行程で実施することができました。
1年生は中学生になって初めての校外学習ということもあり、朝の段階では緊張した面持ちが見受けられましたが、いろいろな動物たちとのふれあいを通して、成長した姿を見ることもできました。



令和3年度 2学年校外学習
令和3(2021)年5月24日
5月21日、2年生は鴨川シーワールドへ校外学習に行きました。事故やトラブルもなく、また感染予防対策をしっかりして行うことができました。
昨年度は校外学習が実施できなかったので、実施することができて一安心です。
2年生ということもあり、全員がスケジュール通り時間を守って行動できていました。
大迫力なジャンプとダイナミックなシャチパフォーマンスを見た生徒は、水しぶきをかけられましたが楽しそうでした。


令和3年度 三山オリンピック~家庭学習の部~
令和3(2021)年5月22日
学習委員会が企画した、「三山オリンピック」(家庭学習の状況調査)の表彰が行われました。
結果は3年3組が一位となりました。


令和3年度 生徒総会
令和3(2021)年5月18日
ZOOMを利用して生徒総会を行いました。
今年度の生徒会年間目標は「勇往邁進~日々前進し続ける三山中生~」です。目標が達成できるよう、生徒会長を中心に審議が行われました。
常任委員会や評議会、各部活動も年間目標を話し、その後、各活動について質疑応答が行われました。


第二回GIGA開き
令和3(2021)年5月11日
今回は、生徒一人一人に配付されたアカウントを使って実際にログインをし、パスワードの変更までを行いました。
手慣れた手つきで操作をする生徒もいて、周りの友達に教える姿も見られました。

第一回GIGA開き・前期任命式
令和3(2021)年5月7日
第一回GIGA開き
GIGA開きが行われました。
生徒一人一人にChromebookが渡され、みんなワクワクした顔で受け取っていました。
今回はGIGA開き一回目ということもあり、これからどのような学習が始まり、どのような能力が求められているのか確認をした後、端末の配付と名前シールの貼付を行いました。
次回は実際にログインをして、パスワードの変更を行う予定です。
前期任命式
前期の常任委員長、各学年評議委員の任命書授与が行われました。
任命された生徒たちはこれから半年間三山中学校をよりよいものにするために一生懸命役割を果たす覚悟で臨んでいました。


