新着情報(令和4(2022)年1月)
校内書写作品展
令和4(2022)年1月11日
1月11日(火曜日)放課後、各クラスの国語科教科リーダーが授業で行った書写の作品を廊下に展示しました。
1年生は「早春の旅」、2年生は「大志を抱け」、3年生は「理想の世界」を書きました。
廊下いっぱいに貼られた作品からは、迫力が伝わってきます。
3年生 第5回実力テスト
令和4(2022)年1月11日
1月11日(火曜日)、第5回実力テストを行いました。
今回が最後の校内実力テストでした。
これから"最後の追い込み"に入るかと思います。しかし、試験当日に体調を崩してはこれまでの努力が水の泡になってしまいます。体調管理もしっかりしましょう。
千葉県公立高等学校入学者選抜学力検査まであと44日、千葉県私立高等学校入学試験開始まであと6日(1月11日現在)です。残りわずかですが、これまで努力してきたことを本番でも出せるように頑張って下さい!
雪の中の登校
令和4(2022)年1月7日
1月6日(木曜日)、数年ぶりに大雪が降りました。翌日は積雪や路面凍結によるケガや事故もなく無事登校できました。
令和3年度 第2回 避難訓練
令和4(2022)年1月6日
1月6日(木曜日)3校時、本年度2回目となる避難訓練を行いました。
しかし、雪が予想されたため、室内で行いました。
生徒は、地震の訓練放送が流れると、すぐさま机の下に頭をいれて隠していました。普段の学校生活でも、地震が起きるとすぐに机の中に隠れる習慣が定着しているので良いことだと思います。
訓練後、生徒は、防災に関する動画を視聴しました。
令和3年度 冬休み後の集会
令和4(2022)年1月6日
令和4年1月6日(木曜日)、冬休み後最初となる集会をMeetを使って行いました。
冬休み中、大きな事件・事故の連絡が入っておらず、安心しております。
また、新年になって、オミクロン株が猛威を振るい始めているので、気を引き締めて、予防をしていきましょう。
また、表彰も行いましたので、紹介します。
- 第101回AOIカップ(女子ソフトテニス部) 準優勝
- 船橋市平和都市関連標語 入選