新着情報(令和4(2022)年2月)
令和3年度 3学年卒業旅行 @東京ディズニーランド
令和4(2022)年2月28日
令和4年2月28日(月曜日)、3年生は東京ディズニーランドへ卒業旅行に行きました。天候にも恵まれ、事故や怪我、体調不良者も出ずに実施することができました。園内でも検温を行い、体調管理もしっかり行いました。
コロナ禍の中、行事等も制限されてきましたが、今回の卒業旅行は、中学校生活の良い思い出の1つになったのではないでしょうか。
また、昼や帰りの集合にはどの班も遅れることがなく、ルールを守って行動できていました。さすが3年生だと思いました。
生徒たちとすれ違う度にいつも以上に笑顔で楽しそうにしている様子が印象的でした。改めて今回実施をすることができて良かったです。



ランチルーム・調理員さんへの感謝の気持ち
令和4(2022)年2月16日
令和4年2月16日(水曜日)、3年生は中学校生活最後の給食となりました。
また、2月14日(月曜日)からランチルームでの給食(1日1クラスのみ)を実施しました。14日に3年1組が、15日に3年2組が、16日に3年3組がそれぞれランチルームで給食を食べました。
給食を食べ終わった後、3年生の給食委員がこれまで3年間、おいしい給食を作っていただいた調理員さんや栄養教諭への御礼として、花束と3年生からのメッセージカードを渡しました。
給食委員長「3年間おいしい給食をつくっていただきありがとうございました。昨年から弁当給食になってしまいましたが、変わらずおいしい給食が食べることができたのは調理員さんをはじめ、皆様のおかげです。」
※令和3年度のこれまでの給食はこちらにあります。



整美委員 活動報告(令和4年2月9日水曜日)
令和4(2022)年2月9日
三山中学校グラウンドの西側にある樹木を用務員さんが伐採しました。それを整美委員会が用務員さんと協力して片付けを行いました。放課後の1時間の活動ではありましたが、みんな真剣に作業に取り組みました。
整美委員副委員長
整美委員の活動を通して、三山中学校を綺麗に出来てよかったです。校舎内だけでなく、校舎の外も綺麗に出来て良かったです。また、頑張ります。
ボランティアでの参加生徒
ボランティアとして三山中学校を綺麗にしたいと思い参加しました。普段は経験できないノコギリを使えて楽しかったです。また仲間と協力して三山中学校を綺麗にしたいです。


