船橋市立 前原中学校

  • 〒274-0826千葉県船橋市中野木2-33-1
  • 047-478-6831

新着情報(令和2(2020)年7月)

教室でzoom全校集会

令和2(2020)年7月31日

 6月1日から始まった学校も、明日から17日間の夏休みに入ります。全校集会はzoomを使って各教室で校長先生の話を聞きました。

 「今年の夏休みは期間は短いけれど、宿題も少なめで、少しゆっくりできるかな?」と聞いたところ、「でも、塾があるんです」とある生徒。

zoom全校集会
zoom全校集会

のぼりづくり

令和2(2020)年7月30日

3年生の教室では、体育祭の学級目標について話し合っていました。1年生の国語の授業では「ベンチ」という作品を読んで、戦争のことやユダヤ人差別のことなどに関連する本を図書室で探しました。2年生の教室では、体育祭ののぼり製作真っ最中。

体育祭目標
体育祭目標
図書室授業
図書室授業
学級のぼり
学級のぼり

警 報 等 発 令 時 の 学 校 対 応 表

令和2(2020)年7月30日

警報発令時の対応一覧

大雨・洪水警報発令時の船橋市としての臨時休業などの対応一覧です。


体育授業

令和2(2020)年7月29日

1年生の体育の授業は、ハードル走と幅跳びに取り組んでいます。

ハードル
ハードル
ハードル
ハードル
幅跳び
幅跳び

2020夏休み部活動予定表

令和2(2020)年7月29日

2020夏休み部活動予定表


1年4組床板工事

令和2(2020)年7月28日

1年4組の床板が湿度のためか浮き上がって亀裂が入っていたため、工事していただき、平らな床に戻りました。

床板工事
床板工事
朝の会
朝の会
廊下で
廊下で

夏休み・体育祭・合唱祭に向けて

令和2(2020)年7月27日

来週から夏休み、夏休みのしおりに休み中の計画を立てました。ある生徒の生活目標「家事を続けてやる」学習目標「3時間勉強する」

9月11日の体育祭に向けて、学級旗の製作が進んでいます。

合唱祭の伴奏者・指揮者。複数候補が出た学級では、音楽科の先生の協力を得て、オーディションを行いました。

夏休みのしおり
夏休みのしおり
伴奏者オーディション
伴奏者オーディション
体育祭学級旗
体育祭学級旗

パソコン・ルーターの貸与について(2年生対象)

令和2(2020)年7月22日

船橋市では、新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた学習補助の一つとして、
市内で保有する学習用ノートパソコン及びモバイルルーターを通信環境や端末の整ってい
ない中学校2年生貸与を行います。

しめきりは、7月28日(火曜日)です。本日(22日)2年生に配付した申請書に必要事項を記入して、担任に提出してください。

詳しくはこちらの文書をご覧ください。


1学年集会

令和2(2020)年7月22日

 1年生は、学年集会で学年評議員の認証が行われました。学年評議員各クラスの代表2名で、放課後集まって学年の目標を決めたり、問題点について話し合ったりします。体育館で認証状を受け取った委員は、1年生の生徒全員の前で、各クラスの良いところや課題について発表しました。

 2年生は、本日の保護者会のしおりと、夏休みのしおりの作製を行いました。「夏休みの過ごし方」などを確認しました。

 3年生は平和学習を行いました。残念ながらヒロシマへの修学旅行は中止になってしまいましたが、みんなの思いを折り鶴にしてヒロシマに送ることになりました。

1学年集会
1学年集会
しおりづくり
しおりづくり
平和学習
平和学習

演劇部 引退公演

令和2(2020)年7月20日

 例年であれば、船橋文化ホールでの夏の発表会で3年生が引退だった演劇部が、引退校内公演を行いました。放課後、演劇部室での2回の講演を先生方に見ていただきました。演目は「イ=ストーリー」。迫真の演技に、絶妙な間、に校長先生をはじめ先生方は大満喫しました。演劇部の皆さん、ありがとうございました。

演劇部
演劇部
演劇部
演劇部
演劇部
演劇部

体育祭種目決め

令和2(2020)年7月17日

 9月11日(金曜日)に実施される体育祭。学級で、兄弟学級の軍(色)で勝利を目指します。今日は学級で話し合い、出場種目を決めました。

 ・クラス全員リレー・軍対抗選抜リレー

 ・オリジナル種目・みんなでジャンプ・ボール運びリレー・ペットボトルキャップ的入れ・エスカルゴゲーム・リフティング対決・サッカーボールパスリレー

 夏休み前の給食が本日で終了しました。7月20日(月曜日)は弁当持参の6時間授業です。

 21日(火曜日)からは、4時間授業。3年生は三者面談です。

夏野菜のドライカレー
夏野菜のドライカレー
種目決め
種目決め
種目決め
種目決め

昼休みに漢詩暗唱

令和2(2020)年7月16日

 3年生は漢詩の暗唱に挑戦しています。授業で学習した「黃鶴楼送孟浩然之広陵」「春望」の他にも、「春暁」や「香炉峰」に挑戦している生徒もいます。

鶏肉の韓国風照り焼き
鶏肉の韓国風照り焼き
漢詩暗唱チャレンジ
漢詩暗唱チャレンジ
ゴミ集め
ゴミ集め

折り鶴

令和2(2020)年7月15日

昨日、ヒロシマの少女貞子さんについて道徳の授業で考えた2年生の生徒たちは、折り鶴を折り始めました。昼休みの教室では、男子も女子も先生も一生懸命に折っていました。

折り鶴
折り鶴
ニラ入り卵焼き
ニラ入り卵焼き
折り鶴
折り鶴

学級の時間

令和2(2020)年7月14日

 1年生は防災教育を行いました。自然災害の被害の恐ろしさを映像で学び、自分たちが考えなければならないこと、できることについて調べ学習を進めていきます。

 2年生は平和学習に取り組んでいます。「羽ばたけ、折り鶴」の資料を読み、広島市の平和記念公園にある「原爆の子の象」や、そなえられた折り鶴には、どのような思いが込められているかみんなで考えました。

 3年生は、先日実施した実力テストの自己採点を行いました。

羽ばたけ折り鶴

プルコギ
プルコギ
自己採点
自己採点
防災教育
防災教育

3年生進路説明会

令和2(2020)年7月13日

 3年生の進路説明会が行われました。3年生の生徒と保護者が体育館で進路担当の先生から説明を聞きました。説明の内容はzoomでも同時配信され、ご家庭から参加する保護者もいらっしゃいました。

 昼休みには1年生の学習委員が集まって、総合学習「防災教育」の調べ学習の手順について説明を受けました。

 1年生の国語の授業では、宮沢賢治の『オツベルと象』の学習を終え、図書館司書の先生から宮沢賢治の他の作品や作家自身について紹介していただきました。

進路説明会読書指導

スズキの香味焼き
スズキの香味焼き
防災教育
防災教育
昼休み
昼休み

漢詩の視写に挑戦!

令和2(2020)年7月10日

3年生の国語では漢詩(中国の昔の詩)を勉強しています。ノートに丁寧にまとめてみましょう。

春望黃鶴楼

黃鶴楼
黃鶴楼
春望
春望

修学旅行の中止について

令和2(2020)年7月10日

船橋市教育委員会より、修学旅行中止の連絡がありました。


研究授業

令和2(2020)年7月10日

教育委員会の先生方に来ていただき、研究授業を行いました。ある教室では、生徒たちが「きれいな教室の方がいいですよね?」と授業が始まる前に、進んで掃き掃除をしてくれました。

帰りの会の後、3年生は学年集会を行い、校長先生から「残念ながら修学旅行が実施できなくなってしまった」というお話を聞きました。

数学授業体育授業

音楽授業
音楽授業
鶏肉のみそ焼き
鶏肉のみそ焼き
3年学年集会
3年学年集会

いじめ撲滅プロジェクトat1年生

令和2(2020)年7月9日

1年生は道徳の授業で「いじめ」について考えました。授業の最後は、学評が中心になって、どうやっていじめをなくしていくのか、学級で話し合いました。放課後、各クラスの学評が集まって、学年としてどんな取り組みができるのか考え、話し合いました。結論は出ませんでしたが、皆一生懸命考えていました。

たらとナッツの揚げ煮
たらとナッツの揚げ煮
学年評議会
学年評議会
学年評議会
学年評議会

広がる!俳句の世界(手作りファイル)

令和2(2020)年7月9日

3年生の国語の授業では俳句の学習をしました。鑑賞文などの学習資料を自分で作った学習ファイルに綴じました。

手作りファイル

昨日、体育祭実行委員会が行われました。体育祭は9月11日(金曜日)に実施する予定です。

東軍2組6組、西軍4組8組、南軍1組7組、北軍3組5組となりました。

手作りファイル
手作りファイル
手作りファイル
手作りファイル
手作りファイル
手作りファイル

七夕飾り

令和2(2020)年7月8日

階段踊り場の七夕飾りです。「ディズニーの年パスがもらえますように」「コロナがなくなりますように」「ランボルギーニに乗れますように」「魔法が使えるようになりたい」「お金が降ってきますように」「チェロの才能が芽生えますように」「英語でハリーポッターを読めるようになりますように」

昼休みの職員室「教頭先生、川柳の作り方を教えてください。」と1年生の女子二人。「JAグループ千葉の川柳コンクールに応募して、コシヒカリ60kgをゲットしたいんです。」

七夕飾り短冊
七夕飾り短冊
川柳の作り方
川柳の作り方
ミートローフ
ミートローフ

技術・家庭科の授業

令和2(2020)年7月7日

1年生の家庭科では、ミシンの実習を行っていました。紙に印刷された線の通りに縫ってみます。

2年生の技術科では、LEDスタンドライトを作製していました。

家庭科ミシン
家庭科ミシン
技術科ライト
技術科ライト
さばのごまだれ焼き
さばのごまだれ焼き

3年生実力テスト

令和2(2020)年7月6日

 3年生は今年最初の実力テストを実施しました。

わかめごはん
わかめごはん

林家たい平さんからのお手紙

令和2(2020)年7月3日

6月17日の給食時、無言給食の張り詰めた雰囲気を和らげようと、落語「寿限無」が校内放送で流されました。大笑いはできないけれど、クスッと反応する生徒たちのことを、教頭先生が落語協会に手紙でお知らせしたところ、林家たい平様より、励ましのお手紙をいただきました。

太平さんからのお手紙

学校に届いたアベのマスクⅡを生徒に配布しました。5月のマスクと違い、今回は一つひとつがビニール袋で包装されています。

太平さんからのお手紙
太平さんからのお手紙
アベのマスクⅡ
アベのマスクⅡ
生揚げのきのこソース
生揚げのきのこソース

1年心電図検査

令和2(2020)年7月2日

 昨日深夜の雨もすっかりあがり、部活の朝練習に生徒たちは登校してきます。グランドの大半は水もなくなり、いつも通りの活動ができたのですが、なぜか野球部のダイヤモンドだけは大きな池になってしまっていました。野球部は外野でのキャッチボールとなってしまいました。

 1年生の心電図検査が行われました。

 会議のため、部活動なしの一斉下校でした。細い通学路を通るときは、道路の端に寄って歩くよう指導しています。道に広がっているような姿を見かけましたら、一言ご指導いただけるとありがたいです。

グランドの池
グランドの池
下校
下校
回鍋肉
回鍋肉

公園清掃ボランティア

令和2(2020)年7月1日

地域の方からお手紙をいただきました。

「公園の清掃が中止になり、排水溝の砂とりができずに困っていたところ、前原中の生徒たちが気持ちよく引き受けてくれ、手伝ってくれた。」とのことでした。

ボランティア
ボランティア
鯖のオレンジ煮
鯖のオレンジ煮