船橋市立
前原中学校
- 〒274-0826千葉県船橋市中野木2-33-1
- 047-478-6831
新着情報(令和4(2022)年6月)
ランチルームリハーサル
令和4(2022)年6月30日
9月からの全校ランチルーム給食に向けて、4クラスずつのランチルーム練習を行いました。
今日は3年生の奇数学級。1階の配膳場で給食を受け取り、階段で2階のランチルームに。今回は念のため汁物なしのメニューにしました。



壮行会
令和4(2022)年6月24日



ランチルーム体験
令和4(2022)年6月24日
全てのクラスが新ランチルームでの給食を体験しました。
1クラスずつ入れ替えで実施していた新ランチルーム給食体験が、全クラス終了しました。
1年生にとっては初めてのランチルーム。4つの皿をトレーに載せ、味噌汁をこぼさないように慎重に自分の席に向かいます。無言で食べ終わった後は、下膳コーナーで食器を片付けます。
7月からは、4クラスずつ入場し、自分の席で給食を食べる練習をします。トレーを持って階段を登り、自席に向かいます。こぼさないように歩けるよう、ご家庭で練習できるといいかもしれません。



スケアードストレート(体験型自転車交通安全教室)
令和4(2022)年6月22日
スタントマンのみなさんの実演で、交通安全について体験学習をしました。



ランチルームAB給食10月から
令和4(2022)年6月20日
10月からランチルームでのAB選択給食が再開されます。今日は給食メニューを選ぶ際の注意点について各学級で栄養士さんの作成してくれた動画を視聴しました。
主食がご飯中心のAメニュー、パン・麺中心のBメニュー、または持参のお弁当を選択できます。動画では「好きなものだけ食べて残したりせず、栄養バランスを考えて作られた給食をできるだけ残さずに食べるようにしましょう。」というお話がありました。



部活動の活躍
令和4(2022)年6月20日
陸上部
記録会入賞者
共通男子3000m1位、2年男子100m6位、2年男子100m4位、3年女子100m6位、共通男子200m3位、共通女子200m3位、共通女子ハードル7位、女子4種2位、共通女子走り幅跳び6位、1年男子1500m2位、女子リレー5位、男子リレー3位、男子800m7位。
女子テニス部
AOIカップ3位
テスト終了、諸活動再開
令和4(2022)年6月17日
前期中間テストが終了しました。
テスト前で停止していた諸活動が一気に再開されました。
全校集会の後は学級でいじめアンケートを記入しました。
放課後は、教育相談、マザー牧場の新聞作り、部活動の練習も行われました。



部活目標
令和4(2022)年6月14日



プール清掃(父親委員会)
令和4(2022)年6月11日
父親委員会のみなさんが、プール清掃を行ってくださいました。一年分たまった落ち葉や土を集め、きれいに磨いてくれました。数年前までは、中間テストの1日目の生徒下校後、職員総出で実施していました。採点や翌日のテスト準備の合間の作業で、本当に大変だったので、父親委員のみなさんにはとても感謝しています。ありがとうございました。



修学旅行(京都・奈良)
令和4(2022)年6月10日
3年生は修学旅行に行ってきました。



落とし物
令和4(2022)年6月3日

