新着情報(令和4(2022)年4月)

4年生 図工の授業

令和4(2022)年4月28日

4年生は図工の学習で、学校盛り上げマスコットを考えています。
どんな場面でみんなを盛り上げてくれるマスコットがいたら良いか考え、「走っているときに応援してくれる」「落ち込んでいるときに笑わせてくれる」「給食の配膳を手伝ってくれる」など、たくさんの案を出すことができました。
個性豊かなマスコットたちは、どれも見ていて楽しい作品ばかりです。
できあがったマスコットを友達に紹介しあったり、マスコットで劇を考えたりと、楽しんで学習に取り組むことができました。

こんなマスコットがいたらいいな
こんなマスコットがいたらいいな
みんなはどんなマスコットを考えたの?
みんなはどんなマスコットを考えたの?
みんなのマスコットが集合すると楽しいね
みんなのマスコットが集合すると楽しいね

3年生 理科の授業

令和4(2022)年4月27日

3年生の理科の授業では、春の校庭にはどんな生き物がいるかを調べに行きました。花や木、昆虫や木など、暖かくなるにつれていろいろな生き物が見られるようになりました。それぞれが、自分の見つけた生き物の色やかたち、大きさをよく観察し、観察カードに詳しく表していました。

1年生の育てたチューリップ
1年生の育てたチューリップ
花壇には何がいるかな?
花壇には何がいるかな?
いつもの通り道も、緑でいっぱい!
いつもの通り道も、緑でいっぱい!

一年生を迎える会

令和4(2022)年4月26日

 今年度の一年生を迎える会も、児童会の子供たちや先生たちが工夫を凝らして作った動画を体育館で視聴しました。本来は全校児童が集まって賑やかに歓迎会をしていましたが、コロナ禍のため1年生のみ体育館で他学年は各教室で視聴しました。体育館は手作りのお花で飾られていました。動画には在校生の心温まる言葉や楽しい学校紹介クイズなどがあり、一年生はとっても嬉しそうでした。

動画に夢中の一年生
動画に夢中の一年生

なかよし活動

令和4(2022)年4月25日

本日1年生と6年生は、縦割り活動(なかよし活動)の顔合わせを行いました。これから一緒に活動するペアやグループのみんなと集まるのは初めてで、1年生も6年生もドキドキしながら体育館へ向かいました。
グループごとに自己紹介をした後、クイズやしりとりなどの6年生が考えたゲームをしました。一緒に遊ぶと緊張もほぐれ、笑顔で楽しんでいました。また、「にじ」の歌に合わせて、一緒に手話をしました。1年生は、「1年生を迎える会」の招待状をもらい、明日の会が待ち遠しい様子でした!

輪になって自己紹介タイム
輪になって自己紹介タイム
1年生も一緒に手話をやってみたよ♪
1年生も一緒に手話をやってみたよ♪

なかよしだいさくせん!

令和4(2022)年4月25日

 一年生は入学して始めて学年会を行いました。
話したことがない友達と仲良くなるために「なかよしだいさくせん!」でサイン交換をしました。みんな積極的に声を掛け合って、自己紹介をしたりサインを書いたりしていました。

サイン交換
サイン交換
よろしくね!
よろしくね!

学区探検

令和4(2022)年4月21日

4組は、先日学区探検に行きました。鳩ぽっぽ公園などで、たくさんの春を見つけました。花壇の花や、温かくなって出てきた虫たちを見つけました。お互いに見せ合い、楽しそうに活動していました。

さくらを見つけたよ
さくらを見つけたよ
こんなところにも!!
こんなところにも!!
みんなで見つけたよ♪
みんなで見つけたよ♪

交通安全教室

令和4(2022)年4月21日

4月20日に交通安全教室が行われました。
警察署の指導員さんが交通ルールを分かりやすく教えてくださいました。
パペットやキャラクターも登場して、一年生でも楽しみながら学習できました。
グループで横断歩道の渡り方も練習しました!

パペットが見本をみせてくれました。
パペットが見本をみせてくれました。
みぎ・ひだり・みぎ
みぎ・ひだり・みぎ

3年生 黙働清掃

令和4(2022)年4月20日

清掃の時間、3年生の教室を覗くと、一生懸命学校をきれいにしている姿がありました。チャイムが鳴ると、昼休みからすぐに切り替え、黙働清掃に取り組むことができました。ピカピカの教室で過ごせると、とても気持ちがよいですね。全校のみんなで協力して、きれいな学校を保ちましょう!

重い机を頑張って運んでいます
重い机を頑張って運んでいます
一生懸命取り組んでいます
一生懸命取り組んでいます
廊下もピカピカです
廊下もピカピカです

2年生 漢字の学習

令和4(2022)年4月19日

2年生の教室を覗くと、漢字の学習に取り組んでいました。
漢字1字ずつ、読み方や書き順、熟語について学習した後、一画一画丁寧に練習していきます。ドリルを使って、漢字を書く姿は真剣そのもの。どのクラスも静かに集中して練習する姿が見られました。
書いた字は先生に確認をしてもらいます。花丸がもらえるよう一生懸命頑張っていました。
新しい漢字をどんどん覚えられるのは楽しいですね。次の時間も頑張りましょう!

ドリルの使い方をよ~く見て!
ドリルの使い方をよ~く見て!
先生に花丸もらえるかな!?
先生に花丸もらえるかな!?
花丸やった~!うれしいな!
花丸やった~!うれしいな!

清掃活動

令和4(2022)年4月19日

船橋小学校では、清掃の時間、静かに掃除をする「黙働」を頑張っています。
6年生の教室を覗くと、少ない人数で協力し合い、隅々まできれいにしようと時間いっぱい取り組んでいました。他の学年でも、掃除が上手な子をたくさん見かけます。一生懸命掃除をすると、学校だけでなく自分の心もピカピカに磨くことができます。これからも、掃除が上手な船小を目指していきたいと思います!

下級生の手本となる姿です
下級生の手本となる姿です
隅々まできれいになりました♪
隅々まできれいになりました♪

1年生 はじめての給食

令和4(2022)年4月18日

入学して初めての給食は説明をよく聞いて、上手に配膳できました。
給食を楽しみにしていた子も多く、すごく嬉しそうでした。
苦手な野菜があっても、カレーと一緒に頑張って食べる姿が立派でした。
明日の給食も楽しみにしていました!

6年1組 給食委員会レポート
<本日の献立>
ポークカレーライス、ツナサラダ、デコポン、牛乳
<コメント>
一年生初めての給食は大人気のポークカレーライスです。
給食のカレーは愛情いっぱいの手作りカレーです。
何回もおかわりして、すぐになくなってしまいました。
また食べたいです。

きょうのメニュー
きょうのメニュー
給食当番がんばりました。
給食当番がんばりました。
いっぱい食べました。
いっぱい食べました。

代表委員会

令和4(2022)年4月15日

14日(木曜日)に、第1回目の代表委員会がありました。代表委員会は、計画委員、4年生以上の各学級から選ばれた代表委員、各委員長が参加します。今回は、1年生を迎える会について話し合いが行われました。当日に向け、1年生に喜んでもらえるよう、どんな内容にしたらよいか活発に意見交換をしていました。

計画委員が司会をします
計画委員が司会をします
真剣に話を聞いています
真剣に話を聞いています

4年 理科の学習

令和4(2022)年4月14日

今日は、理科の学習でサクラの木の観察をしました。
木の上の方には少しだけサクラの花が残っているのに、下の方には色鮮やかな緑の葉っぱが生えており、その違いに疑問を持ち、意欲的に学習していました。
木の枝の先までよく見て上手に観察カードに記録することが出来ました。

どうなっているかな?
どうなっているかな?
タブレットを使って・・・
タブレットを使って・・・
上手に描けたよ!
上手に描けたよ!

3年生 授業の様子

令和4(2022)年4月13日

校庭では、3年生が体育や理科の授業をしていました。体育の授業では、リレーや「木と小鳥」など、仲よく楽しく活動する様子が見られました。理科の授業では、植物の観察をしていました。チューリップやキャベツなど、校庭にある様々な植物を一生懸命スケッチしていました。

花壇にきれいな花!
花壇にきれいな花!
集中して描いています
集中して描いています
白熱のリレー!
白熱のリレー!

初めての委員会活動

令和4(2022)年4月13日

今年度初の委員会活動がありました。5、6年生それぞれの自己紹介、役員決めなど、各委員会で充実した時間を過ごしていました。新しい委員会に挑戦する子も、昨年度の経験を生かしてもう一度頑張る子も、よりよい船小を目指して一年間よろしくお願いします!

図書委員会
図書委員会
掲示委員会
掲示委員会
理科委員会
理科委員会

1年生の様子

令和4(2022)年4月12日

昨日入学してきた1年生の教室を覗くと、朝の支度を頑張っていました。今日はその中でも、名札を自分たちで付けていました。なかなか付けられない1年生を見つけると、6年生が声をかけたり、手伝ったりしていました。また、ランドセルから引き出しに持ち物を入れる手順等は、学活の時間を使って、担任の先生が丁寧に教えていました。初めてのことがいっぱいの1年生ですが、上級生のお兄さんお姉さん、たくさんの先生が見守っています。明日からも安心して学校に来て下さいね♪

少しずつ一緒に覚えていこうね
少しずつ一緒に覚えていこうね

給食スタート!

令和4(2022)年4月12日

今日は、新年度初めての給食がありました。みんな給食を楽しみにしていたようで、各教室から喜びの声が聞こえてきました。
今日の献立は、進級お祝い給食として「桜ご飯」、「紅白汁」とお祝いの給食がでました。桜ご飯には、本物の桜の花びらが入っていました。8枚以上の花びらが特徴の八重桜が使われているとのことでした。
明日からも感謝の気持ちを持って、給食を美味しくいただきます!!

進級お祝い給食
進級お祝い給食
なるとには"祝"の文字が!
なるとには"祝"の文字が!
久しぶりの給食で食缶も空っぽです
久しぶりの給食で食缶も空っぽです

入学式

令和4(2022)年4月11日

今日は、入学式でした。1年生の皆さん、ご入学おめでとうございます。入学式では、校長先生のお話を、しっかりと目を見て聞くことができました。初めての学級活動では、担任の先生の名前を覚えて、元気よく挨拶をすることができました。ピカピカのランドセルを背負って、明日も笑顔で登校してきてくれることを、楽しみに待っています。

ドキドキのクラス発表
ドキドキのクラス発表
どんな先生かな?
どんな先生かな?
渡邉校長先生のお話
渡邉校長先生のお話

入学式準備

令和4(2022)年4月8日

来週4月11日の入学式に向けて、6年生が入学式準備をしました。6年生にとって、最高学年としての初めての大仕事でした。体育館の椅子並べや、1年生の教室の装飾などをして、1年生を迎える準備はバッチリです!船小一同、新入生の入学を楽しみに待っています。

たくさんの椅子を運びました
たくさんの椅子を運びました
立派な舞台もできました
立派な舞台もできました
校長先生のお話
校長先生のお話

着任式・始業式

令和4(2022)年4月7日

本日から子供たちが登校して、いよいよ今年度がスタートしました。新たな学年のスタートにわくわくした表情をしていました。
着任式・始業式はmeetで行われ、新しい先生がどんな人か興味津々な様子でした。
教室では、先生たちが○×クイズや電子黒板を用いた自己紹介をしていました。笑い声が溢れ、新たな先生や友達との出会いを楽しんでいました。
新しい校長先生が船橋小学校の卒業生であることを知って子供たちはとても驚いていました。「みんながリーダーになれる可能性をもっている」という話を聞いて、「がんばろう!」という気持ちを高めていました。

着任式
着任式
新しい先生との出会い
新しい先生との出会い
クイズで自己紹介
クイズで自己紹介

明日は・・・

令和4(2022)年4月6日

いよいよ明日から新学期が始まります。着任式、始業式をオンラインで行います。「新しいクラスは何組かな?」「担任の先生は、どんな先生かな?」と、ドキドキ期待に胸を膨らませていることと思います。教職員一同、子供たちが元気に登校してくるのを心待ちにしています。

チューリップがきれいに咲きました
チューリップがきれいに咲きました
桜の花も残っています♪
桜の花も残っています♪