ご意見やご提案について (分野別 まちづくり・環境保全)
皆さまから寄せられた「まちづくり・環境保全」に関するご意見・ご提案等を掲載します。
※掲載している内容は、回答時点のものです。
組織改正等により回答時点の担当部署等が異なる場合があります。
・(2025年7月)「東屋」設置を希望
・(2025年7月)道路標識によって駐車禁止とすべき場所について
・(2025年7月)船橋市の道路状況について
・(2025年4月)船橋市の建築及び土地開発のあり方について
・(2024年11月)パスコマンション船橋の調整池の要望の不承認について
・(2024年9月)パスコマンション船橋の調整池廃止の要望について
・(2024年9月)メディカルタウン構想は見直しを
・(2024年6月)総合リサイクル商社の火災の件について
・(2024年4月)緑地課職員にお礼の言葉について
・(2024年3月)メディカルタウン構想についての住民説明会要求
・(2024年3月)高根木戸駅のイオン側エスカレーターについて
・(2024年3月)道路について
・(2024年3月)水道料金及び下水道使用料納入通知書の簡素化について
・(2024年1月)天沼公園の照明について
・(2023年12月)市道の損傷が酷く、車椅子、自転車及び通学小学・園児の通行困難について
・(2023年11月)危険な横断、事故のリスクに対する横断歩道の設置について
・(2023年11月)道路が狭い、たばこ、客引きについて
・(2023年11月)三山8丁目自衛隊官舎跡地の利用について
・(2023年10月)JR西船橋 山口病院前地下道について
・(2023年9月)市役所各課の電話対応及び道路(船取線)の冠水について
・(2023年7月)六月二日の道路冠水について
・(2023年6月)新京成バス、高根木戸駅前のバス停に屋根をつけて下さい
・(2023年6月)「緑と花のジャンボ市」について
・(2023年5月)行田バス停から行田3丁目までの街灯について
このページについてのご意見・お問い合わせ
- 市民の声を聞く課
-
- 電話 047-436-2784
- FAX 047-436-2789
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日



