新着情報(令和7(2025)年11月)

1年生 校外学習

令和7(2025)年11月25日

校外学習でふなばしアンデルセン公園に行きました。

あいにく雨が降ってしまいましたが、オリジナルのキャンドルを作り、動物と触れあって、楽しい時間を過ごすことができました。

バスに乗って行く初めての校外学習でしたが、施設の方や運転手さんにハキハキとあいさつをしていました。

はがれないように力強く貼ろう
はがれないように力強く貼ろう
ふわふわでかわいいね
ふわふわでかわいいね
みんなで食べるごはんはおいしいね!
みんなで食べるごはんはおいしいね!

1・2年生 おもちゃランド

令和7(2025)年11月23日

1・2年生が「おもちゃランド」で一緒にあそびました。これは生活科の単元で2年生が手作りおもちゃを作成し、「たくさんの人に楽しんでもらいたい」という思いから1年生を招待したものです。

各クラスで工夫しながら作ったおもちゃを1年生が楽しむ姿や、2年生が呼び込みをしたり、おもちゃについての説明をしたりする姿が印象的でした。

このおもちゃはね・・・
このおもちゃはね・・・
よーくねらおう
よーくねらおう
どっちがはやいかな?
どっちがはやいかな?

3年生 タグラグビー

令和7(2025)年11月4日

3年生は、体育の授業でタグラグビーに取り組んでいます。

たくさん点を取るために、ボールを持って走ったり、パスをつなげたりして、チームで協力してプレーしています。

みんなであいさつ!
みんなであいさつ!
ゲームスタート!      たくさん点を取るぞ!
ゲームスタート!      たくさん点を取るぞ!
ナイスパス&キャッチ!
ナイスパス&キャッチ!